
名古屋の方でしたら、皆さんご存知のモーニング!
モーニングを提供される数多くの店の中で、私が初!レコメンドさせていただくのは、休日の朝に"ホッ,と一息つける"優雅なモーニングを過ごせるカフェです!
では...、魅力をお伝えしていきたいと思います!♡
来る人を和ませる要素がたくさん詰め込まれたカフェ「稚児宮CAFE(チゴノミヤカフェ)」
北区黒川駅1番出口から徒歩15分。
徒歩15分は遠いと感じる方へ。駐車場が6台分ほどありました。お近くに住んでる方が来やすいように駐輪場もあるので、並木道をサイクリングしながら来るのもおススメです!
着きました、「稚児宮CAFE(チゴノミヤカフェ)」さんです!
白を基調とした外壁に、テラス席もありとってもオシャレ。
お店の入り口にはモーニングのメニューが!
モーニングは9時から11時まで。
ワクワクしながらお店の中に入ってみると素敵な笑顔でご夫婦が迎えてくださいました!稚児宮CAFEさんはご夫婦で営まれているそうです。
店内はこのような感じでした。
2人掛けの席が5つと、奥にも4〜5人掛けの席が2つ。
外には2人掛けのテラス席が2つ。
写真はありませんが、窓辺にも2人掛けのテーブル席が2つありました。
席に着くと…、さっそくモーニングメニューが!
稚児宮CAFEさんのモーニングは、
☆レギュラーモーニングセット(白パンorごまパン)
☆西尾の抹茶パンモーニングセット
から選べます!
レギュラーモーニングセットでは白パンかごまパンから選べるんですね!
モーニングで厚切りの食パン3種類から選ばせていただけるとは…、名古屋に生まれて良かった。
モーニングセットのドリンクを見ると、コーヒーの種類が多いことにびっくり!日替わりのサービスコーヒーもあるそうです!マンゴジュースも…!?
迷った末に注文をして、待っている間、店内を見渡していると…、
1つ1つ手にとって眺めていたい、と思ってしまうほどに素敵なカップやグラス達が並んでいました。
外観だけではなく内観や器の1つ1つにも稚児宮CAFEの洗練された魅力を感じます!
お店の内装に見惚れていたらモーニングセットがやってきました!
私が頼んだのは、
ごまパンのレギュラーモーニングセット(税込450円)
わー!お皿も器も可愛い!
厚切りのごまパンに、タマゴサラダ、そして自家製のヨーグルトとジャムまで!
ごまパンは一口、また一口と食べるごとにごまがプチッと弾けて香りが広がります!
タマゴサラダは伊良湖の赤たまごを使用しているそうです。程よい塩気で美味しいっ!
自家製のヨーグルトとジャム、この日のジャムはブルーベリーでした!
友人が頼んだのは人気No.1の、
西尾の抹茶パンモーニングセット(税込550円)
こちらは、西尾産の抹茶が練りこまれた抹茶パンにタマゴサラダ、そして!小倉と生クリーム付きです!♡
さすが人気No.1…見た目がおいしさを物語っています。
我慢できず友人に一口いただきました!
フワンっと口いっぱいに広がり鼻に抜ける抹茶の香り…ん〜!美味しい!
これに小倉と生クリームをのせて食べたら、もう幸せが止まりませんっ!
ドリンクはマンゴージュースと炭火焙煎ブレンドアイスコーヒーを頼みました。
マンゴージュース(左)はとっても濃くトロリとしていて、喉をするりするりと落ちていき、後味はサッパリしていました!
炭火焙煎ブレンドアイスコーヒー(右)は口に入れた瞬間香ばしい香りと苦味が広がり、後味はスッキリ。飲みやすいです!
様々なコーヒーがモーニングでお得に味わえるので、次は日替わりサービスコーヒーもいただいてみたいと思いました。
稚児宮CAFEさんはランチもとっても魅力的です!
ランチは11時半から14時。
その後の14時からはティータイムで、ケーキと夏季にはかき氷を楽しめますよ♪
週末には季節ごとの旬のフルーツの手作りケーキが食べられるそう!
こちらのお店はInstagramで今週末のケーキが確認できます♪
ケーキは限定8切れだったりと人気なのですぐに売り切れてしまうそうです!
週末限定ケーキを食べるならお早めにっ!ですね!
私も次は狙っていこうと思います!
稚児宮CAFEの細かいところまで行き届いたおもてなしが嬉しい!
アイスコーヒーは温度のキープができ、結露しにくいダブルウォールグラスを使われていました。モーニングをいただいてからその後のお店でゆったりする時間のことまでを考えてくださる、稚児宮CAFEさんの優しさが感じられました♡
休日の朝は日々の忙しさを忘れて、ゆったりと過ごせる稚児宮CAFEさんで癒されませんか?
INFORMATION
- 店名:
- 稚児宮CAFE(チゴノミヤカフェ)
- 住所:
- 愛知県名古屋市北区稚児宮通2-16
- 電話番号:
- 052-982-7080
- 営業時間:
- 9:00~18:00
- 定休日:
- 火曜日、水曜日
- 一人当たりの予算:
- 〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。