
岩塚|子連れでも行きやすい、絶品黒毛和牛を堪能できる炭火焼肉店!
「いつもよりちょっといいお肉が食べられる焼肉屋に行きたい…!」
子連れの場合はお店の雰囲気なども考慮してお店を選ぶことになってしまうので、行くことができるお店がどうしても限られてしまいます。
そこで今回は、子連れで行くのにもオススメの焼肉店をご紹介します!
特選和牛は一度食べたらやみつきに!「炭火焼肉 一徳(いっとく)」
最寄駅は東山線の岩塚駅ですが、駅から1km弱あるので、車での来店がおすすめです。
駐車場も広く10台分用意されています。
お店の外観がこちらです。
暗いので見づらいかもしれませんが、お店自体はさほど大きくはなく落ち着いた外観。
大通りから一本入ったところに位置するので、周りはやや暗く照明でお店の場所に気づくことができるかと思います。
店内はテーブル席と座敷があります。
テーブル席は簾で仕切られています。
我が家は子どもがいるので座敷で予約をしました。
焼肉屋や居酒屋でもそうですが、掘りごたつのところは多いのですが座敷席は意外と少なかったりします。
小さい子どもを連れてくる際は、座敷席があると落ちる心配も無いので、とてもありがたいです!
また、お子様椅子がいくつか用意してあるのも嬉しいです。
席に着き、店員さんが炭に火を点けてくださると、だんだんと火が広がっていきます。
焼肉は炭火が個人的には一番美味しいと思っているので、この時点ですでにテンションが上がります。
早速メニューを見てみます。
まずこちらがドリンクメニュー。
ワイン、カクテル、日本酒 … さらにはマッコリまであります!
お酒好きには嬉しい品揃えですね!
そしてメインメニューがこちら。
お肉の種類は多く、ごはんやスープも充実しています。
枝豆やお茶漬けやおにぎりもあるので、まだお肉が食べられない小さなお子さんと一緒でも安心です。
最初に注文したのが「ネギ塩タン」
赤々としたお肉が美しい…!
厚切りタンもお店オススメのようですが、今回は薄切りを注文。
それでもある程度の厚みはあります。
ネギ塩は別皿での提供です。
お味は…
しっかりとした食感に程よい脂!ネギ塩によってサッパリいただけます。
お次は「ハラミ」
柔らかくて食べやすいです。
万人ウケするお肉といった感じですかね。
タレと塩ダレが選べます。
お肉自体は塩ダレで注文しましたが、最初にテーブルに置いてあるタレ(通常のタレと塩とレモンダレ)で自分好みの味にすることも可能です。
そしてこれは絶対に頼むと決めていたお肉、
「3秒ロース」です!
口に入れると3秒で溶けて無くなる…というのが由来の3秒ロース。
以前別の店舗の一徳さんでもいただき感動したお肉です。
お肉自体はしゃぶしゃぶのお肉のような薄さなので、網に置いてからすぐに焼けます。
脂が浮いてくる光景が食欲をそそります。
こちらのお肉は卵黄と混ぜた甘辛ダレでいただきます。
まさにすき焼きのよう。
脂はお肉自体にしっかりと残っていて、甘辛いタレとの相性はピッタリ!
タレもまろやかなので、お肉本来の旨味を害すこともありません。
素晴らしい相乗効果!!
これだけでも十分満足なのですが、メニューを見ていて気になったのがこちらのページ。
黒毛和牛特選…!!
せっかく来たのだからいいお肉も食べておきたい!
ということで迷いに迷って「イチボ」を注文。
おお…さすが4枚で1825円のお肉…!!
サシの入り方といい、お肉の色といいとても上品です。
実際に食べて見ると…
厚みがあるにもかかわらず、とっても柔らかい!
いいお肉の脂はギトギトしておらず、マイルドです!
奮発してよかったと思えるお肉でした。(笑)
一徳さんはお肉だけではなく、食後のデザートメニューも充実しています。
生チョコパフェが気になっていたのですが、この日はお腹いっぱいになってしまったので頼めませんでした。泣
帰る際には「お子さんにどうぞ」とおもちゃをいただきました!
こうしたサービスがあるとまた行きたくなります。
子連れでの来店でしたが、座敷だったのでゆっくりと過ごすことができました。
我が家以外にもお子さんを連れて来ているご家族もいらっしゃいました。
たまには家族で少し贅沢な焼肉を堪能してみてはいかがでしょう?
お子さんがいると家でもなかなかゆっくり出来なかったりしますよね。
普段、家事に育児にお仕事にと忙しく過ごされているぶん、たまにのご褒美で美味しい焼肉を食べたらまた次の日から頑張ることができそうです。
騒がしくは無く賑やかな雰囲気なので、友人やカップルでも行きやすいお店ですよ。
INFORMATION
- 店名:
- 炭火焼肉 一徳 岩塚店
- 住所:
- 愛知県名古屋市中村区岩塚町字林高寺東56-1
- 電話番号:
- 052-411-3377
- 営業時間:
- 平日 17:30〜24:00(L.O23:00)土日 17:00〜24:00(L.O 23:00)
- 定休日:
- 水曜日
- 一人当たりの予算:
- ¥3,000〜¥6,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。