
八事|健康第一!〝予防〟に気を遣ったメニューがたくさんある、歯科医師監修のカフェ
〝キシリトール〟というと、歯磨き粉を連想する方が多いのではないでしょうか?
今回ご紹介するお店では、虫歯予防になるとされる〝キシリトール〟を含んだケーキをいただくことができます。
お店への訪問をきっかけに、食生活を見直し、健康を損なう前の〝予防〟に徹しましょう!
心地よいBGMのもとでいただく、健康志向な軽食はいかが?「 ZENYA CAFE(ゼンヤカフェ)」
2019年10月1日、コミュニティスペース「ヤゴトタマリバ」さん内に、健康を守る情報を発信するカフェ「ZENYA CAFE(ゼンヤカフェ)」さんがopenしました!!
地下鉄名城線・八事日赤駅の2番出口を山手グリーンロード沿いに直進。「八事日赤病院北」という信号を西に曲がるとお店が見えてきます。
駅から徒歩約5分で到着することができ、アクセス良好です◎
車でお越しの方はお店の前に停めていただくか、近隣のコインパーキングをご利用ください。
入店するとすぐに注文カウンターがあるので、お先にお会計を済ませます。
ショーケースには、車道駅近くにある「To Go Kurumamichi」さんがご提供しているマフィンをはじめとする洋菓子が並んでいます!
マフィンは、人気の「トリプルチョコレート」や「プレーンマフィン」がありました。テイクアウトもできるので、ちょっとした手土産にいかがでしょうか?
手書きのメニューが置いてありますが、頭上にある電子掲示板にもメニューが表示されるので、合わせてご覧ください。
ドリンクメニューは、
《Coffee》
ブレンドコーヒー(Ice or Hot)
デカフェ(カフェインレス Ice or Hot)
カフェオレ(Ice or Hot)
ソイオレ(Ice or Hot)
《Fresh juice》
グリーンスムージー
マルチビタミン
バナナソイミルク
オレンジヨーグルト
《The others》
紅茶(Ice or Hot)
100%オレンジジュース(Ice or Hot)
があります。
Fresh juice以外のドリンクは、サイズ(レギュラーorラージ)を選ぶことができます。
セルサービスでお冷もあります。
テイクアウト用のものやシロップ、フレッシュ等もあるのでご自由にご利用ください。
又、「ヤゴトタマリバ」さん内にある屋台にて、池下駅にある「㐂しや」さんの名物〝カレーラーメン〟を平日のランチタイム限定でご提供しているそうです。
気になる方は要チェックです!(月、火、木、金曜11:00〜13:00)
店内は白と木目調を基調としていて、モダンで落ち着いた雰囲気でした。
お席は、入り口付近にスタンドの丸テーブルが2つ。
お店の奥には2人掛けの丸テーブルが4つ、丸テーブルを引っ付けて4人掛けになっているものが2つあります。
本棚にはビジネス本や小説をはじめ、種類豊富な本がありました。
ぜひ、気になる本をお手に取ってみてください。
なんと!!
貸し出しも可能だそうですので、お気軽に店員さんにお声がけください。
こちらはキッズスペースです。
壁紙が可愛く、玩具もあって可愛らしい空間ですね。
きっとお子様も喜ぶことでしょう。
私が注文したのは、
(手前)虫歯にならない、砂糖不使用、キシリトールで作ったガトーショコラ ¥495(税込)
(奥)マルチビタミン ¥700(税込)
です。
まずは、ガトーショコラからご紹介します。
口に入れた瞬間。
ん!?!?甘い!!
店員さんに伺ったところ、〝砂糖不使用〟でありながらも甘さを感じるのは、砂糖と同じ甘味度がある〝キシリトール〟を代用しているからだそうです!
近隣にある「たきかわの森歯科クリニック」さんが運営し、〝予防〟をコンセプトとしているだけあって、お店の方の思いのこもった一品ですね。
甘いと言っても、ただただ甘いのではなく〝優しさ〟を感じる甘さで、くどさが一切ないのでパクパクと食べ進めることができました。
ヘルシー志向なケーキだと〝甘さ控えめ〟になってしまう傾向があるように思われます。
そんな概念も覆し、甘さと健康の両方を兼ね備えたこちらのガトーショコラは、全人類の味方と言っても過言ではありません。(笑)
お次は、マルチビタミン。
カップにご注目ください!
ロゴマークがシンプルで可愛いです♩
テイクアウトも可能です。
こんな風に写真を撮ってみてはいかがでしょうか?
キウイ、パイナップル、レモンで作られたフレッシュジュースで、これまた砂糖を一切使用していません!
1杯でたくさんビタミンを摂取できちゃいますよ~。
ストローの太さにご注目ください。ずずっと吸った時に、メインとなるキウイのつぶつぶ感が喉を通っていくのを感じます。(笑)
同行者が注文したものもご紹介しましょう。
(手前)トリプルチョコレート¥374(税込)
(奥)バナナソイミルク¥600(税込)
です。
こちらが、トリプルチョコレート。
少しいただきましたが、ザ・チョコレート!!という感じでした。
このマフィンひとつでチョコレートを存分に堪能できちゃいます。
そして、こちらがバナナソイミルク。
バナナというよりは豆乳が勝って、かなり滑らかでクリーミーでした。
カフェ利用だけじゃない!コミュニティスペースとして輪を広げてみませんか?
レンタルスペースとしての利用が可能です。
今後、イベントやセミナーが行われる場所になっていく予定だそうです。
展示や販売を希望する方がいらっしゃれば、ご相談してみてはいかがでしょうか?あなたの願いを叶えてくださるかもしれません。
これからの「ZENYA CAFE」さん、並びに「ヤゴトタマリバ」さんに乞うご期待です♩
INFORMATION
- 店名:
- ヤゴトタマリバ ZENYA CAFE(ゼンヤカフェ)
- 住所:
- 名古屋市昭和区山里町66-7 シーマンビル山手1F
- 電話番号:
- 052-848-8510
- 営業時間:
- 9:00〜17:00
- 定休日:
- 日曜日、水曜日
- 一人当たりの予算:
- ¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。