東山公園|最後のひとくちまで贅沢!ホットプレスサンドが美味しいスイスカフェ
名古屋市内でも、緑が豊かな街で有名な東山公園エリア。
今回は、スイス人オーナーが丁寧に焼き上げる"ホットプレスサンド"をご紹介します◎
これぞ隠れ家!スタイリッシュなスイスカフェ「Toms Swiss Cafe(トムズ スイス カフェ)」
地下鉄 東山公園駅4番出口から歩いて1分足らずのところにあります。
お店自体はビルの2階にあるため、外にはご丁寧に立て看板が置いてありました。
昼間はカフェ、夜は完全予約制のレストランとして営業なさっているそうです。
上を見上げるとビルの2階からスイスの国旗が垂れ下がっているので、駅の出口を出た瞬間にお店の場所がわかります。
とってもわかりやすい!
ビルの奥へ進むと突き当たりに案内板が。
エレベーターでは2階に止まらないようなので階段で上がっていきます。
お店に着くまでに案内板が3枚も置いてあり、初めて来る人の不安が軽減されるようなお気遣いが素晴らしいです◎
2階へ上がると、スタイリッシュなドアが見えました。
こちらがお店になります*
入店すると「コンニチワ!」と日本語のお上手なスイス人オーナーの方が案内してくださいました。
お店の名前にある「TOM(トム)」は、オーナーさんの名前からとったようですね。
内装はこんな感じ。
お店の中は「本当にビル中!?」と目を疑うほど広々とした開放的な空間。
お家のリビングのような居心地の良さがありながら、コンクリートが全面むき出しになっているというなんともハイセンスな内装。
窓側の席は日当たりがとても良く心地が良いので、天気の良い日は窓際の席に座ることをオススメします◎
各テーブルにはこのようなベルが置いてありました。
お会計の際はこのベルを鳴らして、お会計を済ませるようです。
メニューはこちら。
なんと、フードメニューは「ホットプレスサンド」のみ!
このこだわり‥‥”美味しい”予感がします。
名古屋ならではでしょうか?あんこを使ったメニューもあって興味深いです。
ドリンクメニューも豊富です*
昼間からお酒が飲めちゃうんですね‥‥ズルすぎる。
それでは、お料理のレコメンドにまいりましょう!
『トムズスペシャル 』/ 600円(税込)
メニュー名に魅了されて注文してみました。
こんがり焼き目のついたパンの表面が食欲をそそります‥‥!
パンの中に詰め込まれていたのは、タマゴペースト・ハム・ゴーダチーズの3種の具!
ホットプレスサンドをいただくのは初めてだったのですが、出来立てアツアツでめっちゃくちゃ美味しかったです。
食べ進めても、中から具が溢れてきます。超ボリューミー!
熱で溶けたゴーダチーズが、タマゴペーストと絡まり合ってる感じ‥‥もう堪りません!
そしてそして。
サンドイッチを食べる時、最後になるにつれていつもちょっとだけ残念に思ってしまうのが、こちらのサンドイッチの角!
皆さんも「最後のひとくちまで美味しく食べられたらな〜」なんて思ったこと、あるのではないでしょうか?
安心してください。なんと、こちらのお店では‥‥
ディップソースが添えてあるんです!!
カリッカリに焼きあがったパンの耳を自家製ソースに付けて食べられるという、最後の最後まで期待を裏切らないパフォーマンス。
濃厚もったりめのソースは一度ディップしたらヤミツキになること間違いなし。
最後のひとくちまで美味しく食べられる、最高のサンドイッチでした◎
続いてドリンクのご紹介です。
紅茶 / 400円(税込)
筆者がいただいたのはアイスティー。
濃いめでありながらもスッキリとした後味で飲みやすい紅茶でした。
スイスのチョコレートまで付いてきました。嬉しい!
最後にご紹介するのは、こちら。
チョコレートドリンク(オヴァルティン) / 400円(税込)
スイスカフェなら頼むしかないでしょ!ということで追加注文したドリンク。
こちらにもチョコレートが付いてきました。
オヴァルティンとは、栄養価の高いココア風味のドリンクなんだそう。
飲んでみると、確かに想像するよりあっさりした軽めのお味でした。
日本でいうところのミロのような感じですかね。
甘さ控えでありながらもきめ細やかな泡がクリーミーでとっても飲みやすかったです*
夜は本格的なスイス料理のフルコースが食べられる!?
こちらのお店、夜は完全予約制でスイス料理のフルコースがいただけるんだとか。
生粋のスイス人の方が作るスイス料理、美味しくないわけありません!
気になる方はぜひ、ディナーもお試しあれ。
INFORMATION
- 店名:
- Toms Swiss Cafe(トムズ スイス カフェ)
- 住所:
- 名古屋市千種区東山通4-10-4
- 電話番号:
- 090 9925 2405
- 営業時間:
- 火〜土 1100 - 1800
- 定休日:
- 日・月
- 一人当たりの予算:
- ~¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。