
覚王山|週3日のみ営業!オリジナリティの宝庫がここにある!知る人ぞ知るコッペパン専門店
〝名古屋の住みたい街ランキング〟で毎年上位にランクインしている覚王山。毎月開かれる縁日では多くの人で賑わっていますね。
普段は物静かな覚王山の街並みをお散歩がてら、ぜひ寄ってみていただきたい隠れ家カフェをご紹介します!
覚王山の景色を一望しながら広々空間でまったり。コッペパンとコーヒー「三ツ山猫ストア」
2019年4月13日にオープンした「三ツ山猫ストア」さん。
地下鉄東山線・覚王山駅 1番出口から徒歩約12分で到着します。
店名の「三ツ山猫」ですが、覚王山、本山、東山の〝三つの山〟と猫洞通の〝猫〟を組み合わせているそうです!お店に猫がいるわけではないとのこと。(笑)
場所は日泰寺の裏にあります。知らないと通り過ぎてしまいそうですが、こちらの水色の扉が目印です。
営業日は、週に3日間(土曜、日曜、月曜)です。
※イベント出店時には臨時営業することもあるそうなので、お店のInstagramを要チェックです。
店内はこちら。
大きな窓に囲まれ、窓から差し込む自然光が清々しい朝のはじまりを告げているようです。心も開放されるような広々とした空間が魅力的ですね。
入り口付近にも2名掛けのテーブルが2つあります。
大きなカウンターでは、雑貨の販売もしています。
メニューはこちら。※テイクアウトも可能。
コッペパンは数種類あって、〝おやつコッペパン〟〝おかずコッペパン〟〝スペシャルコッペパン〟があります。
「特別セット」や「スープセット」もあります。
コッペパン1つあたりの値段は400円前後。コッペパン&ドリンクの注文で、ドリンクが50円引きされます!
どれもメニュー名だけで美味しさが伝わってきて、正直選び難かったです。
その中でも食べてみたい!と思ったものがこちら。
●(手前右側)和菓子茶寮ocoboのあんバター 420円(税込)
●(奥左側)だし巻き卵とたまごサラダのダブル玉子 390円(税込)
●(奥右側)ハニーコーヒー 590円(税込)
●(手前左側)フルーツソーダ 480円(税込)
※+100円でクリームソーダにすることも可能。
順番にご紹介します。
こちらは〝おやつコッペパン〟から選んだ「和菓子茶寮ocoboのあんバター」です。
覚王山にある「和菓子茶寮ocobo」さんの北海道産とよみ大納言小豆を使用しているとのこと。小豆が大粒で、粒が揃った見た目が美しいですよね。
名古屋めしである「小倉トースト」から連想される〝あんこ×バター〟の組み合わせ。食パンでなくコッペパンを用いる、独自のアレンジが加わったメニューに心奪われました。
小豆本来の美味しさにあくまで引き立て役としてバターが中に存在している、この塩梅がいいですね◎
バターが多いと重たく感じてしまいますが、こちらはバターが少なめです。
こちらは〝おかずコッペパン〟から選んだ〝だし巻き卵とたまごサラダのダブル玉子〟です。
メニュー名に〝ダブル玉子〟とあるように、2種の調理方法の異なったたまごを1つのコッペパンで味わえるんです。これぞ一石二鳥◎
迷うことなく選んで正解でした!
朝ご飯や軽食にぴったりな、手軽に食べられる1品。だし巻き卵では足りないパンチをたまごサラダで補っているようでした。
続きまして、ドリンクをご紹介します。
同行者がいただいた〝ハニーコーヒー〟(左)は、渦を巻いた生クリームにハチミツがかかっていて美味しそうでした。マグカップの可愛らしさもポイントです♩
〝フルーツソーダ〟(右)の果実は時期によって変わっていくそうで、今回はイチゴでした。グラスにシルバーのお皿、スプーンが添えられているだけで、大人のオシャレさを演出しているようです。
上から見てもわかるように、イチゴがグラス一杯入っています!
最後にご紹介するのが〝スペシャルコッペパン〟から選んだ〝【日・月曜日限定】フレンチトースト&季節のフルーツ〟です。
週に3日間のみの営業のうちの2日間限定とういうことで、より一層スペシャル感を感じられます!
フレンチトースト=食パンのイメージを持たれている方の常識を覆す、コッペパンのフレンチトースト。見るからに美味しそうな焼き目。イチゴの上には粉糖とピスタチオがさりげなくかかっているのも、素敵ですね。
フレンチトーストのみでも美味しいですが、ぜひアイスと共にお召し上がりください。「美味しい!」の雄叫びをあげそうなくらい絶品でした。
こちら、卵液に一晩漬け込んでいるそうです。卵液を吸収しているからこその分厚さは、食べやすさをも生み出しています。
覚王山近辺の魅力が集結しています!
「三ツ山猫プロジェクト」といって、三ツ山(東山、覚王山、本山)の魅力溢れる情報を発信をしているプロジェクトがあります。
そのひとつである、「マチル的おさんぽマップ」というものが入り口付近にありました。こちらを片手に、お店の近辺をぶらぶらお散歩してみてはいかがでしょうか。
INFORMATION
- 店名:
- 三ツ山猫ストア
- 住所:
- 名古屋市千種区田代町四観音道東116-11
- 営業時間:
- 10:00~18:00(LO:17:00)
- 定休日:
- 火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
- 一人当たりの予算:
- ¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。