
東海通|地元で有名!本格的な手打ち蕎麦を食べるならここ!
お久しぶりです!mikuです☺︎
気がつけば今年ももう終わりですね…
皆さんは、年越しそばを食べますか??
私は年を越す前に食べる派です(^O^)笑
麺の中で蕎麦が一番好きな私が今日、オススメするのは…
知る人ぞ知る!口コミで話題の「手挽きそば一心」
目の前が道路なので通り過ぎてしまいました(笑)
駐車場はお店を越した1つ目の信号を左折したところにありますのでご安心を✴︎
お隣には蕎麦工房があります。
ここで手挽きされているのかぁ…❤︎
並ぶと聞いていたので開店とほぼ同時に行きました!(並ぶの苦手なのです。笑)
店内は木を基調としていて落ち着く雰囲気。開店して間もないのにお客さんがもう座っていました。
奥の個室風の席へ案内され、メニューを見ます。
日によってお蕎麦の産地が違うんですね!
こだわりを感じます(*’▽’*)
「水曜日の夜だけの予約料理」ってすっごく気になりません?笑
七品全てに蕎麦が使われた料理…食べてみたい……
これは昼夜同じようですね!
私は悩んだ結果…
「野菜天ざる ¥1950-」にしました!
そばは「本日の 十割蕎麦 長野県木曽福島産」に変更!
二八蕎麦は十割蕎麦か、がんこそばに変更できるそうで☺︎
がんこそばも気になりましたが、、今回は十割でいただきました!
天ぷらは2人前ずつ揚げるそうなので、揚げたてがやってきます♩
始めの一口は蕎麦のみで。
粗挽き玄蕎麦を使用しているそうで、蕎麦のいい香りが鼻から抜けます。
噛みごたえがあるところが良い!!◎
ワサビをといたお汁との相性も抜群。
もっと食べたーい!ってくらいがちょうど良いですね。
えっ、、、、天ぷら大きくない?!?!
写真じゃ伝わりにくいですけど、、びっくりする量です(笑)
本当に一人前??って思いました(笑)
特に野菜天が山盛り!って感じでしたね(笑)嬉しいです(笑)
天ぷらの中身は、、
しいたけ、ピーマン、人参、ごぼう、南瓜、さつまいも、えのき、パプリカ、ナスの10種類!!
1つ1つが大きいのでお腹はちきれました。笑
どれもサクッサクッで太白胡麻油でカラッと揚げられています。
私、普段は天つゆ派でしたがここでは岩塩の美味しさに気がつきました、、
常連さんは天ぷらを単品+味くらべ(三種の蕎麦)を注文していました。
ツウだ、、、!!
食べ終わる頃には店員さんがタイミングよく蕎麦湯を持ってきてくれます。
あっつあつなのでお気をつけて(笑)
とても白くとろとろした蕎麦湯でした〜この時期温まりますね(*^_^*)
名古屋で美味しいお蕎麦、食べませんか?
少しお高めですが、特別な日や美味しい蕎麦が食べたい!!という時には少し奮発して、本物の味を堪能するのも良いですね❤︎
お腹パンパンになるのでコスパはいいと思います!(笑)
しばらく天ぷらは食べなくても生きていけそう❤︎笑
今年も残りわずか!悔いのないよう、食べたいと思っていたものは食べ尽くしましょう!♩
最後まで読んでいただき、ありがとうございました☺︎
INFORMATION
- 店名:
- 手挽きそば 一心
- 住所:
- 愛知県名古屋市港区須成町3-9-1
- 電話番号:
- 052-661-0997
- 営業時間:
- 11:00~14:00 17:30~20:20
- 定休日:
- 月曜日(但し祭日の場合は翌日休み)、木曜日・金曜日は夜の営業(17:30~20:20)はお休み
- 一人当たりの予算:
- ¥1000〜¥3000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。