
鶴舞|透き通る綺麗なクリームソーダに胸キュン!昭和感溢れる古きよき喫茶店
シュワシュワッとした炭酸に、あま〜いバニラアイスを組み合わせたクリームソーダ。
お店によってグラスも味も違うからクリームソーダ巡りをしてる、そんな方も多いのでは?
今回は、日によって色が違うメロンソーダをいただける名古屋の喫茶店を紹介します。
目次
昭和39年創業!古き良き喫茶店でいただくクリームソーダとアットホームな雰囲気。「喫茶 パーク」
今回紹介するお店は「喫茶 パーク」さん。
地下鉄鶴舞線・鶴舞駅6番出口から徒歩5分の好立地
「パーク」と大きく書かれた看板と昭和感のある外観に惹かれますね。
入口には、カレーライス400円やハンバーグライス¥550円とお値打ちなメニュー看板が!
これは気になる!
店内に入ってみると常連さんらしき先客が1名いらっしゃいました。
お店の中は想像していたよりも明るく、ジャズが流れいて居心地もよさそう。
私は、1番奥の窓側の席に座ることに。
革張のソファと少し低めのテーブルに赤くツヤッとしたシュガーポット、THE・喫茶店!という感じの雰囲気、好きだなあ。
レトロなランプシェードも味があって素敵です。
窓に目を向けると、道路の向こう側には鶴舞公園を見ることができます。
こちらがドリンクメニュー。
コーヒーやミルクセーキのほかに、オレンジスカッシュやミックスフロートなど目を引くようなものも。
種類が多くて迷ってしまいますね!
裏には軽食メニュー。
トーストやサンドイッチの軽めのものからカレーライスや牛丼などのガッツリ系まで揃っています。
1品以外はすべて500円以内!
ハンバーグランチ以外はほどんどがワンコインでお釣りが返ってくるほどお財布に優しいお値段なので嬉しいですね。
今回はクリームソーダとミックスサンド、カレーを注文しました。
●クリームソーダ 380円(税込)
この色合い!可愛すぎてキュンとしてしまいます…。
2つ頼んだのですが、透き通るような緑と赤の綺麗なクリームソーダが運ばれてきました。
日によって色が変わるクリームソーダ
ママさんいわく、「今日はメロン味とストロベリー味だけど日によって変わるの。」とのこと。
・メロン味
・ストロベリー味
炭酸は少し強めで、シロップの味がそこまで強くないので飲みやすくなっています。
アイスはなめらかでソーダと混ぜて飲むと味がまろやかになり、また最初とは違った感覚で飲めるのもクリームソーダの楽しさ♪
●ミックスサンド 400円(税込)
400円でこのボリューム、こんなに安くていいの?と心配になるほどです。(笑)
挟まれている具材はトマト、マヨネーズ、卵、キュウリの4種類。
玉子はほんのり甘い味付けがされています。
素材の美味しさを生かしたサンドイッチ、ペロリと平らげてしまいました。
●カレーライス 400円(税込)
カレーライスと一緒に運ばれてきたのは醤油かと思いきや、ウスターソース。
パークさんのカレーはちょっぴりスパイシー。お肉は牛肉でほろっと柔らかい食感です。
カレーを作る段階でウスターソースを入れたことはありましたが、カレーにかけて食べるのは初めてだったので、どうなるのかな?と思いましたが、これが合う!!
辛みと酸味が足されたまた違った味わいに。
クセになる味ってこういうことを言うんだなあと思いました。
次の日、モーニングでまたパークさんに伺いました。
モーニングはメニューに書いてない裏メニュー?
●モーニング 380円(税込)
メニューには書かれていないので、「モーニングで」と伝えてくださいね♪
前日にマスターが教えてくださったのですんなりと注文することができました。モーニングは、ブレンドコーヒーにサンドイッチ、茹で卵がついてきます。
コーヒーはマイルドな味わい。
サンドイッチはキュウリと卵、いちごジャムの2種類。
ランチとはまた違った雰囲気で、モーニングではクラシックが流れゆっくりとした時間を過ごすことができます。
リーズナブルな価格、ママとマスターの対応にも魅力をたっぷり感じる喫茶店
帰り際にママが「美味しかった?」と声をかけてくださり、少しお話ししましたがとても気さくな方でした。
リーズナブルな価格、昭和感溢れる素敵な店内、魅力が詰まったお店です♪
INFORMATION
店名:
パーク
住所:
愛知県名古屋市昭和区鶴舞2丁目1−16
電話番号:
052-881-2162
営業時間:
8:00〜15:00
定休日:
不明
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。