
中区伏見|名古屋のビジネス街・伏見であなたもマハラジャ気分に・・・
目次
ナマステ!しのちゃんです。
さて今回は私の御勤め先、名古屋のビジネス街・中区伏見にある人気インド料理店をレコメンド!
スポンサーリンク
ビジネス街・伏見の地下に広がる宮殿調のインド料理店「インドキッチン(INDIAN KITCHEN)」
東海地区の老舗インド料理店アクバルの系列店で、名古屋広小路ビルの地下に店があります。
店内は広々としており、宮殿調の造り。ちょっとマハラジャの気分になれるかも(笑)
壁には綺麗な絵画がたくさん飾られています。
ランチタイムはさすがビジネス街の伏見だけあり、サラリーマン中心に賑わっています。
女性のグループ客や、女性一人で来ている方も結構いました。女性にとっても敷居の低い、気軽に入れる店のようです。
店員さんもシェフも、本場インドの方がやられているお店なので、本格的なインド料理が出てきそうな期待感が高まります。
シェフは北インドの宮廷(マハラジャ)料理文化を受け継いでいる一流ホテル出身者なのだそうです。
平日のランチタイムのSランチ(日替わり)は、曜日ごとに3種類のカレーが用意されています。
チキン、ポーク・たまご・エビ、野菜の3ジャンルが日替わりです。
この日は木曜日だったので、「チキンハイデラバド」、「プローンマサラ」、「パラクパニール」の3種類の中から1種類をセレクト。
それにサラダと、ナンもしくはサフランライスがついてきます。
カレーは「チキンハイデラバド」を選びました。
サフランライスは無料で大盛にしてくれるとのことだったので、せっかくなので大盛に。
胡麻ドレッシングのかかったコーンサラダが最初に提供されます。
そして程なくしてカレーとサフランライスも運ばれてきました。
見た感じ、とてもクリーミーでマイルドなルー。
ライスに合いそうな、適度な重さを感じさせる仕上がりです。
一口食べてみると、見た目通り、ココナッツミルクと野菜が溶け込んだマイルドな口当たりのカレー。チキンもゴロゴロ入っていますよ。
ランチタイムでもしっかりとクオリティーの高いカレーを提供してくれました。
皿の深さが結構あるので、サフランライスを大盛にして正解でした。
ちょうどカレーとサフランライスの両方がちょうど食べきれる量でした。
こちらは以前、ディナータイムに訪れた際の「チキンバターマサラ」。
トマトベースの鮮やかな赤いカレー、食欲を刺激します。
こちらも適度に重さのあるルーなので、ライスにもナンにも合います。
辛そうに見えますが、バターのマイルドさの中にトマトの爽やかな酸味が少しプラスされていて意外とすいすい食べ進められます。辛いのが苦手な人もこれはいけるんじゃないかな。
チキンは、燻されたタンドリーチキンを食べ応えのあるサイズにカットしたものがゴロゴロ入っていて香りも楽しめます。
アクバル系列は名古屋で3店舗(名古屋キャッスルプラザ店、栄店、伏見インドキッチン)展開中!
アクバルは名古屋以外にも大阪、京都でも姉妹店としてインド料理 「アショカ」を 経営しています。
30年以上の実績と信頼で多くのお客様の胃袋を満足させてきたお店だけあり、クオリティーの高いインド料理店が味わえます!
インドのマハラジャ気分を味わいに、仕事仲間との楽しい食事会や女子会などに是非使ってみてください!
店名:インドキッチン
住所:愛知県名古屋市中区栄2-3-1 名古屋広小路ビル B1F
電話番号:052-204-5260
営業時間:
11:00~14:30 (LO 14:00)
17:00~22:00 (LO 21:30)
定休日:無休
一人当たりの予算:¥1000〜¥3000
Web:公式サイト
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
スポンサーリンク