
亀島|クリームソーダとクッキーがレトロかわいい人気喫茶店
レトロ喫茶ブームの中で、特に人気のあるドリンクメニューといえばクリームソーダ。
カラフルでキラキラ感がとってもかわいいドリンクですよね。
今回ご紹介する喫茶店ではオリジナルクッキーをのせたクリームソーダが大人気♡
もちろんフードメニューも充実しており、こだわりの味噌を活かしたパンやお料理がいただけますよ。
目次
写真映えも美味しさも抜群。かわいいクリームソーダがいただけるレトロ喫茶「喫茶ゾウメシ 」
名古屋市営地下鉄亀島駅から徒歩5分。名駅からも徒歩圏内♪
名古屋市西区。亀島駅から徒歩5分ほど!
ノリタケの森近くの、閑静なエリアに構えるのがこちらの喫茶店。
「喫茶ゾウメシ」さんです。時が止まっているかのようなレトロな外観!
店頭のガラスのショーケースには可愛らしい食品サンプルが。
どれも美味しそうに見えますが、上段のカラフルなドリンクが気になります♪
店内はどのようになっているのでしょうか?
繊細なドライフラワーが可愛い店内
入り口を入り奥に進むと、想像以上に広い店内が広がります。
1〜4名ほどで利用できそうなテーブルがたくさん。
店内はシンプルですが、繊細なドライフラワーがとても素敵な雰囲気を醸し出しています。
自然光が入る席も素敵ですね。
この日のお客さんはおしゃれな女子が多く、今人気のレトロ喫茶という感じがします。ただ中には地元の男性客らしい方もいたので、老若男女に愛される親しみやすいお店とも言えますね。
今回の私たちは女子デートで来店!
色とりどりのクリームソーダとフロートが人気!
こちらがドリンクメニューです。
お目当のクリームソーダは鮮やかな赤・青・緑の3色から選べます。さらにココアやレモンのフロートもありますよ。
これらのドリンクにはクッキーをのせることができます!
定番のドリンクに加え、西尾の抹茶ラテなどがあるところもポイントですね。
というのもこちらの「喫茶ゾウメシ」さんは、愛知県西尾市にある人気喫茶店「ぞうめし屋」さんの系列店。どちらも同じく西尾市の「今井醸造」さんのお味噌を使ったフードが人気なんですよ。
ゾウのクッキーが大人気のクリームソーダ!
●左:カフェラテ/Hot 550円(税込)
●右:クリームソーダ/クッキー有り 726円(税込)
ドリンクはこの2つを注文。
カフェラテは美しいラテアートがされていますね♪
そして綺麗な青のクリームソーダ。真っ赤なチェリーもレトロ可愛さをレベルアップさせています…!
アイスにのったゾウさんクッキーが可愛すぎる!
ちなみに、こちらのゾウのクッキーを含めたクッキーセットも販売されていますよ。クッキー缶は、ギフトにも良さそうな豪華セット。通販もできるようなので気になる方はHPをチェックしてみてくださいね。
ちなみに、スプーンはグラスに引っかかる変わった形になっています。これは便利♪
どちらも西尾のこだわりの味噌を使ったサンド
●味噌ヒレカツサンド 858円(税込)
定番のカツサンドを味噌カツにアレンジした逸品!
たっぷりのキャベツとサクサクの味噌カツが挟まれたパンは、こんがりと焼いてあります。とにかくサックサク食感が良い!
マスタードも効いていて手が止まらなくなりそうな美味しさです。
●みそ屋のたまごサンド 858円(税込)
こちらは定番のたまごサンドと思いきや、たまごと一緒に味噌がサンドされています。
ふわふわの薄切りパンに挟まれた、プルップル厚焼きのたまご。それだけでももちろん美味しいですが、さらに甘辛い味噌の風味が加わるとヤミつきレベルがアップ!
どちらもこだわりの味噌が使われたサンド。誰にも好まれそうなさすがの美味しさでした。
何度も通いたくなるおしゃれ喫茶店
「喫茶ゾウメシ」さんはおしゃれでどこか懐かしい落ち着く空間と、可愛くて思わず嬉しくなってしまうようなドリンクがとっても魅力的でした。それに加え、フードメニューもどれも美味しくいろいろなメニューを食べ比べてみたくなりました!
近所にあったらいいな♪と思うような、何度も来店したくなるお店。
ぜひ友人、恋人、家族とお誘い合わせの上、行ってみてくださいね。
INFORMATION
店名:
喫茶ゾウメシ
住所:
愛知県名古屋市西区菊井1-24-13
電話番号:
052-565-0500
営業時間:
[月・水~金]
10:00〜18:00(L.O.17:00)
[土・日]
10:00〜21:00(L.O.20:00)
定休日:
火曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。