
まとめ|もはや芸術!美味しいだけじゃない、名古屋の魅惑のパフェ特集
デザートは別腹!
たとえお腹がいっぱいだとしても、ついつい注文したくなってしまう...
ということ、きっとあると思います。
今回は、見た目の綺麗さ、可愛さに裏切られない名古屋の絶品パフェ特集をお送りします◎
きっとあなたも虜になること間違いなし!
ぜひ、お気に入りのお店を探してみてください。
目次
もはや芸術!美味しいだけじゃない、名古屋の魅惑のパフェ特集
①総合リハビリセンター|夏空
地下鉄名城線・総合リハビリセンター駅から徒歩約5分で到着!
住宅街の中の階段を上ると見えてきます。
店内は席数があまり多くはありませんが、ドライフラワーやアンティークの小物などあって素敵な空間になっています◎
季節のパフェ〜春から初夏〜 ¥1,800(税込)
1番上にあるゴルゴンゾーラのジェラートは格別!
あっさりとした味わいですが、チーズの奥深さを感じられます。
→夏空さんの詳しいレコメンドはこちら
「住宅街にひっそりとあるカフェで頂く手づくりスイーツ」
②池下|LE’CREN DE YUMIKO(レクランドユミコ)
地下鉄東山線・池下駅から徒歩約10分で到着!
店内は西洋のお城の中のような雰囲気で、お姫様気分に。(笑)
美しい絵画もあって、うっとり。
4人掛けのテーブル以外に、2人掛けのテーブルが6つあります。
いちごのパフェ ¥1,400 (税込)
ワイングラスのような、丸いグラスが魅力的です。
いちごをはじめ、スイーツがマーブル状にたくさん入っています。いちごには“いちごとバラのソース”がかかっていて、ツヤッツヤ〜。
→LE’CREN DE YUMIKO(レクランドユミコ)さんの詳しいレコメンドはこちら
「美しい絵画と共に、“美”味しいパフェをいただける洋菓子店」
③名駅|イエロートマト(YELLOW TOMATO)
地下鉄東山線、桜通線・名駅から徒歩約5分で到着!
入り口手前には「本日のパフェ」と大きく書かれた看板には手書きのメニューがあります。
店内でご覧になれるメニューも同じく手書き。じっくりご覧くださいませ。
メニューに書かれた事細かなスイーツの説明書きと照らし合わせながら食べると、より一層美味しく味わえるのでは!?
店内はカウンター席があって、お一人様も入りやすいと思います。
2人掛けのテーブル席も3つあります。
こちらが一番人気の、
スーパーモンブランパフェ ¥1,600円(税込)
パフェの中のスイーツは、全てお店のお手製だそうです。
し!か!も!他には、今話題の“アレ”が入っているパフェもあるとのこと!
→イエロートマト(YELLOW TOMATO)さんの詳しいレコメンドはこちら
「名古屋初!?〆パフェにも!パフェ専門店で頂くオーナーのこだわりが詰まったパフェ」
④浅間町|Patisserie LOASIS(パティスリーロアジス)
地下鉄鶴舞線・浅間町駅から徒歩約8分で到着!
お車でお越しの方は、お店の前にある駐車場をご利用ください。
店内の座席数は多く、多人数での来店も安心◎
1日数量限定、苺のミルフィーユパフェ
大人気の“苺のミルフィーユ”の大胆さと、断面の美しさ◎
焼き菓子の販売や、ショーケースにはケーキもございますので…そちらも要チェックです。
→Patisserie LOASIS(パティスリーロアジス)さんの詳しいレコメンドはこちら
「イチゴ盛りだくさん!高級感溢れるパフェが味わえるパティスリー」
⑤国際センター|カフェ・ド・リオン(Cafe de Lyon)
本店含め、3店舗ある「カフェ・ド・リオン」さん。
それぞれコンセプトが異なり、外観の雰囲気の違いにもご注目。
まずは本店がこちら。
地下鉄桜通戦・国際センター駅から徒歩約4分で到着!
2号店である、Cafe de Lyon Bleu がこちら。本店から徒歩約3分で到着!
今回はこちらのお店をご紹介します。
店内は、奥行きのある広々空間◎
期間限定でいただける、2019桜づくしパフェ
全体的には杏仁の香りですが、食べ進める度異なる味が楽しめるんだとか!?
桜づくしなだけに、“洋”のパフェに“和”を感じられるそうです。
行列ができるほどの人気店なのでして、平日の朝からの訪問をレコメンド!
→カフェ・ド・リオン(Cafe de Lyon)さんの詳しいレコメンドはこちら
「名古屋でパフェを食べるならココ?行列ができるパフェ専門店」
⑥岩塚|Cafe Bleu (カフェブル)
地下鉄東山戦・岩塚駅、もしくは中村公園駅から徒歩10分で到着!
店名は「ブルー」ではなく「ブル」と読むそうで、お間違いないようご注意を。
店内は太陽光の当たりがよく、居心地の良さが抜群◎
カフェブルさんでは、お得なランチメニューをはじめ…パフェがいただけて、高評判だそうです。
キャラメルバナナとガトーショコラのパフェ
大胆に刺さった、自家製のガトーショコラにご注目。芸術的で魅力溢れるパフェです!
甘さとほろ苦さが絶妙にマッチしていて◎
→Cafe Bleu (カフェブル)さんの詳しいレコメンドはこちら
「アットホームな空間でいただく、彩り豊かなパフェ」
⑦高畑|cafe3 tempo(カフェスリーテンポ)
地下鉄東山線・高畑駅から徒歩10〜15分で到着!
お店の前には駐車場もございますので、お車でお越しの方はご利用ください。
店内は、テーブル席とソファー席を合わせて10席程度ございます。
ランチメニューでいただける、スフレオムライス。スープ、サラダ付き。
ふわっふわな見た目ですが、これひとつでお腹が満たされるボリューム◎
そして…ここで、お待ちかねのパフェをご紹介。
バナナとナッツのカフェパフェ
バナナ、アーモンドのフロランタン、エスプレッソアイスなどが入っていて、
大人の味がするとのこと。
その秘密はいかに!?隠し味に何が入っているかはお楽しみに!
→cafe3 tempo(カフェスリーテンポ)さんの詳しいレコメンドはこちら
「ランチもスイーツも目が離せない!写真映えするカフェ♫」
見て!食べて!楽しめるパフェ
思わず写真を撮りたくなる、魅力溢れるパフェばかり!
それぞれのお店にこだわりがあって…丹精込めて作っていらっしゃいますので、ぜひ一度足を運んでみてください。