
栄|名古屋ではまだ珍しい!おひとりさまに嬉しいひとりしゃぶしゃぶを堪能できる専門店
多くの人が訪れる街、栄。
用があって来たけど、お昼どうしよう...。
なんておひとりさまにも。
友達とランチ、どこにしよう。
なんて方にも。
ラシックでショッピングついでに、たらふく食べてもヘルシーな大満足ランチがいただける、
そんな新鮮なしゃぶしゃぶ店をご紹介!
厳選された国産牛・豚のしゃぶしゃぶでヘルシーランチ「山笑ふ(ヤマワラウ)」
今回ご紹介するお店は、栄の人気デパートLACHIC(ラシック)の8階にある「しゃぶしゃぶ 山笑ふ(ヤマワラウ)」さんです。
栄の地下街を歩き、三越から連絡通路でそのままラシックへ向かいます。
エレベーターに乗り、8Fへ。
大津通側のエレベーターであれば、降りてすぐ。
コチラがしゃぶしゃぶの 「山笑ふ」さん です。
なんともシンプル且つ綺麗な空間。さっそく中へ案内して頂きました。
席は円卓テーブル席とO型のカウンター席。
テーブル席は大人数で囲んでも、2人で横並びでも、おひとりさまでもゆっくりできる大きな円卓です!
カウンター席ももちろん、気兼ねなくゆっくりできるようなつくりに◎
デートにもピッタリです!
お昼のメニューが”御昼食”と書いてあるコチラ。
全てのメニューに野菜盛り合わせ・ご飯・シャーベットが付くので、メインのお肉を選びます!
国産牛ロースや米沢豚一番育ちロース…ランクを上げて、厳選牛ロース(大国牛)、黒毛和牛ロース(山形牛)、松坂牛ロースなど…。
メニュー中にはこれらの肉を使ったすき焼きも。
また、物足りない方には追加メニューもあるので、ガッツリ食べたい男性でも満足できるんです!
店内の真ん中あたりには、漬け物が並んだテーブル。
注文を終えると、まずは漬物を好きなだけ取りに行くことができます◎
小皿に自分の好きな漬物を取りました。 もちろんシャキシャキの歯応え◎
注文してまず運ばれてくるのがコチラ。タレと薬味(ねぎ・紅大根おろし)と…、
なんと、ひとり用鍋!!!
小さめの鍋は自分の席の目の前に置かれ、自分のペースで食べ進められるので気を遣うこともありません!
ご飯は、白米か十穀米で選ぶことができます。おかわり自由◎
しばらくしてランチが到着。
なんとも豪華!
私が選んだAランチがコチラです。
秋田の伝統工芸”曲げわっぱ“に盛られた、国産牛ロース50gと、米澤豚一番育ちロース50g。
国産牛は日本全国からベストな状態の肉を厳選して仕入れています。
霜降りがなんとも綺麗。脂身と赤身のバランスが良い。
米澤豚一番育ちは、山形県南部置賜地方産。ビタミンEたっぷりの上品なお肉。
野菜盛り合わせには、
水菜、白菜、豆もやし、豆腐、しらたき
エノキ、しめじなどのキノコ、ワカメ
などなど。
普段不足しがちな野菜の栄養を摂り込みます。なんとも健康的。
コチラは米澤豚一番育ちロース120gのランチ。
豚をたっぷり堪能したい方に◎
鍋も温まったところでひとりしゃぶしゃぶ開始です!
つけるタレはポン酢とゴマだれ。ねぎと紅大根おろしも入れました。
ゴマだれはお店のオリジナル。
ピリ辛でさっぱりとしたタイプで、お肉を絡めても全く重くないのです。
ひとり鍋ですから、好きなものから入れていきます。
野菜を入れ、お肉をしゃぶしゃぶ。
出汁が染み込んだ豚ロースはとーっても柔らかい!!
ほどよく脂がはいっているのに脂っこさは無く、旨みと甘みでジューシー◎
ご飯が進みます。
ちなみに、追加メニューには海鮮もあり、セットには無かったエビやイカ、タコなどの海鮮を味わうこともできますよ。
食後のデザートは柚子のシャーベット。
小さめのシャーベットが口をさっぱりさせてくれます。
甘くて爽やかな柚子は食後にぴったり◎
厳選しゃぶしゃぶが美味しい!お一人様でも大人数でも気軽に楽しめる!
ディナーは、前菜・野菜盛り合わせ・ご飯又は麺・デザートが付いたコース。
松坂牛や黒毛和牛、厳選された国産牛など、上品に贅沢なしゃぶしゃぶをお楽しみいただけます。
1人でも気兼ねなく楽しめる。
友人や職場の方と来ても気を遣わずに楽しめる。
そんな快適な無垢材の空間で、上品かつヘルシーなお食事を楽しんでみては?
INFORMATION
- 店名:
- しゃぶしゃぶ山笑ふ 名古屋ラシック店
- 住所:
- 名古屋市中区栄3-6-1 ラシック8F
- 電話番号:
- 052-259-6750
- 営業時間:
- 平日 11:00~15:00 (L.O.14:30) / 17:00~23:00 (L.O.22:00) 土日祝 11:00~23:00 (L.O.22:00)
- 一人当たりの予算:
- ¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。