中島|昼飲みから本格的な定食ランチまでいただけるアットホームなカフェ
なんとなく毎日を過ごしているそこのあなた!
そういう私もその1人です。
日々の中に新鮮さがないと、生活にメリハリが生まれませんよね。
今回は多才な店主が営むアットホームなカフェをレコメンドします。
店主の何にでも本気で取り組む姿に身が引き締まりますよ!
手ぬかりのない種類豊富なランチが人気!木の温もり感じるアットホームなカフェ「よろずカフェ 陣吉」
名古屋市港区にある「よろずカフェ 陣吉」さんです。
なんとカフェと言う名の定食屋だそう。(笑)
お店は地下鉄あおなみ線「中島」下車。名古屋市営バスに乗り換え「小西」へ。
バス停の真正面。駐車場もあるので、車はお店の前にどうぞ。
こちらが店内。木のぬくもり溢れるお店です。
右手は小上がり席が3つあるので、小さなお子さん連れでも安心ですね。
こちらがメニュー。「おしながき」ってところも定食屋っぽい。
アルコールもオープン時からOKですので昼飲みもイケちゃいます♪
たくさんのメニューの中から、今日は一番人気の「陣吉ハンバーグ定食 」。
大きめの丸いハンバーグは自家製デミグラスソースがたっぷりと。
ふんわりとした食べ応え充分のハンバーグです。
小鉢のひじきも美味しい。
よく冷えた香りの良い紅茶でした。
友人は「テールスープ」。
ピリ辛のスープに豆もやし、ニラ、人参などの野菜もたっぷり。
牛テール肉もドッサリ。コトコト煮込んだこだわりの一品です。
こちらは「まぐろ中落ち定食」。
カフェでまぐろの中落ちが食べられるって珍しくないですか?
しかも生臭みのない美味しいマグロがいただけるんです。
小鉢はドテ煮!!
そして、これが凄い!カフェのレベルを凌駕する定食もいくつかご紹介。
「 陣吉気まぐれ定食」
タンシチュー
なんと、5日かけて煮込んでいます。
「無農薬レモンのレモンスカッシュ」
「手羽元の親子煮 」
ふんわり卵とやわらかな鶏肉。これ、美味しいやつです。(笑)
「マグロのカマ煮」
ほろっと煮込んだ大きなカマ。生臭くなくて食べた感ありです。
「陣吉カレー定食」
世界で2番目に美味しいカレーだそう。1番は、もちろん師匠のカレーだそうです。
メニューはまだまだたくさんあります!
美味しいお料理の数々は、オーナーご夫婦が作っていらっしゃいます。
このご夫婦が凄いんです。
・凄い秘密その1
お店は、元々サラリーマンだったマスターがテーブルやカウンターなどを手作りしたもの。
木の温もりだけではない暖かい雰囲気があります。
・凄い秘密その2
お料理に関してはズブの素人だったマスターが、師として仰ぐお鮨屋さんの大将に弟子入りして、一から始めました。
今では大きな魚をおろすのも得意技に。和食も洋食もお得意です。
お料理はいつも2〜3日煮込むので、その煮込んだ後の味の変化を考えながらお作りになるそうですよ。
だから味が染み込んでも辛すぎたり甘すぎたりしなくて美味しいのです。
・凄い秘密その3
お店の2階がなんとキックボクシングジム!
元々キックボクシングの選手をしていらしたマスターが指導しています。マスター兼ジムの会長!
美人奥様もスポーツジムのインストラクターをしていらっしゃったので、たまにミットを受けたりするんですって!
こちらのジムもマスター会長がコツコツとDIYしているらしく、近い将来的にはスポーツやダイエットなどの身体作りをサポートしながら美味しい定食屋を目指すそうです。
常に前向きな姿勢が素敵。
アットホームなカフェの本気の定食!
今後のよろずカフェ陣吉さんの進化から目が離せませんね。
テイクアウトメニューも充実していますし、ぜひ訪問してみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
INFORMATION
- 店名:
- よろずカフェ 陣吉
- 住所:
- 愛知県名古屋市港区小賀須4-611
- 電話番号:
- 052-898-2921
- 営業時間:
- 10:00〜15:00
- 定休日:
- 土曜日、日曜日
- 一人当たりの予算:
- ¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。