国際センター|淹れるたびに違う美味しさを楽しめる!本格的な和茶の淹れ方を学べる日本茶専門店

国際センター|淹れるたびに違う美味しさを楽しめる!本格的な和茶の淹れ方を学べる日本茶専門店

普段は紅茶やコーヒーを飲むことが多くても、たまに無性に飲みたくなるのが「日本茶」。
小さい頃、実家では急須を使って日本茶を淹れることが多く、昔から馴染んでいたせいもあるのかもしれません。

久しぶりに美味しい日本茶を飲みたいと思い、同じくお茶好きの友人を誘って訪れた専門店。
急須を使った日本茶とともに、美味しい和スイーツもいただいてきました♪

円頓寺商店街入口の和茶カフェ♪急須で淹れる美味しい日本茶を販売する専門店「MIRUME 深緑茶房」

「美味しい日本茶が飲みたい!」その一言がきっかけで訪れた和茶の専門店

飲み会予定の居酒屋へ向かう途中、無性に美味しいお茶が飲みたくなり、友人2人を連れて日本茶を飲むことができるお店を検索。

訪れたのは、那古野にある日本茶専門店「MIRUME 深緑茶房」さん。

ひとりは毎日紅茶を飲むほどのお茶好き、もうひとりは日常的に急須でお茶を淹れることが習慣となっていることもあり、私の「美味しい日本茶が飲みたい!」というわがままもすんなりと受け入れてもらえました♪

 

思わず目移り!いろいろな銘柄の日本茶がずらりと並ぶ店舗1階のショップ

店舗は2階建てで、1階はお茶や茶道グッズなどを取り扱うショップとなっています。

全国各地の日本茶を取り揃えているので、川根、宇治、狭山など、素人でもわかる産地のものもちらほら。

日頃から日本茶を飲んでいる友人も、「普段は産地や銘柄なんて大した気にしたことなかったけど、こんなにたくさんの種類があるんだなぁ」と感心していました。

スーパーやコンビニなどで茶葉を買うときは、たしかに銘柄はあまり気にしていないかもしれません。

こうやって、お茶の産地や銘柄を知ることができるのは、日本茶専門店ならではでしょう。

 

お茶箱をスツールに!?美味しい日本茶を飲むため2階のカフェへ

店舗2階はカフェになっていて、ここでお茶を飲むことができます。

各テーブルに配置されたスツールは、なんとお茶箱!

ナチュラルでおしゃれな雰囲気の空間で存在感を放つユニークなオブジェに、思わず興味を惹かれました。

席に着くと、テーブルにスタッフがやってきて、メニューボードとiPhone端末を駆使してお茶の説明をしてくれます。

茶葉の違いや急須の使い方、お茶の正しい淹れ方など、かなり専門的な話を聞くことができますよ!

詳細を聞いた上でメニューの中から飲みたいお茶を選ぶのですが、知識がなくニュアンスで選ぶときと違い、自分の好みに合うお茶を的確に選ぶことができる気がします。

 

ひと品で3杯以上飲める!温度で味の変化を楽しめる急須で淹れる日本茶を体験

友人の1人は「せっかくだから、急須で淹れるお茶を飲んでみたい」と言って、スタッフからレクチャーしてもらいながら、急須で日本茶を淹れてみることに。

 

●春小町 650円(税込)

選んだ茶葉は、3種類のお茶をブレンドした「春小町」

コクと甘みが強く、普段日本茶を飲みなれていない人でも美味しく飲むことができるということでこれに決めたようです。

お茶を淹れるときはお湯の温度が大切なので、器のお湯が冷めてしまう前に急須の中へ。

砂時計の砂がすべて落ちると、茶葉がふやけてちょうどいい塩梅に。

まずは1杯目。そのまま湯飲みに注ぎ、一番茶をあじわいます。

2杯目以降はアレンジを加えてもOK!

