
大須観音|グラスに鎮座する「パンダ」が可愛すぎる♡自家焙煎の美味しいコーヒーを使ったフォトジェニックスイーツ
自家焙煎の美味しいコーヒーを提供するお店が、SNS世代にも刺さる可愛い商品を提供すればどうなるのか。
それはもちろん、人気が出るに決まっています♪
以前よりSNSで見て気になっていたカフェが、過去に限定メニューとして提供していたスイーツを定番化したと知ってさっそく訪問へ!
そこで出会ったのは、食べてしまうのがもったいないほど可愛い“パンダ”♡
ドリンクもスイーツも“パンダ”づくし♪
見た目の可愛さだけでなくその美味しさにも定評がある、大須エリア屈指のハイレベルなカフェを今回はご紹介します。
目次
グラスの中からひょっこり顔を出す“パンダ”が可愛すぎる!こだわりの自家焙煎珈琲を提供する「yama coffee」
一目惚れした“パンダ”へ会いに行く!自家焙煎のコーヒーが飲める注目のカフェへ
地下鉄鶴舞線大須観音駅から徒歩8分のところにある「yama coffee」さん。
名古屋のカフェ好きたちの中で通称“パンダカフェ”と呼ばれていることもある、可愛い”パンダ”をモチーフとしたスイーツやドリンクを楽しめるお店です。
お店の前には灰皿が。
コーヒーの香りを邪魔しないよう店内は禁煙となっているので、タバコを吸う人はこちらで。
灰皿に散らばるコーヒー豆は、おそらく消臭用でしょうか?
コーヒー専門店ならではの配慮ですね♪
揺れるカラフルなモビールが可愛い♡グリーンがいっぱい散りばめられた店内
店内はグリーンを多用したナチュラルな雰囲気。
白い壁のカフェスペースにはグレーのソファーが配置され、席間隔のある広々としたスペースに。
空調の気流でゆらゆらと揺れるカラフルなモビールが淡色の空間のアクセントとなっています。
壁面の棚にはたくさんのバスケットが置かれていて、中を覗き込んでみると、焙煎前のコーヒー豆が入っていました。
モーニング!ドリンク!スイーツ!そのすべてが個性的で気になる
席に着き、メニューを開いてみました。
モーニングのトーストは国産のもち米粉を配合したもっちり食感のものを使用。
ここでさっそく、“パンダ”の姿を発見!
コーヒーがメインのお店なのかと思いきや、面白いコンセプトのクリームソーダも発見しました。
12月の誕生石になぞらえた12色のクリームソーダは、自分の誕生石カラーを選ぶのも良いですし、推し活などにも利用できそう。
SNSで話題のスイーツやドリンクにはていねいに“パンダ”の装飾が施されています。
ドリンクがお母さんパンダ、マシュマロが子パンダのようにも見えますね♡
今回の目当てはこれ!自家焙煎コーヒーをたっぷり味わえる「コーヒーゼリー」
●パンダコーヒーゼリー 730円(税込)
グラスの中にちょこんと“パンダ”が座る、その名も「パンダコーヒーゼリー」。
2020年に限定メニューとして登場し、今では人気の定番メニューとなった人気スイーツです。
バニラアイスクリームにひとつひとつ顔や耳を取り付けているので、同じものをオーダーしてもそれぞれ少しずつ表情が違います。
あまりにも可愛らしくて、思わず食べることを躊躇してしまいそう。
グラスの中の黒い部分は自家焙煎のコーヒーを使ったゼリー。
大部分を占める白い部分はパンナコッタ。
このパンナコッタに使用している生クリームは、一度コーヒー豆を漬けてしっかりと香りづけしたものを加工しているそう。
コーヒーにこだわっているお店ならではのオリジナリティに脱帽です。
アイスクリームが溶ける前にスプーンを入れなければ…と、アイスクリームをすくった瞬間、目の前の“パンダ”と目が合ってしまいました!(笑)
うぅ…、やっぱりちょっとかわいそう。
グラスの中のゼリーはバニラアイスクリームと合わせることでちょうどいい甘さに。
全体的に甘さ控えめなので、普段あまり甘いものを食べない人や男性にも好まれるのではないかと感じました。
スイーツオーダー時はワンドリンク制!今回はアイスルイボスティーをチョイス
スイーツメニューオーダー時はすべてワンドリンク制となっています。
単品でのオーダーはできないので注意してくださいね!
●オーガニック・ルイボスティー 580円(税込)
カフェめぐりをしているとついカフェイン過多になりがちなので、今回はノンカフェインドリンクの中から「オーガニック・ルイボスティー」をチョイス。
アイスでの提供もOKとのことなので、今回はアイスでいただきました。
次回訪問時は、自家焙煎の美味しいコーヒーをじっくり飲みたいと思います♪
おしゃれなアクセサリーも販売♡ラインアップは店頭で確認して
お店の一角には、ピアスやコサージュなどのアクセサリーが置かれていました。
気に入ったものは購入できるようなので、お店の方へ声をかけてみて♪
美味しいコーヒーと可愛い“パンダ”が待っている素敵カフェ「yama coffee」さんにみなさんも注目してみてくださいね!
INFORMATION
店名:
yama coffee
住所:
愛知県名古屋市中区松原2-22-31 セザール松原1F
電話番号:
052-265-7351
営業時間:
[火~土]
9:00~19:00(L.O.18:00)
[日・祝]
9:00~18:00(L.O.17:00)
定休日:
月曜日(祝日営業)、第2・第3火曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。