
鶴舞|名古屋っ子が愛する名古屋めしの王様!味噌ダレたっぷりのとんかつ
名古屋めしを語るのには欠かせないのが味噌!
独特の味付け文化がある名古屋で賞賛され続けているとんかつ専門店をご紹介させていただきます。
たっぷりの味噌ダレに負けないサクサクとんかつがやみつきになる「とん八」
地下鉄鶴舞駅⑥番出口より徒歩5分。
専用駐車場はありませんが、店舗南にある名鉄協商パーキングの駐車サービス券1枚を発行していただけます。
駐車券を持参してくださいね。
店内は、5人掛けカウンター席と4人掛けのテーブルが3卓の合計17席。
平日の水曜日、11:00開店のため11:10頃にお邪魔しましたが、私たち2人が入店し満席。
店を出た11:55には、正午前だというのに5人の待ち行列ができていました。
当日は、タクシーで横付けしたスーツケースを引いた女性2名様(旅行中だと思われます)もいらっしゃるほど。さすが人気店です!
満席のため店内の撮影は断念。
こちらの写真↑↓で、店内をご想像ください。(笑)
昭和58年創業の味噌かつ・とんかつ専門店らしい店内です。
メニューがこちら。
名古屋っ子としては、味噌ダレは外せない!
今日は、味噌ダレとチーズのダブル効果を堪能すべく「味噌チーズとんかつ定食」をオーダー。
※ご飯は少なめにしていただきました。(通常は大きめのお茶碗にご飯が盛られます)
お〜おっ!
いきなり視覚が反応!
目を近づけると、興奮が倍増する風貌の味噌ダレ♡
箸でカットイン!
途端に流れ出るチーズ!
嗅覚と聴覚で確認!!
ちょっと角度を変えてまた撮影。
絶対、美味しいやつや〜ん♡
化学調味料を一切使用せず、岡崎八丁味噌の味を最大限に活かした自慢の味噌ダレの輝きが眩しいほど…。
これぞ名古屋めしというどっしりとした安定感です!
こちらは、味噌とんかつ定食。
豪快なお姿〜。
卓上の練り辛子や一味で自分流の味付けもできます。
ガツンとした印象を与える味噌ダレですが、見た目ほどこってりしたものではなく、口当たりが優しくて、抵抗なく美味しく食べられます。
食べた人にしかわからない、しつこくなくいくらでも食べられる味噌ダレ。
濃い味が苦手な私ですが、味噌ダレと共にキレイに完食〜!!
他店とは一線を画した名店とん八ならではの味噌カツでした。
「旨し!!!」
味噌ダレだけじゃない!旨味が際立つとんかつも魅力!
旨味が特徴の美濃産の健康豚にとん八独自のブランドのパン粉。
この魔法のパン粉をまとわせることで豚の素材を活かし、噛んだ時の旨味の強さやサクサク感が引き出されるのでしょうね。
ファンが後を絶たない歴史ある名古屋グルメ。皆さんも堪能されてみてはいかがでしょうか。
INFORMATION
- 店名:
- とん八
- 住所:
- 愛知県名古屋市中区千代田3-17-15
- 電話番号:
- 052-331-0546
- 営業時間:
- [月〜土] 11:00〜14:00(L.O.13:45) 17:00〜20:30 [祝] 11:00〜14:00(L.O.13:45)
- 定休日:
- 日曜日
- Web:
- https://tonpachi.jp
- 一人当たりの予算:
- ¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。