
昨今人気が再熱し、もはや1ジャンルとして定着した レトロ感を楽しめる喫茶店。
今回ご紹介するのは、名古屋駅地下のエスカ内という便利な位置にあるお店なんです!
そこで私がいただいたのは、ゴージャスな見た目にも惹かれるプリンアラモード!
スイーツだけでなく、喫茶店らしい懐かしい味わいのカツカレーもイチオシですよ。
目次
名駅地下すぐでレトロを体験!懐かしの喫茶店でいただくプリンアラモードとカツカレー「喫茶リッチ」
エスカ内でレトロ喫茶、発見!
名駅西側に広がる地下街、エスカ。
名古屋のお土産屋さんや名古屋めしのお店が多く並ぶので、観光客にも地元民にも馴染みある場所ではないでしょうか。
今回ご紹介するのはそのエスカの北西奥に位置する喫茶店です!
地図上ではE17出入り口が近いですよ。お店の名前は「喫茶リッチ」さん。
営業時間は7:00~20:30と長く、モーニングも大人気のようです!
1971年オープンなだけあり、懐かしさを感じます!
エスカのオープン当初から50年ずっと続くお店なんだそうですよ。
この日は歩き疲れた休日午後のカフェタイムに訪れた私たち!
ちょうど空席があったタイミングで、すぐ着席することができました。
誰でも気楽に過ごせる店内
入店して店内を見ると、レジ横のティーカップ棚に驚き。
綺麗に並んだカップとソーサーたち。素敵ですね!
実はこちらのほかに大きなブロック作品も多く飾られていて、店員さんのどなたかが得意なのかな?など考えてしまいました。
なかなか迫力ある作品もあるので見てみてくださいね。
カウンターもあり、ひとりでも利用しやすそう。1人〜4人程度での来店がオススメです。
懐かしのデザートやがっつり名古屋めし!
メニューを見てみます。
甘いものが欲しい気分だったのでデザートメニューから選択!
フルーツがカラフルでどれも可愛らしく、見ているだけでワクワクしてきますよね。
女子にはパステルカラーで高さのあるグラスが可愛いアイスクリームシェイクが人気なようでした!
どれも気になりますが、ここは見た目で一番惹かれたプリンアラモードに決定です。
同行者は、ランチ後なのにまたお腹が空いてきてしまったようでランチメニューをチラ見。(笑)
鉄板ナポリタンなどの喫茶店らしいフードから、名古屋らしくえびふりゃーがいただけるプレートまで。意外とがっつりとしたメニューが揃っていますよ!
平日ランチ時にはコーヒーが220円でつけられるサービスもあり、お得です。
今回はこの中からボリュームあるカツカレーに決定。
超硬め!?フルーツたっぷりプリンアラモード
●プリンアラモード 880円(税込)
いろいろなフルーツがのっているのがとても嬉しいプリンアラモード!
なんだか幼少期に帰るような、ワクワクさせてくれるメニューですね。
盛り盛りのクリームの下には、かなり大きなプリンが!
このプリンが驚き。めちゃくちゃ硬めだったのです!私の経験上ではかなり上位の硬さ。(笑)
もっちり濃厚なプリンです。
最近硬めプリン好きさんもかなり多いようなので、そんな方にぜひ試していただきたいです!
想像を超えるサクサクカツ!
●カツカレー 990円(税込)
こちら、おやつにはあまりにも大きすぎるのですが。(笑)
喫茶店の懐かしカレー♪結構な大盛りです。
普段、スパイスカレー系ばかり食べている者からしたらこの欧風カレーは新鮮です。ライスにのったグリーンピースと福神漬けが可愛い!
このカツ、なんだかものすごく軽くてサクサク!これは想像を超えてきました。
優しく野菜とお肉が溶け込んだカレーもたまりませんね。老若男女に愛されるお味。
カレーと一緒にソースも運ばれてくるので、ぜひかけてみてくださいね。
甘さと酸味が加わったカレーもまた美味しいのです!
これからも長く愛され続ける喫茶店でありますように
今回フラッと立ち寄った「喫茶リッチ」さんでしたが、その想像を超えるコスパとメニューのクオリティに驚きました。
喫茶店のフードメニューって侮れない!
とても便利な立地にあるお店ですので、みなさんもぜひお立ち寄りくださいね。
INFORMATION
店名:
喫茶リッチ
住所:
愛知県名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街
電話番号:
052-452-3456
営業時間:
7:00~20:30(L.O.20:15)
※モーニングサービス 7:00~10:00
定休日:
なし
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。