
まるでTV番組の企画のような激辛チャレンジができるお店。実は名古屋にもあるんです!
今回ご紹介するのは、栄駅1番出口すぐの点心・中華専門店。
こちらでは前菜から激辛メニューがあり、メインは「50倍痺辛」とされる火鍋です。
その他もいろいろな辛い中華メニューがいただけますよ。
自信のある人はチャレンジ!
目次
悶絶確実の激辛火鍋にチャレンジ!?豊富なドリンクメニューや点心も楽しめる「狼牙包包軒 (ロウガフウフウケン)」
のれん街3階に構える激辛中華店!
TV番組の激辛チャレンジ企画を観て、「自分も食べてみたいなぁ…」「私なら食べられそうなのに!」と憧れることはありませんか?
名古屋でそんな願いが叶うお店を見つけました!
この看板をご覧ください。「挑戦者求ム」の文字が…。
こちらは、ほぼ栄駅1番出口のれん街の3階に構える「狼牙包包軒 (ロウガフウフウケン)」さんです。
入り口左側にある階段を登り、3階にたどり着きます!
映え激辛スポットが登場!
目の前にはネオンの狼マークがお出迎えです。
これはカッコいい!映えスポットですね。ぜひ写真に残していってください!
店内はカラフルで屋台風!
店内は屋台風。気軽に1人でも来られそうな雰囲気です。
座席を繋げればそこそこの大人数で並べるので、宴会も可能ですね。
フルーツたっぷりソフトドリンクが嬉しい
今回は「激辛会」ということで、激辛メニューを中心に注文していきますよ!
激辛に負けないために、まずドリンクは甘いものを選択。
●左右:桃ジュース 440円(税込)
●中:マンゴージュース 440円(税込)
中華風イラストのグラスがおしゃれで、思わず並べて写真を撮りたくなりますね!
これだけでデザート代わりになりそうなほど、フルーツがたっぷり入っています。これはお得!
そしてソフトドリンクメニューの一番左には、謎の「ジョッキ牛乳」が。
こちらはまたのちほど登場いたします。
前菜から激辛メニューあり。激辛中華を食べ比べ!
●手前:麻辣鶏砂肝 290円(税込)
●奥左:干豆腐中華クラゲ 390円(税込)
●奥右:棒々鶏 480円(税込)
とりあえずのおつまみから激辛メニューがあるのがさすがです!
砂肝は、1粒を噛むごとに唐辛子の旨味が滲み出てきます。ジャーキーのよう。
定番の中華クラゲはさっぱりとしていて珍しい干豆腐の食感が面白いです。
ゴマだれとナッツがかかった棒々鶏もマイルドでたまりませんね!
●痺辛麻婆豆腐 790円(税込)
こちらは3大名物のひとつ「麻(痺れ)」と「辣(辛さ)」をそれぞれ5段階から選べる麻婆豆腐。
今回は痺れは余裕だよね〜ということで、痺れは最大の5。辛さが3にしました。
それでも結構辛い…でも美味しくってご飯にも合う!ということでライス追加が人気でした。
段階別チャレンジもできるし美味しいしでおすすめ。
ここで卓上にコンロが置かれ、今回のメインとした火鍋が登場です。
この段階では、透明でプルプルのコラーゲンゼリーのようなものが見えるのみ。
全く辛そうに見えませんがどういうことでしょうか?
火鍋の具材は、せいろに入っていた豚肉や野菜たち。彩りも良く、大きめのキクラゲがいい感じです!美味しそう。
しかし、私たちに余裕があったのもここまででした…。
●超痺辛五〇倍麻辣火鍋 2,200円(税込)
スープがグツグツしてくると、辺りの空気がかなり刺激的に…!
鍋底に隠れていた、ものすごい量の唐辛子がプカプカ浮いてきました。
八角やその他粉状のスパイスがザラザラ感じられるほどに大量に入っています。
これは一口でかなり凄い。人生で食べた中で1番辛いものかもしれません。
途中からは辛いんだか苦いんだか酸っぱいんだか自分の味覚がわからなくなるような感覚です。
普段かなり辛いものに強い人でも汗ダラダラで悶絶!
辛さのあまりもう会話もできないような状態になってしまいました。
● ジョッキ牛乳 390円(税込)
唇もかなり痛くなってきた!そんな時の救世主がこちら。
ジョッキの牛乳ですが、ただの牛乳ではなく甘い味付けがされており、サラッとした練乳のような甘々ドリンクなんです!
牛乳は効果てきめん。口にするごとに辛さが落ち着いていきます。
桃やマンゴーのジュースはあまり効果がないこともあったので、火鍋のお供には牛乳が1番でした!
締めにはラーメン付きですが、これもなかなかスープの味が絡みついて辛い辛い。
4人がかりでなんとか1鍋を完食することができました。
ちなみにこのメニューは30分以内に1人で完食すると無料!
食べきれない場合や1人以上で食べる場合はお代2,200円となっていますよ。
●肉小籠包 120円/1個(税込)
ここで落ち着いて辛くないものも食べたいねということで注文したのが点心。
ジューシーな小籠包を黒酢でいただきます。
火鍋でちょっと口が麻痺していましたが美味しい甘みのある肉汁が楽しめました!
●黒蜜バニラアイス 290円(税込)
まだまだ火鍋の辛さと熱さが治まらないので最後にはアイスを。
黒蜜とアイスの相性は最高で、ようやく落ち着いた気がしました。
かなりハイレベルな激辛でした…
4人で1鍋をようやく完食できたというかなり厳しい結果だった今回。もしも1人で挑戦していたらどうなっていたことか…というほどハイレベルでした。
しかし完食無料を達成できたら伝説になれそう!ぜひ達成する人を見てみたいものです!
火鍋以外も魅力的な激辛中華メニューがたくさんの「狼牙包包軒」さん。
ぜひ挑戦してみてくださいね。
INFORMATION
店名:
狼牙包包軒 (ロウガフウフウケン)
住所:
愛知県名古屋市中区錦3-17-19 EXIT NISHIKI south 3F
電話番号:
052-737-7800
営業時間:
16:00~23:00
定休日:
日曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。