
おしゃれなお店の多い緑区。
たくさんあるカフェのどこに立ち寄ろうか迷ってしまいますよね。
今日はそんな緑区のなかでもとびきりゆっくりできちゃうカフェを紹介します。
スポンサーリンク
緑区鳴海のフレーバーティーカフェ「ロージーティーハウス」
*ロージーティーハウスは鳴海駅から歩いて数分の場所にあります。
紅茶館と書かれた大きな看板が見えますが、近くに行ってみるとお店は意外に小ぢんまりしていて入りやすい雰囲気です。
店内は北欧風のおしゃれなインテリアで、ソファで寛ぐこともできます。
この日はパンケーキとホットサンドを注文しました。
こちらのお店のパンケーキはモチモチ系。
外側はパリっと焼かれていてしっとりもっちりな生地にバターとアイスクリームがよく合っておいしいです。
シロップは珍しい紅茶シロップで、こちらもほろ苦くて甘いパンケーキによく合います。
ホットサンドはチーズ卵とソーセージ卵。
ボリュームたっぷりで焼きたてのアツアツです。
お腹が空いている時に良さそうです。
こちらのお店の紅茶はパッケージに謎のポエムが書かれていることで話題のムレスナティーです。
フレーバーティーが得意とのことでパンケーキやサンドイッチを注文すると店員さんのおまかせで3種類のリンゴやメロンなどの香りのお茶がサービスされます。
うれしいですね!
サービスのお茶以外にロイヤルミルクティーも注文してみました。
カップはウェッジウッドです。
生クリームは純生クリーム。
紅茶も渋みの効いたロイヤルミルクティに合うもので、高級感のあるお味でした。
平日はフリーで楽しめるサービスも
* 伺った日は休日だったのでいただいた紅茶は3杯でしたが、香りも味もとても良いムレスナティーが平日はティーフリーだそうです。
気に入ったら店内で茶葉を買うこともできます。
食べ物もとてもおいしく、ゆったりできる素敵なカフェです。
店名:ロージーティーハウス (Rosie tea house)
住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町字母呂後9-2
電話番号:052-693-6474
営業時間:11:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:年中無休
一人当たりの予算:¥1000〜¥3000
Web:公式サイト
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
スポンサーリンク