
「ノリタケの森」の近くで見つけたのは、おしゃれで可愛らしい雰囲気のカフェ。
そこでいただけれるのはガリガリ、ザクザクのハードな食感がたまらない、サンドイッチのランチ。もちろんこだわりのドリンクもお供にどうぞ!
のんびりした空間でついつい長居したくなる、おひとりさまにもオススメできる素敵な空間!
1度行ったら通いたくなるような、魅力のあるお店をご紹介します。
目次
温かみのある素敵な空間で、こだわりの美味しいサンドイッチとドリンクを。「ロジック」
名駅からも徒歩圏内のカフェ
こちらは、名古屋市西区則武の名駅通り沿い。こじんまりと可愛らしいカフェを見つけました!
最寄駅は地下鉄・亀島駅ですが、名駅からも徒歩15分ほどと徒歩圏内です。
まるで海外のお店のような雰囲気のこちらは「LOGIC (ロジック)」さん。
今回は平日のお昼にひとりでランチにやってきました。前々から気になっていて今回が初めての来店。さっそく入店です!
先に注文するスタイル
入店して左手のカウンター奥には大きな黒板が。焼き菓子も販売しているんでしょうか?
温かみがありつつ、とってもおしゃれ!メニューを見せていただき、先に注文を済ませます。
こちらはサンドイッチのメニュー。この日は8種類ありました!
豚肉を中心とした具材のサンドイッチたち。
親切なお姉さまの解説によると、モモ肉のハム、ベーコン、肩肉のハムは脂の入り方の好みで選ぶよう。鶏レバーのパテも気になりますね!
迷いに迷って1番美味しそうなものを注文。
このほかには日によりキッシュなどもあるようでした。数量限定なので早めのランチタイムがオススメ。
そしてこちらはドリンクのメニューです。
コーヒーは黒板の通り種類豊富なようです。デカフェもあるのが嬉しいですね!
どうやら昼からお酒も飲めるようです。
今回は、パッと見て気になった季節のソーダに決定。
おひとりにもオススメ、魅力的な空間
カウンター席が少しと、2名での利用が可能なテーブルが4つほど。
おひとりでのまったりタイムにもぴったりの空間です。
落ち着くのに、なんだかワクワクするようなおしゃれな空間に、ついつい長居したくなりそうです!
ひとつひとつのインテリア、統一感が素敵!
お水はセルフなのもありがたいですね。
ハードブレッドの食感が耳から美味しい!こだわりのサンドイッチ
素敵な空間を楽しんでいると、しばらくしてやってきました!今回のランチです。
●エシーヌ・フロマージュ 850円(税込)
私が選んだのは、豚の肩肉ハムとチーズが具材のサンドイッチ。結構大きいのですが、食べやすく半分にカットしてあります。
フォークとナイフもありますが、サンドイッチは手で豪快にいきます!(笑)
このハードブレッドがガリガリ、ザクザクの食感で良すぎる!
音を聴いているだけで美味しいやつです♪
そしてハムの塩味と香り、食感がちょうどよくて止まらなくなりそうです。エシーヌは脂もほどよくのっていてオススメの部位!
チーズも入れて正解でした。しっかりと食べ応えがあり酸味とマイルドさがまた合います!うーん大満足。
こちらは付け合わせのスナップエンドウのピクルス。
スナップエンドウのピクルスは初めて食べたかもしれません!パリパリとっても気持ちいい歯ざわりと甘すっぱさで、これも良い〜。
ランチにはサンドイッチ、サラダ、ピクルス、ポテトがついていて嬉しいボリュームでした。
キラキラ素敵なフルーツシロップのソーダ
そして合わせて注文したドリンクはこちら。
●季節のソーダ 540円(税込)
この日は柑橘のソーダでした。
シロップをよく混ぜると、想像以上に爽やかで甘くてとっても良い香り!なんて魅惑的なドリンクなんでしょう…!ひと口で驚きました。
この素敵な空間、時間を楽しむのにも最高のお供です。
常連になりたくなる、魅力あるカフェ
初めての来店でとっても引き込まれてしまう、そんな温かい魅力のあるお店でした。
常連さんも多いよう。
皆さんも1度行ってしまうと、通いたくなってしまうこと請け合いです。
ぜひ美味しいサンドイッチとドリンクで、ゆっくりとした時間を過ごしてみてくださいね。
INFORMATION
店名:
LOGIC (ロジック)
住所:
愛知県名古屋市西区則武神町3丁目1-91
電話番号:
052-718-1293
営業時間:
[火〜土]
8:00〜19:00
[日]
8:00〜15:00
定休日:
月曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。