新瑞橋|名古屋で楽しむ大阪スタイル!豊富なラインアップからトッピングと個数を選べる駅近のたこ焼き店

新瑞橋|名古屋で楽しむ大阪スタイル!豊富なラインアップからトッピングと個数を選べる駅近のたこ焼き店

外出の帰り道に屋台やテイクアウトのお店を見つけると、お腹が空いているときはつい興味惹かれてしまうもの。
その中でも、生地が焼ける香ばしい香りにそそられてついつい買ってしまうのが「たこ焼き」。

この日取材の帰りに駅のそばで見つけたたこ焼き店は、大阪府内から移住してきた店主が丹精込めて焼き上げる本場さながらの味。
豊富なトッピングとお腹の空き具合によって選べる豊富なラインアップをたっぷりとご紹介します♪

香ばしい生地の焼ける匂いに誘われて…♡駅のそばで営業するたこ焼き店「TABETOCO」

地下鉄新瑞橋駅へ向かっていたときに見つけた気になるたこ焼き店

仕事を終えて地下鉄に乗ろうと駅へ向かっていたとき、どこからともなくとても食欲をそそられるいい匂いが…♪

その匂いの正体は、駅で入口のすぐそばで営業するたこ焼き店「TABETOCO」さんから漂うたこ焼きが焼ける匂いでした。

地下鉄名城線・新瑞橋駅すぐそばにあり、お腹が空いていれば必然的に足が向いてしまうであろう好立地に建つこのお店に、例にももれず私も吸い寄せられていきました。

訪問した時間帯は夜の8時ごろ。帰宅ラッシュも落ち着き人通りはまばらな時間帯ですが、お店の前には先客が2組ほど。

おそらく地元の人気店なのでしょう。私の前に並ぶお客さんはとてもスムーズにオーダーを進め、さくっとたこ焼きを購入していきました。

順番を待つ間お店の周りを見回していると、可愛いたこを発見。

おそらくこれは、ペーパーウエイトでしょうか。風が強い日など、会計のお札が飛ばないようにここへ置かれているようです。

 

たこ焼きのトッピングはソースやしょうゆだけじゃない!豊富な種類をラインアップ

トッピングの主流はソースやしょうゆというイメージが強い名古屋のたこ焼き。

しかし「TABETOCO」さんでは、ソースは「甘口」と「辛口」の2種類、「特製だししょうゆ」、「ポン酢」、「塩だれ」、「岩塩」など、豊富なラインアップのソースを選ぶことができます。

大阪へ出張へ行くときに立ち寄るたこ焼き店はそれなりに多くソースやトッピングをラインアップしている印象だったのですが、名古屋でここまで種類が豊富なお店には初めて出会いました。

また、ソースどころかかつお節や青のりなどのトッピングすらない、大阪では「ハダカ」と呼ばれている素のままのたこ焼きも提供。

こちらは味付けがされていない分、付け合わせに「がり」がついてくるようです。

そして、たこ焼きの個数は、6個から20個まで7段階の価格設定がなされていて、お腹の空き具合に合わせて小刻みに購入する量を調整することが可能。

違う味わいのたこ焼きを6個ずつ買って食べ比べるのも楽しそうですね♪

 

やっぱり店主は大阪の人だった!調理中の会話で思わず納得

ちょうど私の前のお客さんで焼きあがったたこ焼きが一度完売してしまったので、お店の方と話しながら焼き上がりを待つことに。

仕事で時々大阪へ行くことを伝えてみると、店主は大阪の泉州地域から名古屋へ引っ越してこのお店を開いたことを教えてくれました。

どことなく大阪っぽい雰囲気を感じていたので、店主の話を聞いて、どことなく喉元にあった違和感もスッキリ!

つまりは、名古屋にいながら大阪スタイルのたこ焼きを楽しめるということですね♪

 

価格帯までもが大阪スタイル!お値打ち価格で自分好みのたこ焼きを食べられる

●岩塩ごま油マヨ(8個) 370円

今回選んだたこ焼きは「岩塩ごま油マヨ」

名古屋でも、大阪でも、札幌でも、ソースやしょうゆよりも塩派を貫きます!

価格はどのトッピングを選んでも8個370円とリーズナブル。関西圏ではこの価格帯が相場なので、「関東のたこ焼きは高い」と大阪の友人が話していた言葉の意味を改めて実感しました。

滞在先のマンションへ帰り、ほどよく冷めて食べ頃となったたこ焼きをさっそく頬張ります。

たこ焼き1個の大きさは標準的なサイズ。

表面には香ばしく焼き色がつき、中身はかなりやわらかく、半熟トロトロの生地が流れ出てくるかのような食感でした。

生地の中にはぷりっぷりのたこ!

素朴な味わいの生地にたことごまの風味が重なり、いくらでも食べられそうなシンプルであきのこない味わいを織りなしています。

 

「ちょっとだけ」が叶う利用しやすいたこ焼き店!好みの味わいを見つけに行こう

さまざまなソースやトッピングを選ぶことができ、その時々で個数も細かく調整できるたこ焼き店。

駅近という好立地も相まって、かなり利用しやすいお店といえるのではないでしょうか?

みなさんもぜひ利用してみてくださいね!

INFORMATION

店名:

TABETOCO

住所:

愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通8-19-1

電話番号:

052-851-8880

営業時間:

月〜土
11:00 - 20:00
日・祝
11:00 - 19:30

定休日:

年末年始

一人当たりの予算:

〜¥1,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

WRITTEN BY
はらぺこえりむし

はらぺこえりむし

連載賞 2022

連載賞 2022

2022年にメディア上にて、連載記事を担当したライターに贈られる賞です。

新人賞 2022

新人賞 2022

2022年に登録し、最も活躍してくれたライターに贈られる賞です。

連載賞 2023

連載賞 2023

2023年にメディア上にて、連載記事を担当したライターに贈られる賞です。

最多月間MVP賞 2023

最多月間MVP賞 2023

2023年に最も多く月間MVPに輝いたライターに贈られる賞です。

殿堂入り 2023

殿堂入り 2023

「殿堂入り」は2023年までに通算100記事という、前人未到の偉業を成し遂げたライターに贈られる、最高の栄誉です。

MVP 2023

MVP 2023

あらゆる点から、2023年に最も活躍してくれたライターに贈られる賞です。

札幌在住の道産子主婦ライター。美味しそうなスイーツを食べるため♡オシャレなカフェに行くため♡興味の赴くまま軽いフットワークで北海道から名古屋へ飛んでいき、いつの間にかすっかり名古屋のファンに!ナゴレコでは、得意ジャンルのカフェ&スイーツをはじめ、様々なジャンルの名古屋グルメをご紹介します。