国際センター|デートにも接待にもぴったり!豊富なメニューと創作串に胃袋つかまれること間違いなしの串揚げ専門店
「串揚げ」と聞くと「昭和レトロな居酒屋」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
たしかに古くからお店を構えている味のある串揚げ屋さんも魅力的ですよね。おひとり様や職場の人と行くにもぴったり。
しかし今回はデートや接待にも利用できるようなおしゃれな雰囲気と豊富なメニューが楽しめる串揚げ屋さんをPICK UPします!
目次
ドリンクから串物まで珍しいメニューがたくさん!落ち着いた雰囲気の大人の串揚げ専門店「ポロ衛門」
地下鉄桜通線・国際センター駅から徒歩5分。名古屋駅からも約10分ほどでたどり着ける好立地ながらも、少し裏手にお店を構えているのでちょっとした隠れ家的な場所。
柳橋中央卸市場から北側の路地に入ると大きく「串」の文字が見えてきます。こちらが今回ご紹介する「ポロ衛門」さん。
名前を聞いてピン!ときた方もおられることでしょう。そうです。「ポロ衛門」さんは名古屋駅付近にある「藁焼き ポロ次郎」さんや国際センター駅近くにある「オステリア ポロとワイン」さん、金山小町内にある「焼き鳥 ポロ吉」さんなどの系列店。
料理のクオリティもさることながら落ち着いた空間が人気の飲食店グループの1つなのです。
のれんを軽やかにくぐると、目の前には素材を並べたガラステーブルのカウンター。奥には4人がゆったりと座れる席が複数。
外観からは想像できないほど高い天井とゆとりのある空間が広がっています。これなら女子会やデートにもぴったり。落ち着いた雰囲気なので接待にもちょうどいいですね。
今回は2人での来店だったのでカウンター席に案内されました。
興味をそそるメニューがたくさん!
こちらはメニューの一部。
定番の串揚げから創作もの、刺身、おでんなど豊富なメニューが揃っており、選んでいる時間からすでに楽しくなっちゃいます。
たくさん注文してしまったので、今回はその中からピックアップしてお伝えしていきますね!
さっそくいきましょう!まずは乾杯!
変わり種豊富でついつい悩んでしまうドリンクメニュー
●日本酒ハイボール 605円(税込)
名前の通り、日本酒を炭酸で割ったもの。ほのかに香る日本酒と炭酸の刺激が食前酒にぴったりでした。
●葡萄ビール 572円(税込)
色付けと香りだけかと思いきや、しっかりとビールと葡萄のテイストが楽しめる1杯。
「飲み足りない!」という方の食後の1杯としても活躍しそうです。
●ほうじ茶ハイ(値段失念)
ほうじ茶の苦味の中にうっすら垣間見えるアルコールの味わい。これはゴクゴクといけてしまう…。
飲みやすいので飲み過ぎ注意!
出汁が染みっしみ!主役級に美味しいおでん
それではお待ちかねの料理をご紹介しましょう!
まず最初に注文したのはおでん!
●おでん五種盛り 979円(税込)
シンプルな見た目でどこにでもありそうなおでんですが、はっきりとした出汁の味わいが印象的。
ふわふわ食感の揚げ豆腐とぷりっとしたこんにゃくももちろん美味しいのですが…。
芯まで出汁が染み込んだ大根は、甘みもさることながら大根本来の優しい味わいもしっかり伝わります。
こちらはおでんの薬味。後ほどご紹介しますが、これが本当にいい仕事をします!
メニューにない串揚げが楽しめる?日替わりの盛り合わせはマスト!
とりあえずの串物として注文したのは「串揚げ五種盛り 1,078円(税込)※写真は各2人前」。
串揚げ五種盛りといっても一気にドンっと出てくるのではなく、1つひとつ順番に揚げたてを楽しめる心遣い。
日によって盛り合わせの内容は違うとのこと。中にはメニューにはない串揚げもあるそうなので、こちらはマストで注文したい。
串物を注文すると、岩塩、出汁醤油、自家製の少し辛いソースを提供してもらえ、料理に合わせて使い分けてくださいと伝えられます。
●牛肉と葺の串揚げ
揚げ物って、写真だとどれも同じように見えてしまって申し訳ない…。
ピリッと胡椒の効いた牛肉の味わいを葺の爽やかさが包み込むような味わいでした。
●れんこんと里芋
まんまるかわいいフォルムを割ると、角切りのれんこんとペースト状の里芋が。
見た目通りれんこんのサクサク食感と里芋のクリーミーな舌触りが楽しめる一品。
●ホルモンとアスパラ
特製の味噌ダレにくぐらせたこちらの串は、プリップリのホルモンとアスパラのシャキシャキ感がいいバランス。
噛めば噛むほどどんどんあふれる甘みは、いつまでも口の中にいて欲しいと思ってしまうくらい…。
●とろがつお
添えられたネギがさっぱりとした後味ですが、旨みがギュッと詰まったとろがつおは一串では足りない美味しさでした!
●カマンベールチーズ
今となっては串揚げの定番メニュー。とろっとした食感とまろやかさにブラックペッパーのアクセントで飽きのこない味わいでした。
ここまでが五種盛りの内容。これだけでも十分満足なのですが、揚げ物ばかりでは目も飽きてきてしまうので、一品料理もご紹介しますね!
一品料理も秀逸!お酒がどんどんすすむアテがたくさん!
●まぐろのホホ肉ユッケ 737円(税込)
本マグロのホホ肉というだけでも珍しいのに、それがユッケとは…。
中トロに近い味わいで、下に敷かれたきゅうりとの相性抜群!つまみに最適♪箸休めどころかどんどん箸が進んでしまいました。
そして、先ほど注文したおでんの出汁に柚子の皮を浮かべたのがこちら。
写真ではお伝えできない爽やかな味変!これはぜひ味わっていただきたい…。お口直しにもぴったりですよ。
串物の変わり種もご紹介!
●子持ち昆布 275円(税込)
ザクっと歯が入ったあとのプチプチ食感がたまらない!一口サイズですが、食感を長く楽しめる一品。リピートしたくなる美味しさですよ。
●うさぎ 264円(税込)
…なんだかかわいそうな気持ちになってしまうメニュー名ですが、食べてみたらそんな気持ちも何処かに行ってしまうほど美味しい。
優しい甘みとせせりより少し柔らかい食感がクセになります。
上に盛られたオリーブと西洋わさびのソースも、うさぎの甘みを優しく引き立ててくれます。
●サーモンいくら 473円(税込)
サーモンといくらの親子串、贅沢だなぁ。いくら自体がソースのような役割をはたし、間に挟まれたまろやかなクリームチーズとの相性も◎
何回通っても飽きのこない豊富なラインナップと大人の雰囲気
今回ご紹介したのはいただいたものの一部。つまり揚げ物なのに何本でも食べられてしまうほど1つひとつが軽くて美味しい!一品料理も本格的な味わいを楽しめます。
高級感のある和モダンな雰囲気なので、デートはもちろん接待にも喜ばれること間違いなしですよ。
INFORMATION
店名:
ポロ衛門
住所:
愛知県名古屋市中村区名駅四丁目15-26
電話番号:
052-571-8678
営業時間:
17:00〜24:00
定休日:
なし
一人当たりの予算:
¥3,000〜¥6,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。