みなさんはベトナムサンドイッチ(バインミー)を食べたことがありますか?
食べたことがない人にぜひ一度は食べて欲しい、王道のバインミー専門店が大須観音近くにあるんです!
パンは柔らかく具材はたくさんの種類の中から選ぶことができる日本人向けバインミー♪
もちろんすでに「バインミーが大好き!」という方にも必ず楽しんでいただけるはず!
大須商店街巡りの際にぜひ立ち寄っていただきたい、素敵なバインミー専門店をご紹介いたします。
目次
名古屋の食べ歩き天国!大須商店街でこだわりベトナムサンドイッチが食べられる「アオサンズ」
大須観音ほど近く!街ブラついでに立ち寄りたい♪
名古屋市営地下鉄鶴舞線・大須観音駅から徒歩5分圏内!
大須商店街巡りの途中で立ち寄りやすい位置にお店を構える「アオサンズ」さん。
センスのいいインテリアがベトナム気分を高めて、ワクワクさせてくれます。
インパクトのある緑の壁が本当におしゃれ!
可愛い小物や壁掛けのインテリアは真似したくなるような素敵さ♪
カウンターが5席ほど、小さなテーブルが1つ。
座席はかなり少なく人気店なので、お1人様から2人くらいがおすすめ。
そして、テイクアウトも大人気◎公園でのピクニックにも最高のお供です!
初めての人にも食べて欲しい!日本人にも好まれるバインミー♪
こちらはベトナムサンドイッチ「バインミー」を気軽にいただけるお店なんです!
お得なセットメニューもあり!
ところで皆さん、バインミー、みなさんは食べたことがありますか??
バインミーとは、フランスパンにレバーペーストやなますを挟んだものが定番ですが、こちらの「アオサンズ」さんでは、たくさんの具材の中からお好きなものを選べます♪
パクチーやなますなど、苦手なものは少なくしたり抜いたりすることもできるのがバインミー初心者にも嬉しいポイント。
こちらのメニューにある1番の「自家製ベトナムハム&レバーペースト」がスタンダードな具材と言えます。
今回は、定番の1番と気まぐれの7番「ポークカレー」、ドリンクにアイスとホットの「カフェスダ」を注文しました。
「かふぇすだ」ってなに?せっかくなら飲んでみましょう♪
・カフェスダ ホット/アイス ¥300
こちらがホットとアイスの「カフェスダ」。
カフェは分かるけどスダって何だ?ということで調べてみると、ミルクコーヒーという意味だそうです!
ベトナムのミルクコーヒーは、深煎りのコーヒーに甘いコンデンスミルクを入れたもの。そんなベトナム風のコーヒーにサンドイッチ!合わないわけがありません!
ホットでもアイスでも最高ですね。
こちらの甘い「カフェスダ」を飲みながら、バインミーの到着を待つのも幸せな時間です♪
これぞスタンダードなバインミー!
・バインミー① Sサイズ ¥480
お待ちかね♪おしゃれな包み紙に入って登場!
こちらはスタンダードな具材の入ったバインミー。
なますにパクチー、自家製ハム、そしてレバーペーストが柔らかめのフランスパンにサンドされています。Sサイズですがなかなかのボリューム!
ガブっとほおばると、パンと具材の風味が素晴らしいマッチングです!
酸味のあるシャキシャキのなます、パクチーの香り…そして、レバーペーストが美味しい!!
レバーが苦手な方もいると思いますが、こちらのは臭みがなくとっても食べやすいのでぜひ試してみて欲しいです!
心ゆくまでベトナムの味わいを楽しめます。
気まぐれバインミーもお楽しみ♪今日のお味は?
・バインミー⑦ Sサイズ ¥480
この日の気まぐれはポークカレー!どのお味でも一律価格なのが嬉しいですね!いろいろ食べてみたくなります♪
こちらもなますとパクチーを添え、メインはスパイシーなポークカレー。ジューシーなお肉が男性にも嬉しいですね。
日替わりの気まぐれバインミーの内容はお店のInstagramで発表されており、いろいろな種類があるよう。
食べきれないくらいたくさんの種類があるので、気になるバインミーがあれば即!食べに行くことをおすすめします。
ベトナムのデザート♪具沢山で不思議…?!
カフェスダとバインミーで大満足でしたが、ラストに追加でデザートを注文しました!メニューを見て気になってしまったんです…。それはベトナムのデザート「チェー」!
・アイスチェー ¥350
こちら、パッと見ただけでかなり具沢山!底にカキ氷が入っているのでよく混ぜて食べます。
スプーンですくうと、白玉がひょっこり!豆や芋など様々な具材がたっぷり。
ほっこりした優しい甘みが、まるでかぼちゃスープのようです。
そして茶色の長細いのは、まさかのキクラゲでしょうか…?
デザートにキクラゲとは斬新です!コリコリ食感で美味しくいただきました。
気軽にベトナム気分を堪能!通いたくなるほど豊富なメニュー♪
ベトナム料理を味わえるお店はたくさんはありませんが、こちらの「アオサンズ」さんのバインミーをきっかけに、ベトナム料理を好きになってもらえるのではないでしょうか♪
大須商店街巡りの際はぜひお立ち寄りください。
私も自家製ハムとレバーペーストのバインミーはとてもクセになる味わいだったので、また早く食べに行きたいです〜!
INFORMATION
店名:
ベトナムサンドイッチ アオサンズ
住所:
愛知県名古屋市中区大須2丁目6-22
電話番号:
090-9123-3580
営業時間:
[月~日]
11:00~19:00
定休日:
不定休
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。