覚王山|毎日食べたくなる♪あなたもハンバーガー生活、始めませんか?

覚王山|毎日食べたくなる♪あなたもハンバーガー生活、始めませんか?

こんにちは、shibukiです!

歩けばおしゃれなお店がたくさん見つかる、本山・覚王山エリア。

私も幾度となくこのエリアのお店をご紹介してきた訳ですが、またまた素敵なお店を見つけてしまいました(笑)

という訳で…今回レコメンドするお店は、ハンバーガーのお店になります♪

老若男女問わず愛され、最近は専門店も多いハンバーガー。
今回はどんなハンバーガーに出会えるのでしょうか?

バンズもパティも全部美味しい!肉汁溢れる絶品ハンバーガー「ハンバーガー生活のすすめ」

お店の場所は 市営地下鉄 東山線・覚王山駅と 東山線/名城線 本山駅の間くらい。

私は本山駅から歩きましたが、個人的にはどちらから歩いてもそんなに変わらないのかなあと。

本山駅なら4番出口から左手に直進、覚王山駅なら3番出口から右手に直進すると、通り沿いにお店があります。

20180807 #1_180807_0001

実はお店は建物の2階にありますので、通りすぎないように注意!
(ちなみに1階は、ペットメモリアル専門店です)

20180807 #1_180807_0002

階段を登り、ガラス扉から入店!

20180807 #1_180807_0026

暗めの照明がお洒落な店内。

20180807 #1_180807_0004

壁にはジェントルマンのシルエット。
みんなハンバーガーを持っています!笑

私たちが案内されたのは奥のテーブル席でした。

さっそくメニューを見てみましょう!

今回はディナータイムにお邪魔しました。
こちらがディナーメニュー。

20180807 #1_180807_000520180807 #1_180807_0006

なんと、11種類ものハンバーガーがありました。
定番メニューから、一体どんな味がするんだろう?というような個性派まで、ハンバーガー専門店ならではのラインナップ♪

20180807 #1_180807_0008

また、ハンバーガー以外にもドリンクメニューが充実!!

20180807 #1_180807_000720180807 #1_180807_0009

見てください、このクラフトビールの豊富さ!

アルコールはちょっと…って方にもオススメなのがこちらのクラフトサイダー。

20180807 #1_180807_0010

簡単に言うとご当地サイダー的なもので、小豆島のオリーブ果汁を使ったオリーブサイダーなるものまで、全国各地の珍しいサイダーが沢山◎

3人で行ったのですが、みんなしてハンバーガーもドリンクも結構迷ってしまいました…(笑)

ちなみにハンバーガーにはポテトフライかミニサラダが付き、好きな方を選べます!
みんなポテトを選びましたが、ポテトに付けるソースも選べました。

ハンバーガーを待つ間はとりあえずドリンクで乾杯〜♪

20180807 #1_180807_0011

ハンバーガーにはコーラでしょ!?っていう勝手なイメージにより私はコークハイをいただきました。

クラフトビールやサイダーも迷った挙句、一周回ってコークハイに落ち着きました(笑)

さてお待ちかね…ハンバーガー!!!

全部で3種類オーダーしたので、順番にご紹介します。

まず1つ目。
○本覚ダブルチーズバーガー

20180807 #1_180807_0013

ナチュラルチーズとチェダーチーズをW使いしているそうで、チーズがとろーん。

2つ目は…
○トマトソースのハンバーガー

20180807 #1_180807_0017

トマトの旨味たっぷりの自家製トマトソースが贅沢な一品。
肉汁とトマトソースが合わさって、さらに美味しいことになってました(笑)

そして最後は、私がチョイスしたバーガー。
○瞬間スモークベーコンバーガー

20180807 #1_180807_0027

おっと、運ばれてきたときのビジュアルが前の2つとは違うぞ…!?

なにやら透明なフタのようなものに、ハンバーガーがすっぽりおさまっているではありませんか!

20180807 #1_180807_0028

そして店員さんがフタと外すと…ふわっ。

一瞬だけ白い煙が…!まさに瞬間スモークの名にふさわしい!(笑)

20180807 #1_180807_0021

ベーコンはりんごチップで自家燻製しているそうです。

ペーパーに包んでいただきまーす!

20180807 #1_180807_0023

とにかくボリューム満点!
バンズの中には、具が盛りだくさんで、顎が外れそうなくらい!笑

そして何より、パティから溢れる肉汁がすごい!!!
ペーパーの下部に溢れ出した肉汁が溜まる溜まる!

とっても美味しかったです!

フードメニューはこれだけしか頼まなかったので、ハンバーガーと付け合わせのポテトだけでしたが、お腹いっぱいになりました。

また食べ終わった後、少しおしゃべりしていたのですが、店員さんが何度も水を注ぎにきてくれたりと親切でした!ありがとうございました。

あなたもハンバーガー生活がしたくなる!

いかがでしたでしょうか?

朝昼晩、毎日毎日ハンバーガーばかりを食べる訳にはいかないかもしれませんが、
定期的に食べたくなるハンバーガー。

そんなハンバーガーが、こちらのお店にはあります。
ほんとに美味しくて、また来たくなってしまいました♪

何気ない毎日の食生活に、例えば今日の夜ご飯の選択肢にハンバーガーを入れてみてはいかがでしょう?

これこそまさに”ハンバーガー生活のすすめ”ですね!

以上、shibukiでした。

 

INFORMATION

店名:
ハンバーガー生活のすすめ
住所:
愛知県名古屋市千種区末盛通3-30 マ・シャンブル富士2F
電話番号:
052-761-0339
営業時間:
「月~土」 11:29~15:00 18:00~22:00 「日・祝」 11:29~16:00 18:00~22:00
定休日:
不定休
一人当たりの予算:
¥1000〜¥3000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。