栄|デザートまでついてこの価格!?高級感漂う本格和食料理店のお得すぎるランチ
和食といえば、今では私たち日本人はもとより外国の方々にも大人気ですね。
しかし和食のお店は敷居が高いお店が多い感じてしまうところも多い。
そんな和食ですが、名古屋の繁華街「栄」でお値打ちにランチができる和食料理店をご紹介します。
錦三の本格和食料理店でいただくコスパ抜群ランチ「錦輝茶寮(きんきさりょう)」
「錦輝茶寮(きんきさりょう)」さんです。
場所は、栄「袋町通」沿い。「名古屋ガーデンホテル」真向かいの1階にあります。
地下鉄「栄駅」からは徒歩5分ですから便利。
真っ白い暖簾をくぐると、照明が粋な廊下。店内に入ると長いカウンター席があります。
個室がたくさんあり、私たちは個室にご案内いただきました。
メニューはこんなにあります!
牛肉定食、お刺身定食はなんと税込1,000円。デザートだって、安すぎませんか?(笑)
アイスクリーム100円。カスタードプリンが200円!!
ランチタイムはソフトドリンクもコーヒーだって100円という有り難さです。素晴らしい!
たくさんのメニューから私たちが選んだのがこちら。
【小懐石 四季】
全8品 税込5,000円
コースに1ドリンクが付くので、自家製ジンジャエールをいただきます。
ジンジャエールは、甘過ぎず辛過ぎず、炭酸もきつ過ぎず飲みやすい。
さっそくメニューを紹介していきます。
・つきだし 前菜四種盛り 松花堂風
※ 左上から右周りです。
・もずくとハス芋→ハス芋のサクサク感が美味しいです。酸っぱすぎなくて胃に優しい。
・まぐろの生ハム→まぐろの生ハムって初めてです。生臭さゼロ。
・山菜お浸し→安定の味が美味しいです。季節感がありますね。
・薫製チーズと奈良漬け→ビール好きにはたまらない。(笑)意外な組み合わせに新しい発見。
・板前仕込みの碗物
器ごと温めてあるフタを取ると、ふわっとお出汁の香り。
焼き筍と桜鯛、桜花煮
焼いた筍とふんわりとした桜鯛がお出汁餡で引いてあります。桜の生麩、大好きです。
桜花が行く春を惜しむ一品。
・本日のお造り
まぐろと真鯛
新鮮なお刺身は、ホント美味しいです。
・特撰和牛牛タン刺し(追加メニュー 税込¥1,500)
牛タンの適度な弾力が美味しい。
・焼き物
伊勢海老鉄板焼き
まさかの伊勢海老!プリっとした弾力と歯応え♪
バターにニンニクの香りのハーモニー。とても美味しかったです。
・強肴
希少部位、黒毛和牛いちぼステーキ。
豪華にプラチナ箔が揺らめきます。
本山葵、粗塩でいただくとあっさり。そして牛本来の旨味がガツンときます。
さすが高級和牛は臭みがない。
・留め椀、香の物
特撰黒毛和牛カレーライス
おかわり自由の黒毛和牛カレーライスです。スパイスが効いて美味しいと大評判ですから、女子でもお代わりされる人が多いそう。
私はよく周りの人に少食だと言われるのですが、和牛の切り出しをふんだんに使ったカレーが美味しくて、お代わりしたかった!(笑)
・本日の水菓子
自家製プリンと黒蜜
プリンが食べたかったから、とても幸せ〜♪
プリンもカラメルソースではなく、黒蜜でいただくと和テイストになるのですね。新発見!
ほど良い硬さと量。こんなに美味しいデザートがいただけるのは想定外でした。
あー、美味しかった。
個室ですので、急かされることもなく、ゆったり過ごせました。
コスパ抜群ランチでもサービスに妥協なし。
途中、何度も熱いおしぼりを替えてくださるお心遣いもありがたいです。
名古屋の中心地の栄で味わう、高級で上質な空間とおもてなし。
そし美味しいお食事。こちらのお店は、大切な方と大切な時間を過ごすにも最適です。
必ず、素晴らしい時間をお過ごしいただけると思います。
ぜひ、ご予約のうえお越し下さい。最後までお読みいただき、ありがとうございます。
INFORMATION
- 店名:
- 錦輝茶寮 (キンキサリョウ)
- 住所:
- 愛知県名古屋市中区錦3-10-20 グレース錦ビル 1F
- 電話番号:
- 052-972-7003
- 営業時間:
- [月~金] 11:30~14:00(L.O.13:30) 17:30~22:00(L.O.フード21:00 ドリンク21:30) [土・日・祝] 17:30~22:00(L.O.フード21:00 ドリンク21:30) ※ランチ営業は平日のみです。
- 定休日:
- 日曜日(連休の場合は日曜日も営業)
- 一人当たりの予算:
- 〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。