
国際センター|写真を撮らずにはいられない!円頓寺商店街の女子ウケ抜群な隠れ家居酒屋
皆さんは自分だけの秘密にしたいお店はありますか?
女の子が集まるお洒落なお店も良いですが、私はどこか懐かしさを感じる落ち着ける雰囲気のお店が好きです。
今回ご紹介するのはまさにそんな〝大人の隠れ家〟のようなお店。
なのですが……!?
目次
見て楽しい、食べて美味しい!女子ウケも抜群な円頓寺商店街の隠れ家居酒屋「しゃばらむ」|PR
名古屋市西区、那古野にある円頓寺商店街。かつて賑わった商店街が今、再注目され、若者からも支持を集めるトレンドスポットとなりつつあります。
名古屋駅からも比較的近くにありながら、懐かしさを感じる昭和の街並み、レトロな雰囲気のお店が軒を連ねる商店街です。
その一角に佇むこちらが、今回ご紹介する「しゃばらむ」さんです。
今年で円頓寺商店街にお店を構えて8年目になる和食居酒屋。
春から新しいコース料理がはじまる(2020年3月1日〜)と聞き、ひと足お先にお邪魔してきました。
暖簾をくぐると右手に6名掛けテーブル席が1つ、左手には4名掛けの小上がり席が3つ、そしてカウンター席が5つあります。おひとり様や少人数でのご利用はもちろん、大小宴会まで様々なシチュエーションで利用できそうです。
私は、畳で落ち着けそうな小上がり席に座ることにしました。
ビールでほっこり?!ぷはっと1杯!
それではさっそくはじめちゃいましょう!
最初の1杯目はもちろんビールですよね〜。
ではでは、「カンパーイ!」
……!
これは……。
わたし・・。(笑)
ラテアートならぬビールアート!
印刷したい画像をその場でお店の方に送るだけ。
ビールをグラスに注いだらマシンにセット。それだけで自動的に文字や絵が描かれる仕組みだそう。
誕生日や記念日のサプライズはケーキもいいですが、これからはビールアートがトレンドになるかもしれませんね!
イラストや好きなアイドルの顔をビールアートにする方もいらっしゃるようです。
再現性が高い・・!!
※こちらはコース料理をご注文した方限定で受けられるサービス。
3月から始まる新コース「月〜木限定!モザイクちらし寿司&ビールアートを楽しむ全6品コース(飲み放題付き)」
春から始まる新しいコースは、全6品のお料理に+飲み放題までついて¥4,000(税込)という驚きの価格。
こちらのコースは月曜日〜木曜日、4名様からご予約可能ですのでお間違いなく。
まずは季節のおばんざいから。
ホタルイカなど季節を感じられるおばんざいをはじめ、お酒にも合うおつまみなどの7種盛り合わせです。その時季の旬の食材が食べられるのは嬉しいですよね。
子供から大人までみんな大好きな海老マヨ。
揚げたてカリカリの大きな海老に濃厚なマヨネーズソースがたっぷり絡んで〝カリッ〟〝ジュワッ〟がたまりません。
定番のだし巻きにとろ〜り、チーズonだしまき。
だし巻き卵自体もふわふわで美味しいのに、そこにトロトロチーズソースがたっぷり。女子ならみんな好きな危険な美味しさです。
この他にも焼き魚、お刺身の盛り合わせが付きます。
そしてこのコースを締めくくるのはこちら。
まるで宝石箱。お寿司界のニューウェーブ!?
モザイクちらし寿司
ひゃ〜♡
思わず〝きゅん♡〟としてしまう美しさ。
カラフルなネタが敷き詰められたこちらは、まるで色とりどりの宝石が並ぶよう。
誰がどこを食べるか決める時間も楽しいですよね。
どこを食べてもネタが新鮮で美味しかったです。
「しゃばらむ」さんでは【四季折々の魚・野菜料理に新潟の銘酒「八海山」を合わせる】をコンセプトに掲げています。
日本酒の取り扱いは「八海山」のみ。同じ八海山でも驚くほど香り・味わいが異なるそうで、初心者でも飲みやすい銘柄から通好みの1本まで幅広く取り揃えおり、八海山のビールやスパークリングなど、他店ではあまり見かけないものもあります。
八海山の梅酒飲み比べや、自然派にこだわったワインなど女性に嬉しいドリンクも数多くありました。
円頓寺で見つけた。今どき女子が求めてるお店
ビールアートやモザイクちらし寿司など1度は体験したくなるコース内容ですよね。
この女子の心を掴むお店の店主。実は男性の方。
女性スタッフの発想やアイディア、情報収集などからこれらのメニューができたそう。女性のお客様に夜も足を運んでいただきたいという想いから、女性スタッフさんの意見を反映してメニューにしているそうです。素敵ですよね!
懐かしさを感じる、とても落ち着く空間でありながらこんなにバラエティー豊かで楽しいコース料理が出てくるとは思ってもみなかったです。
皆さんも是非、足を運んでみてください。
INFORMATION
- 店名:
- 魚 野菜 酒 しゃばらむ
- 住所:
- 愛知県名古屋市西区那古野2-19-25
- 電話番号:
- 052-581-2555
- 営業時間:
- 【ランチ】11:30~14:00(LO 13:30) 【ディナー】17:30~23:00(フードLO .22:00 / ドリンク LO 22:30)
- 定休日:
- 日曜日
- 一人当たりの予算:
- ¥3,000〜¥6,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。