
伏見|スタンディングで豪快にかぶりつけ!伏見駅直結のアメリカンテイストあふれるハンバーガー専門店
ふわふわのバンズにジューシーなパティ、その間にぎっしりと詰まったさまざまな食材が織りなすハーモニーはグルメバーガーでしか感じられない特別な存在。
最近では名古屋でも続々と増えてきたグルメバーガーの専門店。
今回は某グルメサイトの百名店に輝いた名古屋の人気グルメバーガーをご紹介します!
食べて納得の本格グルメバーガーをお楽しみください!
目次
伏見駅直結、豪快なグルメバーガーにかぶりつけ!「HANDSOME BURGER(ハンサムバーガー)」
駅直結!伏見地下街にあるグルメバーガー専門店
名古屋市営地下鉄東山線と鶴舞線が交差する「伏見駅」。その駅は、サラリーマンが日々行き交うオフィス街の中心的駅になっています。
地上にもさまざまな飲食店が立ち並んでいますが、実は地下街にも美味しい名古屋グルメが集う場所があるのです。
「伏見地下街」と呼ばれるそのエリアは、東山線の改札を出た瞬間から、居酒屋さんなどの店舗が軒を連ねています。いくつかのお店の前を通り過ぎた先に、本日のお目当てのお店が姿を現します。
今回伺ったお店はこちら!
ハンサムバーガーさん!某グルメサイトで3年連続で百名店に輝いた人気店。今回はこのために伏見駅にやってきました。
写真の左奥に見えるのが、東山線の改札口。
たくさんの人が行き交う駅地下通路からの外観はこんな感じ。
地下鉄の駅を出てすぐとは思えない、アメリカンでワクワクする佇まいです。
注文はお先に、ドリンクはセルフサービス!
注文スタイルは先払い。
お店の外に貼ってある大きなポスターを見て、店内中央にあるカウンターで注文していきます。
メニューはとてもシンプル。ハンバーガーへの自信がバシバシと伝わってきますね。
今回注文したのは、ハンサムコンボ。
チーズバーガーへの変更は+50円とのことでチーズバーガーへチェンジ。
グルメバーガーにも関わらずお値段は良心的。
注文とお会計後は左側のドリンクサーバーで好きなドリンクを注いでいきます。
スタンディング席オンリーのアメリカンな空気感
店内のイートインスペースは店内右側にあるスタンディングのカウンター席。
お会計の後は、ハンサムにスマートに待ち時間を楽しんでいきましょう。
ガラス越しに見える店員さんのお仕事風景を眺めていると、パティの焼ける香りが漂ってきます。
ところどころにアメリカンな空気感
お店の外にあるフラッグによると、2015年にアメリカで創業したお店ということで、店内にはアメリカ感が漂うアイテムがところどころに並んでいます。
こういうアイテムがあると、まるでアメリカに来たような感覚で過ごすことができますね。
お店は伏見駅らしい営業スタイル。日曜日と月曜日がお休みで、土曜日はランチタイムだけの営業です。
いよいよ百名店の自信作が登場です!
お待たせしましたと店員さんの声が後ろから。
ドンと現れた大きなハンバーガー。
直径10cm以上はあろう大きなバンズに挟まれて、パティが隠れてしまうほど、あふれんばかりのレタスとチラリと見えるトマトと紫タマネギ。
熱でとろけつつも、鉄板で焼かれたのかパリッとしたチーズのビジュアルと香りがたまりません。
横から見るとこんな感じ。具沢山の奥にようやく恥ずかしがり屋のパティが顔を現します。
では、いざ実食!
手が大きいと言われる私の手でも溢れるほどの大きなハンバーガー。
気になるお味のほどは…。大きなバンズは体の割に心優しいモンスターばりの、ふわふわ食感。小麦の香りと食感を楽しみつつも、食材1つひとつの食感を邪魔しない脇役に徹した存在。
その中に、たっぷりの野菜の食感がザクザク、シャキシャキと音を立てていきます。
その先に現れたのはチーズの香りと味わいに包まれたジューシーなパティ。ただ、ジューシーなだけでなく、ひき肉から作られた感がしっかりと伝わる崩れていくような粗挽き感のあるパティになっています。
崩れた後に噛みしめればジュワっと肉の旨みが流れ込み、それと同時に少しスパイシーなソースがインパクトを与えてくれます。
ソースはマスタードが効いているのか、なかなかパンチのあるハンバーガーに後味を引き立ててくれていて、最後の最後まで脂っこくなく、飽きのこない味になっています。
うん、これはなかなか個性的で美味しい!
大量の熱々ポテト
ハンバーガーを少し食べたころに「お待たせしました」と店員さんが揚げたてのポテトを持ってきてくれました。
袋に入ったフライドポテト、熱々の熱気が袋の中から伝わってきます。
上から見ると気づかなかったのですが、このポテト結構な量だ。ひっくり返してみるとこんなにありました。
なかなかの量。
ポテトのタイプは細身で少ししんなりしたタイプ。
塩味は少し控えめですが、この量を考えるとこれくらいの塩味がベストです。
このポテトでお腹は満たされて、満腹中枢がゴングを鳴らします。
受賞歴に納得の本格バーガーに感動!
ハンサムバーガーというスマートで整った名前とは裏腹に、豪快でインパクトのあるパティとソースのグルメバーガーに大満足。
最近流行りのグルメバーガーと一線を画す、シンプルながらに個性的なハンバーガーはまさにハンサムそのものでした。
価格帯も良心的で、伏見駅周辺で頑張るサラリーマンやグルメバーガー好きの胃袋を支え続けているのもうなずけます。
百名店の称号も納得の美味しいハンバーガー。
テイクアウトでも食べられますので、ぜひ一度お試しください!
INFORMATION
店名:
ハンサム バーガー (HANDSOME BURGER)
住所:
愛知県名古屋市中区錦2-13-24 伏見地下街 39-40
営業時間:
[火~金]
11:00~19:00
[土]
11:00~15:00
定休日:
日曜日・月曜日・祝日
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。