名駅|具材の追加からカスタムまで!自分のスタイルで美味しくいただけるサラダ専門店
みなさんはチョップドサラダという『ざく切りしたさまざまな野菜をドレッシングとともに和えて、スプーンでいただく』スタイルをご存じですか?
普段生活する中で、意識をしないとなかなか摂ることができない野菜ですが、チョップドサラダなら食べやすく続けられるかもしれません。
今回は、チョップドサラダで手軽に美味しく食べられるサラダ専門店をご紹介します!
目次
メインのサラダから甘さ控えめのケーキまで!幅広くメニューが用意されたサラダ専門店「サラダボウル」
JRや名鉄、地下鉄など多くの路線が行き交う名古屋駅。桜通口から徒歩約10分のところにある「サラダボウル」さん。
桜通線・国際センター駅や、東山線、鶴舞線・伏見駅からも名古屋駅と同じほどの距離であるため、さまざまな駅にいてもアクセスしやすい場所となっています。
シンプルなロゴが目印!
駅から少し歩くと見えてくる、白を基調としたシンプルかつおしゃれなお店のロゴが目印。
Wi-Fi・コンセントも完備!清潔感ある店内でゆっくりと
店内が見えるガラス張りの扉を開けると、解放感ある空間が広がります。
真っ白に塗装された壁やホワイトウッドの机などから、清潔さも感じさせてくれますね。
また、Wi-Fiやコンセントも完備されているため、1人でもゆったりと過ごせます。
メニューはこちら。
具材がバランスよく取り入れられた「シグネチャーサラダ」から、自分で好きな野菜をチョイスできる「カスタムサラダ」まで自由に選択できちゃいます!
さっぱりチキンとシャキシャキレタスが相性ぴったり!
●チキンシーザー 1,090円(税込)
今回注文したのはシグネチャーサラダである「チキンシーザー」!
緑が広がる中に大き目のクルトンや真っ赤なプチトマトが映えた、ボリュームたっぷりの一皿です。
店員さんがお手拭きに描いてくれた、手書きのメッセージも可愛いですね!
一口いただくと、シャキシャキのロメインレタスとともに、ハーブチキンのさっぱりとした味が相性バツグン!シーザードレッシングもほどよい濃さで絡まっています。
また、ザクザクとした食感の自家製クルトンや酸味が効いたプチトマトのアクセントもあることから、飽きることなく食べ進められます。
お土産にヘルシーケーキはいかが?
もちろん、サラダをテイクアウトすることも可能ですが、他にもお土産にできるものがありました。
レジ横に置かれたこちらの「キャロットケーキ」は、サラダよりお手頃価格かつ野菜や果物が豊富に入ったヘルシーな一品。
今回はテイクアウトでこちらもレコメンドします!
ダイエット中にも!甘さ控えめのキャロットケーキ
●キャロットケーキ 430円(税込)
キャロットからアーモンド、クルミ、クランベリー、レーズンが散りばめられた一品。
しっとりした生地からは、シナモンの上品な香りがふんわり漂います。
そしてケーキの上の方には、滑らかなクリームチーズとクランペリー、ピスタチオがちょこんと!
甘さ控えめな生地の中にも、クルミの食べ応えある食感や甘酸っぱいクランベリーがふんだんに隠されていて、飽きが来ない一品です。
ダイエット中だけど、甘いものが食べたいという方にもおすすめ◎
また、お手拭き同様、店員さんが描いてくれたイラストが可愛い!
「買ってよかったな」というほっこりした気持ちになりますね。
暑い日はこれ!酸味が効いた自家製レモネード
●自家製レモネード 490円(税込)
お店から帰る際の水分補給が欲しいと思ったら、こちらの品を!
酸味のさっぱりとした後味が楽しめるため、暑い夏の日のリフレッシュにもぴったりそう。
自家製で手間がかかって作られている点も嬉しいですね。
夜8時まで営業!無理せず、美味しく楽しいヘルシー生活を
夜8時まで営業しているため、仕事帰りにも立ち寄ることも可能です。
気になる方はぜひ、色とりどりの具材がバランスよく入ったものから、自分の好きな具材を決めるカスタムまでさまざまなチョイスをしてみてくださいね!
INFORMATION
店名:
サラダ・ボウル 名駅店 (SALAD BOWL)
住所:
愛知県名古屋市中村区名駅南1-15-20 RS名駅南ビル 1F
電話番号:
052-485-5030
営業時間:
[月~日]
11:00~20:00
定休日:
なし
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。