
栄・矢場町|罪悪感ゼロ!インスタ映えも狙えるヘルシーカフェごはん
こんにちは!Oyuです*
学生のみなさんは新学期が始まって3ヶ月が経ち、新しい環境にやっと慣れてきた頃かと思います。
新しい出会いがあって、いろんな人から「ご飯行こう〜!」なんて言われることも多いのではないでしょうか?
友人とご飯を食べにいくのはダイスキ!だけど、外食ってカロリーの高いものばかりで頻繁に食べると罪悪感もなんとな〜く出てきてしまう‥‥
ということで、今回レコメンドするのは、「美味しいごはんを友人と食べるのはダイスキ!だけど、高カロリーなものばかりで罪悪感も募ってしまう‥‥」とお悩みの女子の皆さんに必見のヘルシー志向のカフェランチをレコメンドしちゃいます!
アクセスも良好◎オシャレでヘルシーな料理が充実している「Cafe Salut(サリュー)」
外観はこちら。一面のガラス張りでお店の中がみえるので、一人でも迷わず入れるようなアットホームな雰囲気です。
矢場町で有名な「32orchard」さんの真向かいにあるお店です。とってもわかりやすい◎
内装も、外の明かりが差し込んで、居心地の良い雰囲気です。
メニューも、数がたくさんあって迷ってしまいます‥‥
ごはんものからデザートまで、幅広いラインナップです。
今回は、こちらの20食限定の日替わりプレートランチを注文しました。
お水はセルフで、デトックスウォーターが2種類。美味しくて健康的なお水までいただけるのは、女性にとって嬉しいポイントですよね*
お待ちかねのメインです!
『20食限定!日替わりプレート』(980yen)
お、オシャレ〜〜〜〜!!!インスタ映えバッチリのワンプレートランチ!!
1日20食限定なので、開店時間を目指して行かないと売り切れてしまう時もあるみたいです。
ご飯はホクホク白米の上にゆかりで彩のアクセント。
プレートの上のおかずは4種。1つずつ、グッと寄って見ていきましょう!
まずは唐揚げから。
表面はパリッと、中はジューシで衣薄めのヘルシーな唐揚げです。
丁寧にじっくり揚げられているからか、普通の唐揚げよりも固めな食感。
ソースはオーロラソースのような、まろやかでコクのある味でした*
できたてなのでとっても美味しい!いくつでも食べれそうです!!
見た目からして「ん?これって普通のポテトサラダじゃないな!」と思った方・・・
大正解です!!
このポテトサラダ!!!!私が今まで食べてきたポテトサラダの概念を超えました!(興奮気味)
口に入れた瞬間「シャリっ」としたんです。びっくり。
なんだなんだ?と噛み続けているとりんごの香りがしてきたんです。
なんと!こちらのポテトサラダは、さつまいもをベースにマッシュしたりんごのポテトサラダなんです!
さつまいもマッシュの中にりんごのシャリシャリ食感がヤミツキ。
ポテトサラダというとなんだか高カロリーなイメージがありますが、このポテトサラダならヘルシーなので罪悪感ゼロでいただけちゃいます。
コレ、お家でも真似して作ってみたいな〜なんて思ったくらい、美味しい一品でした。
こちらは、「ガスパチョ」と呼ばれるトマトベースの冷静スープになります。
とにかくトマトの粒感がめちゃくちゃ強い。特別味を濃くしたような感じもなく、トマトの素材そのままの良さを身体に流し込める一品です。
トマトのスープといえば温かいミネストローネが思い浮かびますが、冷た〜いトマトのスープも甘みが抜け酸味のあるさっぱりとした味わいで夏場にはピッタリだと思います◎
疲労回復にも効果的なお料理で、こちらも栄養満点のスープでした。
サラダも、レタスや水菜だけではなくレンコンやラディッシュのような、なかなか自分の食卓では食べる機会のない根菜も添えてあり、栄養満点でした。
メインのプレートランチに+100円でドリンク, +300円でミニデザートがいただけるということで、こちらもセットにしていただきました。
+100円でドリンクがつけられるのが、他のカフェではなかなかないお値打ち価格でビビりました‥‥、嬉しい!
ドリンクは写真を撮り忘れましたが(痛恨のミス)、牛乳瓶のような可愛らしいボトルにドリンクが並々入っていて、+100円した方が絶対にお得だと思いました‥‥!
それでは、デザートにまいりましょう!
『スイートポテトのパウンドケーキ』
こちらもお芋を使ったスイーツなので、健康的で美味しい一品*
上にはクリームとアーモンドスライス、甘〜いシロップがかかっています。
青いお皿に粉砂糖‥‥小宇宙を彷彿させるヴィジュアルです。写真映え満点◎
温かいので切り込みを入れるとじゅわ〜っとクリームが溶け出してきます。
ポテトの甘みがクリームと絡まると、さらにスイーツ感が増して幸せな気分に‥‥*
スイーツをいただくひとくちめって、最高に幸せな瞬間ですよね。
一緒に行った友人が頼んだものはこちら。
『ティラミス』
こちらもベリーソースが添えられていて、映え度100%な一品。
ティラミスはあまり食べないのですが、久しぶりに食べたら「あれ?こんなに美味しかったっけ!?」ってくらい、クリーミーで濃厚な味わいでした。
上にかかっているココアパウダーは甘さ控えめで、ほろ苦くて、甘すぎるものが苦手な私にはピッタリ!
ベリーソースをつけるとまた、酸味のある大人な味わいで、飽きずに最後まで食べられました。
平日の20食ランチのスイーツセットはこちらの2品のスイーツのみ。
今回はセットメニューでのスイーツだったのでミニサイズでしたが、本格的なスイーツメニューも豊富だったので、単品ずつ頼んでみる価値はめちゃめちゃアリです!
生搾りドリンクなど、女性の身体を気遣ったメニューが豊富
いかがでしたでしょうか?外食というとやはり高カロリーなものが多いイメージがありますが、逆に、お家では手間がかかってなかなか食べられないような野菜たっぷりのご飯を手軽に食べられるのも外食ならではのポイントだと思います。
Cafe Salutさんでは女性の身体を気遣ったヘルシーメニューがまだまだたくさんあるので、ぜひ、皆さんも「ヘルシーで美味しいご飯を食べたい!」なんて思った日はぜひ、足を運んでみてください*
INFORMATION
- 店名:
- Salut (サリュー)
- 住所:
- 愛知県名古屋市中区栄3-23-20 ラパンセビル 1F
- 電話番号:
- 052-259-2590
- 営業時間:
- 11:30 ~ 21:00 (L.O.20:30)
- 定休日:
- 年末年始のみ
- 一人当たりの予算:
- ¥1,000~¥3.000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。