
植田|あのケーキ屋さんの姉妹店としてOPEN!焼きたてワッフルを求めて足をのばしたくなるカフェ
天白区にあるケーキ屋さん「Lakewood(レイクウッド)」。
最近はチーズケーキがInstagram等で人気を集めています。
その姉妹店として、2018年9月にオープンしたカフェがあるんです。
焼きたてワッフルがウリなんだとか…どんなお店なのでしょう?
さっそくご紹介します。
食べ応えも十分!ワッフルランチが食べたい♪「cafe wonder(カフェワンダー)」
今回ご紹介するお店は、天白区・元植田にあります。
アクセスは車が便利です。隣接するLake woodさんと共用の駐車場も22台分あるので、コインパーキングを探す手間はなさそうです。
電車であれば、市営地下鉄 鶴舞線・植田駅が最寄りになります。植田駅からは歩いて15分ほどでしたが、行きは登り坂が少々しんどいのでご注意を。
こちらがお店の外観です。
鮮やかな青色の扉を開けて、さっそく店内へ。
扉と同じ青色と黄色を基調とした壁がポップな店内。
カウンター席、テーブル席、ソファ席と、様々な席タイプがあるのも嬉しい。
先に席を取ってから、メニューを決め、オーダーするシステムのようです。
こちらがメニュー。
ワッフルがウリのお店だけあって、ワッフルを使ったメニューが豊富です。
甘いワッフルから、お食事系のワッフルまで!
またスイーツメニューもたくさんありました。
そして、なんと!姉妹店・Lake Woodさんでも大人気の「ケーキフライト(3種類の食べ比べセット)」をこちらでもいただくことができるそうですよ。
Instagramでよく見かける、こちらのケーキフライト♪これも姉妹店ならではですね!
お昼が近かったので、今回はランチメニューをいただくことに。
メニューを決めてから、カウンターへオーダーしに行き、そこで先にお会計を済ませます。
おや?レジ横のショーケースには、ケーキやスイーツもたくさん…!
これは惹かれてしまいます。でも、今回は我慢ガマン…
番号札をもらって、席へ戻ります。
お水はセルフサービスですが、フードは店員さんが席まで運んでくださいます。
オーダーしたのはスープ・ドリンク付きのAランチ。
ドリンクは自家製レモネードにしました。
少し待つと、ワッフルが完成したようです!
○オリジナルフライドチキン ¥1400(税込)
わっ、すっごいボリューム!!
大きなフライドチキンがどーんとのっていて、
もはやワッフルが見えないほど。
ワッフル×フライドチキンという組み合わせに、最初は戸惑いますが、想像以上に美味しい◎
100%ピュアメープルシロップも添えられているので、お馴染みの甘いワッフルとしても美味しくいただけますよ。
○プルドポーク ¥1480(税込)
先ほどのオリジナルフライドチキンとは違ったビジュアル。
たっぷりのプルドポークがワッフルでサンドされた”ワッフルサンド”になっています。
なんだか、ハンバーガーのバンズがワッフルになったような、サンドイッチにも近いような…でもどちらともちょっと違う…。
でも一度食べたら、このワッフルサンドの魅力に気づかずにはいられない…そんな美味しさでした。
ところで皆さん、プルドポークというのは何かご存知ですか?
プルドポークとは、豚肉を長時間煮込んで柔らかくし、BBQソースで味付けしたもので、アメリカの家庭料理として親しまれているそうです。
時間をかけて調理された豚肉へとっても柔らかく、ほろほろでした。
サクフワなワッフルと相性ピッタリなプルドポーク…
ああ美味しかった!!!
ワッフルの新たな魅力の虜になること間違いなし!
いかがでしたでしょうか。
ワッフルをウリにしているお店というと、なかなか他に思い当たる店がありません。
お食事系のワッフルは初めていただきましたが、ワッフルといえば、スイーツという概念が覆されたような気がします。
皆さんもカフェワンダーさんのワッフルを是非一度ご賞味あれ♪
INFORMATION
- 店名:
- カフェ ワンダー (cafe WONDER)
- 住所:
- 愛知県名古屋市天白区元植田2-1901
- 電話番号:
- 052-875-7510
- 営業時間:
- 9:00~18:00(L.O.17:30)
- 定休日:
- 月曜日(祝日の場合は火曜休み)
- 一人当たりの予算:
- ¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。