
「愛知が誇る学びの場」名古屋大学さんに、学外の方も利用可能な
海外の雰囲気を存分に感じられるとってもリーズナブルなカフェがあるということで伺ってきました!
まるでアメリカのカフェのような雰囲気!絶品ベーグルやパニーニでおしゃれなランチタイム「Craig's Cafe by Seattle Espress(クレイグスカフェ バイ シアトル エスプレス)」
今回ご紹介するのは、一般利用も可能な大学校内にあるカフェ。
地下鉄名城線名古屋大学駅3番出口から歩いて約6分の位置にある「Craig’s Cafe by Seattle Espress(クレイグスカフェ バイ シアトル エスプレス)」です!
名古屋大学はとっても広くて、何と1〜3番出口は大学のど真ん中に位置しているのです!
広すぎて迷子になってしまうので地図を確認しながら進んでいきます。
まず!迷わないためにも3番出口を目印にして、そこからスタートしていきたいと思います♪
3番出口横の信号を渡って、この広い坂道が見つけられればもう迷うことはありません。
真っ直ぐ進んで行ってください!
左手前方に男性の方が写っている建物や「NIC(ナショナル・イノベーション・コンプレックス)」というビルがある道。
実はこのNICビルの1階にある「Seattle Espress Cafe」さんは今回伺うカフェの系列店!
こちらのカフェもガラス張りで海外の雰囲気漂うとっても素敵なカフェでした。
オリジナルの可愛いカップを手にしてお話をされている海外の方もちらほら。
まるで留学気分です♪
そんなことを思いながら歩いていると左手にお目当てのカフェが見えてきます。
理学部E館一階。地図の上ではD2⑤です。
日当たりのいいテラス席もあるので、温かい日差しの中、コーヒー片手にゆったりとお話を楽しむのも素敵です♪
入り口横には目を引く可愛い貼り紙も!
建物内に入ってすぐ左にこちらのカフェの入り口があります。
手書きの黄色いロゴからアジが出ていておしゃれ♪
入り口横の透明な壁には、白字でたくさんのイラストや文字、数式のようなものが書かれています。
さすが名古屋大学のカフェ!!
こちらも手作りのメニュー。名前だけ見ても美味しそう…。
入ってすぐの丸テーブルには、さらに詳しくランチセットについて書かれた紙が置いてあります。
名大に通う友人の情報では、スープは日替わりでどれを飲んでもハズレなしだとか!
ランチは11:00〜14:00ですが、実はこのカフェ、大学内カフェでは珍しく8:00〜10:00でモーニングもやっているのです!
しかも400円ととってもリーズナブル♪
店内は比較的席数も多く、入って通路右側と左側で雰囲気がガラリと違います。
こちらが左側。ソファー席や大人数席があり、ゆったりとしています。
少ししか写せていませんが、左側はショーケースやレジがあり、ウッド調の2名がけテーブルやカウンターがメインとなっています。
こちらがレジのご様子。
入った瞬間から漂う焼き菓子やパンの香りがたまりません!
サンドイッチやデザートもどれも美味しそうで迷ってしまいます…。
こちらがショーケースの内容です。
フォカッチャは注文後に温めていただけます。
あまり見かけないケサディージャや。
なんとメキシカンビールをはじめとしたアルコール類まで!
ベーグルサンドは中身とベーグルの種類をそれぞれ選ぶ仕組みです。
今回は、サーモンとクリームチーズ×マルチグレイスとレギュラーコーヒーのセットにしました。
本日のコーヒーはハワイコナブレンドです。
お会計はなんと…。
ワンコイン(500円 税込)!
このおしゃれな雰囲気漂うカフェでこの値段って本当?と注文が間違っていないかドキドキしてしまいました。(笑)
そんな不安も「ベーグルのランチセットのお客様〜」という元気な明るい声で消し去られます。
レジ左のカウンターへ進むと…。
見た目からパリパリ感が伝わるきれいな焼き目!
コーヒーの香りもよく、食欲増進・期待大です!
絶対美味しい。
受け取りカウンターの後方には紅茶やコーヒー用のコンディメントがあります。
席につきいよいよ実食!
こちらがハーブティーにコンディメントのミルクを入れたものとレモンハーブチキンのフォカッチャパニーニ 500円(税込)です。
具材があふれんばかりに入っています!
そしてこちらがサーモンとクリームチーズ×マルチグレインのベーグルサンドとレギュラーコーヒー 500円 (税込)。
“マルチグレイン“とはその名の通り「多くの穀物」という意味。
麦芽粉、小麦、オーツ麦、胡麻、大豆、ひまわりの種など複数の穀物が混ぜられたものを指します。
歯応えがよく、穀物の香ばしさが特徴的です。
そんなマルチグレインのベーグルに挟まれているのは、スモークサーモンとクリームチーズ、シャキシャキ食感が楽しいレタスやオニオン。
バジルソースが効いていて最高の組み合わせです♪
外はカリッと、中はふわふわで穀物の食感が楽しいベーグルに食べる手が止まりません!
お腹にたまるベーグルも美味しすぎてペロリと食べきってしまいました。
が…!
焼き菓子の美味しそうな香りに我慢できずレジ前のショーケースへ戻り、レッツデザートタイム☆
こちらがかぼちゃのパウンド 380円(税込)
ふかふかしっとりで美味しい〜♪
チョコレートやフルーツなど、パウンドの味は日によって替わり、このカフェの常連の方でさえ制覇できないそう!
毎日でも通いたくなる楽しみがありますね☆
続いてこちらはガトーショコラ♪と言いたいところですが、なんとチーズケーキバー300円(税込)。
ナッツやバナナなどの具材がゴロゴロと入っていて食べ応え抜群!
ケーキの部分もねっとり重厚です。
クリームチーズの濃厚さを生かしつつ、チーズの独特な味はあまり感じないので重ためのケーキが好きな方、チーズが苦手な方にもぜひ食べていただきたいです。
その他にもクッキーなどの焼き菓子や、
オリジナルシェイクをデザートにするのもいいなと思いました!
海外の学内カフェのような、オープンでアットホームな空間を
最後はきちんと片付けをしてごちそうさまです。
満足度の高いランチを堪能できて、大学内カフェならではのリーズナブルなお値段。
これだけメニューが豊富でしたらどなたでもきっとお気に入りが見つかると思います!
これを機にぜひ学内カフェデビューしてみてはいかがでしょうか?
INFORMATION
- 店名:
- Craig's Cafe by Seattle Espress(クレイグスカフェ バイ シアトル エスプレス)
- 住所:
- 愛知県名古屋市千種区不老町 名古屋大学東山キャンパス
- 電話番号:
- 052-781-2123
- 営業時間:
- 月~金 7:30~19:00
- 定休日:
- 土曜日・日曜日・祝日
- Web:
- seattlecoffee.co.jp
- 一人当たりの予算:
- 〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。