
南区|ラーメンにステーキ? 利益度外視で挑む斬新なトッピング!
ラーメンの追加トッピングといえばチャーシューやメンマ増やしたり、味玉を乗せたり、100円〜300円くらいでお手頃に好きな具材を増やせる嬉しいオプションですよね!
南区に2016年オープンした麺屋 又兵衛さん。
2017.5〜8月に開催したナゴレコラーメンスタンプラリーにも参加していただいたお店です。
ラーメンにステーキ? 利益度外視で挑む斬新なトッピング!「麺屋 又兵衛(またべえ)」
名鉄・豊田本町駅より徒歩約10分ほど。
駐車場は店舗前共同。
体のことを考えた塩分控えめで優しい無化調(化学調味料不使用)の醤油・塩ラーメンや二郎系メニュー、まぜそばがおいしいお店ですが、夏頃から驚くトッピングが登場しました!
それはなんと、希少なザブトンという部位を使用したステーキ!
※ザブトンは一頭から3〜4㎏しか取れないで、上ロースや特上カルビとして出すお店もあるそうです。別称 ハネシタ。
そんなお肉が130gでなんと400円!
もちろん利益はないそうなので、麺類を注文した人でないと食べることはできません。
※醤油・塩ラーメンには乗せられないので別皿提供になります。又次郎(二郎系メニュー)やまぜそばにはトッピング可。
今回は又次郎という二郎系のラーメンに辛味噌が乗った人気メニュー・辛次郎にステーキをトッピングしてみました!
【辛次郎 ちょい辛 ステーキ・煮卵トッピング ¥1400】
丼の半分を覆う大きなステーキはご飯があればそれだけで満足できるレベル。ミディアムレアな焼き加減でステーキソースまでかかっています。
ラーメンは二郎系ということで甘辛なスープに極太麺、たっぷり野菜に背脂。
もちろんこれだけでもおいしいです!
麺と野菜は料金変わらずに200gと300gから選択可能。
もともと乗っている豚チャーシューもかなり大きめでステーキも合わせるとかなりの量の肉を食べられます。
ラーメンで1000円を超えると少し高いかもしれないですが、贅沢したい日やちょっとした自分へのご褒美にはピッタリですね!
でも本当に食べて欲しいのは無化調の醤油・塩ラーメン!
ステーキばかりに注目してしまいましたが、レギュラーメニューの醤油や塩ラーメンも僕は毎回スープを飲み干してしまうおいしさなのでそちらもぜひ食べてみてくださいね!
INFORMATION
- 店名:
- 麺屋 又兵衛
- 住所:
- 愛知県名古屋市南区内田橋1-14-2 竹味ハイツ 1F
- 営業時間:
- 昼11:30~14:00 夜18:00~21:00
- 定休日:
- 月曜日・日曜日夜の部
- 一人当たりの予算:
- 〜¥1000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。