
尾頭橋|ドライフルーツ×かき氷の組み合わせが楽しめるかき氷屋
Instagramでよく見かける、フルーツがたくさん載ったかき氷。
フレッシュなフルーツを使ったかき氷も魅力的ですが、今回訪問したお店は「ドライフルーツ」を使用したかき氷を提供しています。
リピートしたくなること間違いなし!ドライフルーツとかき氷の組み合わせを楽しめるお店をご紹介します!
目次
ドライフルーツ×かき氷の組み合わせ!こだわりのドライフルーツと共に旬のフルーツかき氷が楽しめるお店「金山とまと」
最寄りはJR東海道本線・尾頭橋駅
今回訪問したのはJR東海道本線・尾頭橋駅から徒歩10分ほどのところにある「金山とまと」さん。
駐車サービスなどはありませんが、近くにコインパーキングがあるので車で訪れる際も安心です◎
中には4席くらい待つところがありますが、開店15分後に訪れたにもかかわらず中は満席。外にもベンチがあるので中に案内されるまで待ちます。夏場は中に入るまですごく暑いので、暑さ対策も万全に!
手作り感のある、温もりあふれる看板が飾られています。
中に入るとずらりと並んでいるのは…
外で10分ほど並び、中に入ると壁いっぱいに並んでいたのはなんとドライフルーツ!
フルーツだけでもこんなに種類が豊富。1つの種類のフルーツでも切り方が変えてあるものもあり、自分のほしいぴったりのものが見つかること間違いなしです!
さらにフルーツだけでなく、野菜も用意されています。ゴボウチップはよく見かけるかもしれませんが、オクラやゴーヤって珍しいですよね。
元々はドライフルーツとナッツのお店だったそうです。この経緯を知ると納得の品揃えですね!
旬のフルーツを使用したかき氷
筆者が訪れた時点ではこのメニューが提供されていました。
テーブル上のメニュー表の裏にはお店のこだわりが書かれた文章が。読みながらかき氷の到着を待っているとすぐに運ばれてきました!
●めっさ濃いピーチミルク氷 1,480円(税込)
この時期の看板メニュー、桃のかき氷!
上には戻しドライ黄桃、エスプーマが盛られていて、すりおろした濃厚な桃ソースがたっぷりかかっています!ドライフルーツの桃だけでなく、生の桃果肉までついているのが嬉しい♪
食べるのがもったいないほどきれいな見た目。オシャレかき氷あるあるですよね。(笑)
中にはレアチーズが入っています。かき氷にレアチーズの濃厚さがぴったり!
中にもすりおろした桃ソースが入っています。
ソースにも桃がふんだんに使われていて、さまざまなところから桃を楽しむことができます!
桃ソースはかき氷と相性抜群。氷にかかっていることで濃厚さが際立ち、桃の味をダイレクトに感じられます!レアチーズ、エスプーマと全てが重なり合ったかき氷は、冷たさで頭が”キーン”となることを忘れさせてくれるくらい美味しかったです♪
●いちじくと紅茶ミルク氷 1,280円(税込)
実は筆者、いちじくのサラダは食べたことがありますが、フルーツとしていちじくを食べたことはありませんでした。いちじくのかき氷食べてみたいなぁ、いちじくと紅茶の組み合わせってどんな感じなのだろう?と思ったので注文してみました。かなりの冒険だったかもしれませんが。(笑)
かき氷の上にはいちじくのドライフルーツが載っています。
いちじくの甘みと紅茶の風味がよく合う!紅茶の味が想像していたよりもしっかりして驚きました。
いちじくのつぶつぶ感がいいアクセント。
下の方にもソースが入っています!最後の方にソースがなくなってしまい味がない…という悲しい事態も防げる心遣いが嬉しいポイントですね◎
何回も通いたくなります
帰りにはジャンボレーズンを購入!レーズン好きとして見逃すわけにはいきませんでした。甘みがギュッと濃縮されていて、パクパクといくらでも食べられそう。
その季節ごとのフルーツを使用しているので、毎週少しずつメニューが変わります。公式のInstagramにてメニューを公開してくださっているのですが、過去のものをさかのぼってみると、あれも食べたい、これも食べたい…となってしまうこと間違いなし!
ぜひお目当てを見つけて訪れてみてください!
INFORMATION
店名:
金山とまと 山王店
住所:
愛知県名古屋市中川区露橋1-17-11 ファミール山王 1F
営業時間:
[月・木・金]
13:00~19:00(L.O)
[土・日・祝]
13:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:
火曜日、水曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。