
久屋大通|揚げたてを1品ずつ味わう幸せ…!普段使いできる、コスパ抜群の老舗天ぷら店
揚げたてアツアツ、サクサクの天ぷらを、おしゃれな和モダン空間でいただけるお店があるのをご存知ですか?
しかも職人が揚げたてをその場で提供してくれる、なんとも贅沢なスタイル♪
それでありながら、毎日でも通いたくなる価格とカジュアルな雰囲気で、誰でも気軽に訪れることができるなんて…!嬉しいこと尽くしですよね。
今回は、「敷居が高くて入りにくい」という天ぷら専門店のイメージを変えるお店をご紹介します!
目次
常連さんも、一見さんも、大歓迎!3つの時代にわたって愛され続ける「てんぷら 松月(しょうげつ)」|PR
地下鉄・栄駅と久屋大通駅、名鉄瀬戸線・栄町駅から直結する、アクセス抜群の地下街「セントラルパーク」。
久屋大通駅の南改札口を出てすぐ、さまざまな飲食店が建ち並ぶエリアに2021年4月に開店したのが「てんぷら 松月(しょうげつ)」さんです。
とってもおしゃれで和モダンな雰囲気が印象的ですが、実はこちらは昭和24年創業の老舗。
2020年12月に、50年以上お店を構えていた「栄町ビル」の閉鎖によって休業していましたが、この場所に移転オープン!
常連さんの熱い要望もあり、ついに営業を再開したのです!!
誰でも気軽に立ち寄れる、開放的な和モダン空間
以前の知る人ぞ知る隠れ家的な空間から一転、アクセス抜群の新店舗はとってもオープンな雰囲気。
のれん越しに店内の様子をうかがうことができるので、一見さんも入りやすいのが嬉しいですね。
また、和モダンでスタイリッシュな空間も魅力。
職人さんが目の前で調理してくれるカウンター席をメインに、テーブル席もありますよ。
もちろん、リーズナブルな価格設定や揚げたてを提供するスタイルなど、天ぷらへのこだわりは移転前のままなので、常連さんもご安心を!
職人のこだわりが詰まった、揚げたての天ぷらは格別!
のれんをくぐって店内に足を踏み入れれば、カジュアルでありながらも洗練された空間に、ちょっとだけ背筋が伸びます。
カウンターに囲まれた調理場には、腕をふるう職人さんたちの姿が!
天ぷらを揚げる心地よい音や香りに、食欲がそそられます。
「てんぷら 松月」さんで使用している揚げ油は、新鮮なコーン油とキャノーラ油。
サクッとした軽い食感になるよう、最適な比率でブレンドしています。
また、揚げ油の温度管理を徹底しているのもこだわりです。
油に入れた瞬間の音や衣の広がり方を見て、温度を調整しているのだとか。
まさに職人技ですね!
さらに1品ずつ提供するスタイルのため、それぞれのお客さんの食べるスピードに合わせて、ベストなタイミングで揚げています。
このような職人のおもてなしの心も、長年愛され続ける理由のひとつ。
そんなこだわりの天ぷらを、普段使いできるリーズナブルな価格でいただけるのも「てんぷら 松月」さんの魅力です。
さっそく、人気のメニューをご紹介していきましょう!
海老に始まり、海老に終わる!人気No.1定食
●天ぷら定食 1,100円(税込)
天ぷらといえば、海老天を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?
一番人気の定食は、なんと海老の天ぷらが4本もついているのです。
まず最初に提供されるのは、2本の海老。
サクサクの衣に包まれた、プリっとした海老の食感を楽しむことができます。
次は、シャキッとした歯応えが残る肉厚のピーマンに、ホクホクで甘みのある南瓜。
天ぷらにすることで、より素材の旨みや食感を感じることができます。
野菜の次は、穴子とキスが登場!
どちらも臭みはまったくなく、ふわふわの身が口の中でほどけます。
そして、シメには再び2本の海老。
天ぷらの主役とも言える海老を、最初も最後も楽しめるなんて…!
とっても贅沢な気分になれますね♪
ボリュームも満点で、お腹も心も満たされます。
野菜の旨みを堪能!ヘルシー志向の人&女性に◎
●野菜天定食 1,100円(税込)
ちょっと軽めに済ませたい日や、健康が気になるという人にオススメなのが、こちらの定食です。
天ぷらの内容は、茄子に南瓜、ピーマン、シイタケ、人参、丸十(サツマイモ)、玉ねぎの7種類。
「野菜ばかりで満足できないのでは…?」と思うかもしれませんが、サクサクの衣に包まれた野菜は、どれも旨みや甘み、食感が引き出されていて食べ応え十分!
天ぷら専門店ならではの味わいを堪能することができます。
海老、野菜、卵…ボリューム満点の丼も見逃せない!
●天丼 1,050円(税込)
反対に、がっつり食べたいという日にぜひ注文してほしいのがこちら。
天ぷらが山のように盛られていて、見た目にもボリュームがありますよね。
ご飯の上に、3本の海老と穴子、ピーマン、マイタケ、たまご天をのせて、仕上げに特製のタレをかけた1品です。
たまご天の黄身は、とろとろの半熟状態♡
ご飯やほかの具材に絡めていただくのもオススメです。
おひとりさまにも、ファミリーにも人気!こだわりの天ぷらを気軽に味わって
移転後も、開店前から並ぶ人の姿が見られる「てんぷら 松月」さん。
ピーク時には行列必至と、変わらぬ人気を誇っています。
スタイリッシュな雰囲気に「敷居が高いのでは?」と感じる人もいるかもしれませんが、ひとたびお店に入ればアットホームな雰囲気で、ひとりで訪れる女性客も多いのだとか。
まずは気軽に足を運んでみてくださいね。
新店舗にはテーブル席もあるため、ファミリーやグループにもオススメです。
メニューは定食や丼だけでなく、天ぷらを単品で頼むことも可能。
ワインをはじめアルコールも取り揃えているので、こだわりの天ぷらを肴に一杯楽しむのも粋ですね。
また、フードコート内で同じように揚げたての天ぷらを楽しめる「ミュープラット神宮前店」もあるので、ぜひチェックしてみてください。
INFORMATION
店名:
松月(しょうげつ) セントラルパーク店
住所:
名古屋市中区錦3-15-13 セントラルパーク内
電話番号:
052-971-0201
営業時間:
[平日・土]11:00~21:30(L.O.21:00)
[日祝]11:00~20:30(L.O.20:00)
定休日:
元旦、セントラルパーク一斉休業日(年2回)
一人当たりの予算:
¥1,000~¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。