
ナゴレコ学生編集部活動記録 vol.2

ぱるです^^
4月に入り、大学3年生になり学生生活の折り返し地点に立っております!
そんな中、今月から新メンバーを迎えナゴレコ学生編集部が本格始動いたしました(=´∀`)人(´∀`=)
今回の活動記録は喋るとアホがばれてしまう、学生編集部副編集長のぱるがあつ〜く発信していきます!
第2回学生編集部ミーティング
メンバーは前回の活動記録に記載されている立ち上げメンバーに加え
カフェ巡りが趣味のRyoka
ダンスが大好きなReina
を迎え、5人で語り合ってきました!
今回のミーティングの場所は、シェアオフィス・コワーキングスペース『ジユウノハコ』さん。
名古屋駅から徒歩10分程に位置しており、一言でまとめさせていただくと最先端なオフィス!新しい働き方がココにある!そんなイメージでした。
初めまして同士でしたが、みんなグルメ好きだけあってすぐに意気投合し仲良しに!
とても開放感に溢れているオフィスでした。
実はこの前日に、今回のミーティングがスムーズに進むようにshibukiさんとランチがてらミーティングのミーティングを…笑
ナゴレコ編集長 拓也さんのあつーい思いを受け取ったのち、自己紹介をし、具体的に何を行っていくのかを話し合いました。
今回は、学生ならではの目線で企画を考えました!
どういう内容なのかはまだお楽しみですが…
この時私たちの意見が全く同じだったことがあります。
それはお店選びの方法!
4人揃ってInstagramで普段お店選びをしています。
なので今回もこの通り!
三人寄れば文殊の知恵って本当だな〜と思うくらいホイホイっと熱い意見や、お店の名前が。
話し込めば話し込むほど、学生編集部の活動が楽しくなり終始笑顔の絶えないミーティングでした♪
本格的に始動となり、初めての企画実行となります。
なのでワクワクが止まらないです!!
初対面なのにここまで話込めるなんて、グルメの力は凄い!笑
この後の進展に乞うご期待を^^
初めてお洒落なオフィスでミーティングをし、帰る頃には立派なキャリアウーマンのような気分でした(笑)
もうすでに次の集まりが楽しみです!
ナゴレコ学生編集部のご応募はこちらから。
今回の記録担当は、ぱるでした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
スポンサーリンク