
尾頭橋|パンもケーキも食べたい!ワガママさんにおすすめの種類豊富なパティスリー
美味しそうに焼けたパンや見た目もかわいいケーキを見るとなんだかワクワクしますよね!
パンとケーキ、両方一緒に選ぶことができたら楽チンだし楽しい!
今回はそんなワガママが叶う町のパン屋さんをご紹介します♪
どちらかなんて選べない!パンもケーキもおいしい町のケーキ屋さん「メゾン・デュ・ミエル」
2020年5月16日に中川区の八熊通沿いにオープンしたばかり!
ケーキもパンもどちらも食べたい!そんなワガママさんにオススメのケーキとパンとカフェのお店「メゾン・デュ・ミエル」さん。
最寄り駅の尾頭橋駅からは徒歩約12分。お店の前には駐車場が4台、お店の隣にもコインパーキングがあるので車で行くこともできますよ。
お店に着いてすぐ目に付くのは、真っ白な外観にシンプルな「maison du miel」の文字。
店内も外観と同じく白を基調としたシンプルでおしゃれな雰囲気!
お店に入ってすぐ左手にショーケースがあり、右手には手土産にオススメの焼菓子のコーナーがあります。
イートインもあるので、購入したケーキやパンをその場で食べることができますよ。イートインスペースにはテーブル席が4つ、お水やおしぼりなどはセルフサービスです。
大きなショーケースの中には色とりどりの美しいケーキがずらり!タルトやショートケーキ、シュークリームなど、どれも美味しそうで目移りしてしまいます。
あれも食べてみたいし、これも食べてみたい…なかなか選べない。(笑)
ショーケースの上段にはこだわりのパンがずらり。
食パンやバゲットのようなシンプルなパンだけではなく、クロックムッシュやタルティーヌ、サンドイッチなどの惣菜パンも豊富なのが驚き!
ケーキの種類も豊富なのに、パンもここまでのクオリティで種類もたくさん!食べる前から期待が膨らみます。
ショーケースの中のキラキラしたケーキや、食欲をそそるパンを見ているだけでもワクワクしますね。
どれも美味しそうで、本当に迷いに迷って選んだのはこちら!
パンは「生ハムとグリュイエルチーズのバゲットサンド」と「クロワッサン」。
ケーキは「赤い実とピスタチオ」と「カヌレ」を。
ドリンクはコーヒーを注文。
まずはクロワッサン。ひとくち食べるとふわっとバターの香りがして、幾重にもかさなった層がサクッサクの食感!
ずっとサクサクしていたくなります。(笑)
生ハムとグリュイエルチーズのサンドは大きめのバゲットだったので、食べやすいサイズにカットしていただきました。こうしたちょっとした心遣いがとっても嬉しいですね!
そしてお次はケーキ。
「赤い実とピスタチオ」は、ムースのようなしっとりとしたピスタチオのパンドジェンヌに、苺とフランボワーズ、クロゼイユのコンフィチュールが入っていて、土台はガレットブルトンヌ。この構成だけでもはや美味しそう!
ちなみにパンドジェンヌとはアーモンドをたっぷり使ったフランスの伝統菓子だそう。
パンドジェンヌはピスタチオの香りがふんわりとして、コンフィチュールの酸味にザクザクのガレットブルトンヌの組み合わせがとっても美味しい!これは癖になりそうな美味しさ。
カヌレは外はカリッと中はしっとりタイプ。これもまた美味しい。
プレーンの他に抹茶味もありました。
町に根付いた愛着の湧くパティスリー
他にも食べてみたいケーキやパンがたくさん!街の名前を冠した《八熊食パン》など地域に密着したお店作りもされているメゾン・デュ・ミエルさん。
一度訪れるときっとまた来たくなる。そんな素敵なお店でした。
10時からオープンしているので、遅めのモーニングやブランチにもオススメです!皆さんもぜひ訪れてみてくださいね。
INFORMATION
- 店名:
- メゾン・デュ・ミエル
- 住所:
- 愛知県名古屋市中川区八熊通3-17-3
- 電話番号:
- 052-228-7687
- 営業時間:
- 10:00-19:00
- 定休日:
- 月曜日
- 一人当たりの予算:
- ¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。