容量は1杯目を入れたときと同じですが、2杯目は氷の入ったグラスに注いで「冷茶」としてしただくことに。

急須のお茶をオーダーすると、味変用に炒った玄米がついてきます。

というわけで、3杯目は玄米を加えて「玄米茶」に。

私は友人がお茶を淹れる様子を見ながら、ちゃっかり3杯とも、しっかりと味見をさせてもらっていました♪(笑)

個人的に、私は茶葉と玄米の香ばしさをバランスよく感じられる3杯目のお茶が飲みやすく好みの味だったのですが、友人はお茶の味が濃い1杯目が好みだったようです♡

 

日本茶も水出しできる!急須を使わずに楽しめる日本茶が気になる

●水出し緑茶 550円(税込)

日本茶は急須を使って淹れるものがセオリーだと思っていたのですが、実は水出しでも美味しく抽出できるようです。

元々コーヒーも水出し派なので、今回は「水出し緑茶」をオーダーしてみました。

使用している茶葉は「春小町」なので、友人が急須で淹れたお茶と同じもの。

しかし、水でじっくり抽出した冷茶は、急須で淹れたものよりも甘さを強く感じ、濃くは少なくあっさりとした印象を受けました。

同じ茶葉でも、抽出方法や温度で全く別物になるんですね!

 

お茶が苦手でもスイーツなら平気かも!?日本茶を使ったスイーツも展開

「MIRUME 深緑茶房」さんでは飲み物物として日本茶を楽しむだけでなく、日本茶を使ったスイーツも楽しむことができます。

存分に緑茶を楽しんだので、スイーツはほうじ茶を使ったチーズケーキをオーダーしました。

(こちらは訪問時に販売期間限定で提供されていたものなので、現在の販売状況はお店で確認してください)

テリーヌ状のチーズケーキなので、食感はやわらかめ。

チーズよりもほうじ茶の香りが強く、スイーツでもたっぷりお茶を楽しむことができました♪

 

日本茶と相性抜群!お茶請けにぴったりな「和ピクルス」とは

今回カフェでオーダーはしなかったものの、友人が興味を惹かれて購入していった「和ピクルス」。

3年間熟成した米酢や和だしに野菜や果物を漬けたユニークな漬物は、他のお店ではあまり見かけることのない珍しい商品です。

お店の人いわく、お茶請けにぴったりということなので、ぜひ注目してみてくださいね!

日本茶に興味を持ったら、ぜひ「MIRUME 深緑茶房」さんへ!

美味しいお茶やスイーツを食べて、日本の良さを改めて感じることができますよ♪

INFORMATION

店名:

mirume 深緑茶房

住所:

愛知県名古屋市西区那古野1-36-57

電話番号:

052-551-3366

営業時間:

[月〜金]
11:00〜19:00
[土・日・祝]
9:00〜19:00

定休日:

なし

一人当たりの予算:

〜¥1,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

WRITTEN BY
はらぺこえりむし

はらぺこえりむし

連載賞 2022

連載賞 2022

2022年にメディア上にて、連載記事を担当したライターに贈られる賞です。

新人賞 2022

新人賞 2022

2022年に登録し、最も活躍してくれたライターに贈られる賞です。

連載賞 2023

連載賞 2023

2023年にメディア上にて、連載記事を担当したライターに贈られる賞です。

最多月間MVP賞 2023

最多月間MVP賞 2023

2023年に最も多く月間MVPに輝いたライターに贈られる賞です。

殿堂入り 2023

殿堂入り 2023

「殿堂入り」は2023年までに通算100記事という、前人未到の偉業を成し遂げたライターに贈られる、最高の栄誉です。

MVP 2023

MVP 2023

あらゆる点から、2023年に最も活躍してくれたライターに贈られる賞です。

札幌在住の道産子主婦ライター。美味しそうなスイーツを食べるため♡オシャレなカフェに行くため♡興味の赴くまま軽いフットワークで北海道から名古屋へ飛んでいき、いつの間にかすっかり名古屋のファンに!ナゴレコでは、得意ジャンルのカフェ&スイーツをはじめ、様々なジャンルの名古屋グルメをご紹介します。