
清水|もちもち食感の生パスタが美味しい♪ランチメニューが豊富なパスタが美味しいカフェ
毎日食べるお昼ご飯。
1日の中で楽しみのひとつがお昼ご飯、という人も多いのではないでしょうか?
だからこそ、いろんなメニューを食べて楽しみたい。
今回は毎日行っても違うメニューを食べられるカフェをご紹介。
「近所にこんなお店がほしい」そんな日常に溶け込むカフェです♪
目次
月替・週替・日替メニューに定番メニューも!豊富なランチメニューで何度も通いたくなる「オアシス珈琲」
コーヒー豆とヤシの木の看板が目印
名鉄瀬戸線「清水駅」を降りて徒歩3分。
コーヒー豆にヤシの木が生えている看板が目印の「オアシス珈琲」さんです。
お店の東側に駐車場があり、5台停めることができますよ。
「オアシス珈琲」という名前からレトロな喫茶店を想像していましたが、ナチュラルな雰囲気のカフェ。
ワンフロアの店内は、明るく広々としています。
席はテーブル席とベンチシートの席があり、私はベンチシートがおすすめ。シートの背がとても高いので、前後の席が気にならず、個室のような気分です。
今回は見ることができませんでしたが、中庭にある「酒樽」で作られた個室も魅力。実はもともと酒蔵だった建物を改装して造られたお店なんですよ。
周りを気にすることなくゆったりできると、お子様連れの人にも人気だそうです。
ランチメニューが毎日変わる!?
実は、今回ランチは初めてでしたが、以前モーニングを利用したことがあります。
その時に「このお店にまた行きたい」と思ったのがきっかけで、ランチを食べに行きました。
なんとランチは月替・週替・日替・その他通常メニューがあり、毎日行っても違うメニューを食べることが可能。
月替・週替・日替メニューの詳細は、入り口の黒板に書かれていました。ランチってワンパターンになりがちなので、メニューが豊富なのは楽しいですよね♪
また、「オアシス珈琲」さんのランチメニューは、6月ごろにリニューアルされました!
もし「行ったことあるよ」という人がいらっしゃったら、ぜひまた行ってみていただきたいです。
以前は「〇〇定食」といった懐かしいメニューが中心でしたが、今はそういったメニューを残しつつも、イタリアンの雰囲気を感じる魅力あふれる内容です。
私は、週替パスタの「カニとアボカドのトマトクリーム」を注文。
「濃厚!!ビーフオムライス」も捨てがたかった…。
でもパスタランチも来週には違うソースになっているので、またパスタランチにしてしまうかもしれませんね。
もちもちの生パスタがたまらない!濃厚トマトクリームパスタ
●週替パスタ「カニとアボカドのトマトクリーム」1,200円(税込)
トマトクリームパスタのランチがやってきました!
ソースが生パスタにたっぷり絡んでいて、美味しそう…。
アボカドもたくさん入っていますね。一般的なパスタより、具材が多めです。
食べてみるともちもちの生パスタがたまらない!
トマトクリームはアボカドのクリーミーさも相まって、舌触りがとても滑らかです。
生パスタが平麺なので、ソースがよく絡み、食べ終わった後にソースがお皿に残りませんでした!
セットのサラダは一般的な生野菜のサラダを想像していましたが、温野菜でした。私は温野菜の方が食べやすくて好きなので、嬉しかったです♪
ディップソースは、粒マスタードがアクセントになっていて、美味しかったですよ。
食後のドリップコーヒーはこだわりの1杯
「オアシス珈琲」さんは、美味しいドリップコーヒーが飲めることもポイント。ランチのドリップコーヒーも手淹れなんです。
味をしっかりと感じる、苦みと酸味のバランスがとれたドリップコーヒー。
入口に雑誌も並んでいるので、食後もゆっくりと過ごすことができますよ。
店内の音楽は昭和ソングが流れているので、不思議と落ち着く。
さらに自家焙煎の珈琲豆を購入することも可能。今度はお土産に買って帰ろうと思います。
近所にほしいと思わせる、また行きたくなるカフェ
私のまた行きたくなるお店のポイントは、「美味しさ」「居心地の良さ」この2つ。
「オアシス珈琲」さんは、もちろんこの2つを完全クリアしていたのですが、プラスαで「他にも食べたいメニューがある」と思わせてくれました。
「オアシス珈琲」さんは、モーニング・ランチ・ディナーも営業しています。
ぜひ、あなたに合う時間に訪れてみてはいかがでしょうか?
INFORMATION
店名:
オアシス珈琲
住所:
愛知県名古屋市北区清水2-18-18
電話番号:
052-938-9333
営業時間:
8:30~17:30
ランチ11:00~14:00
※一部のお席のみ予約可
定休日:
日曜日
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。