
「グルテンフリー」。1度は目にしたり、耳にしたりしたことがあるのではないでしょうか。
グルテンフリーとは小麦などに含まれるグルテンを含まない食べ物のこと。
小麦アレルギーの方だけでなく、身体にいいものを食べたい、という方は必見!
美味しくヘルシーなグルテンフリーを取り入れたお店を紹介します。
目次
これもグルテンフリー!?健康志向と美味しさを兼ね備えた名古屋のグルテンフリー特集
①本山|「Lilac(ライラック)」
地下鉄東山線、名城線・本山駅2番出口から徒歩数分の場所にあるグルテンフリースイーツ専門店。
店内には、約20種類ものケーキがショーケースに並んでいます。
同店のスイーツ全すべてがグルテンフリー!
白砂糖や添加物をなるべく使わず、生クリームやバターを使うなどこだわりの詰まったスイーツが揃っています。
◎ふわとろチーズタルト ¥230(税込)
チーズタルトと聞くとレモンが入っているイメージですが、こちらはレモン不使用のためチーズ本来の味をしっかり味わうことができます。
看板メニューであるチーズタルトには、美味しく食べる方法が3つもあるんです!
是非記事でチェックしてみてくださいね。
→『Lilac(ライラック)』さんの詳しいレコメンドはこちら。
②高岳|「米花」
地下鉄桜通線高岳駅からは徒歩5分、東山線栄駅4A出口から徒歩8分の場所にある米粉パン専門ベーカリーカフェ。
店内は6席のカウンターのみとなっているため、お一人や少人数での来店がおすすめ。
まるで隠れ家のような雰囲気にワクワクしてしまいますね。
◎米粉パンセット
噛めば噛むほどお米の甘みが増す感覚、そして米粉のモッチモチの食感に感動すること間違いなしです。
セットの内容は【本日のスープ+米粉パン盛り合わせ+サラダ+デリ】ですが、日や時期によって内容が変わるとのこと。
時期をずらして、色んなセットメニューを楽しんでみてくださいね◎
③本山|「ベジキッチングーグー」
地下鉄東山線・本山駅2番出口から徒歩8分の場所にあるグルテンフリー専門店。
緑を基調とした店内に、ウッド素材の床や椅子がよく合います。
◎おなかグーグーランチ ¥1,500(税込)
ドットの可愛らしいお皿に入ったスイカが印象的。カラフルなプレートに気分も上がってしまいます♪
こちらのチキン南蛮。実はお肉ではなく、〇〇を使用したチキン南蛮なんです!
④桜本町|「パティスリークレジュエ」
地下鉄桜通線・桜本町駅、名鉄名古屋本線・桜駅から徒歩2分の場所にあるグルテンフリー洋菓子店。
ピンクの外観に、入る前からときめきが止まりません!
店内にはシャンデリアやカヌレの形をしたオブジェなど、乙女心をくすぐるものばかり。
◎米粉のミルクレープ
フルーツとクレープの層が美しい!これぞ萌え断。
色んな種類のフルーツとクリームがぎっしり詰まっているので最後まで美味しく食べられます◎
米粉ならではのモチモチとした食感を楽しむことができます。
→『パティスリークレジュエ』さんの詳しいレコメンドはこちら。
⑤荒子|「やさしいスイーツカフェ CORPO(コルポ)」
あおなみ線・荒子駅から徒歩3分の場所にあるグルテンフリーカフェ。
こちらのお店は名古屋市中川区荒子にある洋菓子店フィレンツェさんと協力してオープンしたカフェで、グルテンフリーやオーガニックフードにこだわっています。
店内席以外にテラス席もあり、テラス席ではワンちゃんもOK!
◎ベイクドチーズケーキ ¥590(税込)
大きなさくらんぼがポイントのチーズケーキは、なんと白砂糖不使用!
罪悪感を感じず美味しいケーキを食べれちゃうなんて、幸せすぎますよね。
→『やさしいスイーツカフェ CORPO(コルポ)』さんの詳しいレコメンドはこちら。
身体に良い物を美味しく取り入れたい。そんな方におすすめ!
グルテンの取りすぎは、ときにお腹に悪影響を及ぼすこともあるそうです。
少しお腹を休ませて、グルテンフリーで賢く身体に良いものを摂取しちゃいましょう♪