いつもと違うスタイルにそそられる。
どこかあまのじゃくで、個性の突出したユニークなものに興味を惹かれがちな“The B型女”な私ですが、最近とても心惹かれるお店と出会ったのでさっそくご紹介したいと思います!
そのお店は、普段はアジア料理を提供する飲食店として営業しています。
しかしこの秋から、休店日に美味しいクレープを提供する「二毛作営業」を開始!
ただ美味しいだけじゃない、栄養たっぷりのアーモンドを使ったヘルシーなクレープ♪
スイーツ系でもミール系でも相性がいい、名古屋市内唯一無二の味わいをみなさんにお伝えします。
目次
今年9月にオープンしたばかり!アジア料理店の休店日に営業するクレープ専門店「crepe△FIKA」
あえて「休店日」を狙ってお店へ!アジア料理店が展開する曜日限定のクレープ
この日足を運んだのは、名古屋駅、近鉄線米野駅の真ん中くらいの場所にあるアジア料理店「リトルタイガー」さん。
このお店は通常月曜日と火曜日がお休みなのですが、この休店日を利用し、今年9月に営業を開始したのは「crepe△FIKA」さんです。
店名はそれぞれ違いますが、どちらも店舗のオーナーは同じ方。そう、いわゆる“二毛作営業”なのです。
クレープ店の運営はリトルタイガーさんのスタッフのほか、普段は豊田市のカフェで働いている方が焼き手としてお店に立っています。
まるでアジア民家の台所のような雰囲気♪遊び心と“トラ”がいっぱいの店内
通常営業時はアジア料理店なので、お店の雰囲気もどこか異国情緒漂うアジアンスタイルのインテリアが目立ちます。
元のお店の名前が「リトルタイガー」なので、店内のいろいろなところに“トラ”の置物やアートがちりばめられているところも特徴的!
カウンターの上にはトランプやポカポンゲームなどがあり、思わず遊んでみたくなるような興味惹かれるものがさりげなく置かれていました。
さて、ここで「crepe△FIKA」さんのメインエリアに注目。
店舗のキッチンとは別の、隣接した小ぢんまりとしたスペースにクレープの焼き台が設置されていました。
クレープの販売はテイクアウトがメインとなりますが、調理後のクレープは店内で食べてもOK!
イートイン時は、店舗内のカウンター席を利用することができます。
気になるメニューをチェック!日替わりでユニークな具材をラインアップ
クレープの具材のラインアップは営業日によって変わります。
この日は「アーモンドチョコレ」と「胡麻チーズ」の2種類のみ。胡麻を使ったミール系クレープは、ちょっと珍しいですよね!
美味しさも栄養もたっぷり!アーモンドをそのままぎゅっと絞った特製の生地が自慢
「crepe△FIKA」さんのクレープ生地は、アーモンドをそのまま絞った自家製のアーモンドミルクを使用しています。
生地の中にある茶色い粒はアーモンドをそのまま絞っているからこそ混ざるもの。
もちろん、アーモンドの栄養も美味しさもそのまま!
熱した焼き台に生地を流し込み、1枚1枚ていねいに焼き上げていきます。
クレープの具台によって生地の焼き方を変えているため、オーダーするものによってもっちり食感のものからサクサク食感のものまで楽しめるところも◎
生地を焼く際に、良質な澄ましバター「ギー」を使っているところもポイントです♪
「アーモンドチョコレ」には、ヘーゼルナッツを使ったチョコレートペースト「ヌテラ」を使用。
スライスアーモンドをちりばめて、ナッツづくしのクレープが完成です♡
栄養たっぷりの健康クレープ!天然ビタミンをたっぷりと摂れる「胡麻チーズ」
今回オーダーしたのは、白ごまとチーズ、水菜を使ったミール系クレープ「胡麻チーズ」。
ほかのお店ではあまり見かけることのない珍しい組み合わせに惹かれ、こちらをチョイスしました。
●胡麻チーズ 650円(税込)
ほんのり香るアーモンドの香りとジューシーなチーズの味わいが溜まらない♪
プチプチとした白ごまの食感もくせになる「胡麻チーズ」は、シンプルな具材ながらも満足感の高いひと品でした。
アーモンドも白ごまも美容効果が期待できるビタミンがたっぷりと含まれているので、健康や美容に対する意識の高い人にもおすすめです!
クレープの生地は焼きたての食感と風味が命!ということで、そのまま店内でいただくことにしました。
せっかくお皿に乗せて提供してくれたのですが、一度手に持ったら離すことなくそのまま完食!
「やめられない、とまらない」というフレーズは、きっとこのクレープのためにあるのではないでしょうか♪(笑)
久しぶりに美味しくユニークなミール系クレープと出会うことができて感無量です♡
次回は「リトルタイガー」で!わざわざ足を運びたくなる美味しさがここにあり
今回食べた「crepe△FIKA」さんのクレープは、時々「リトルタイガー」営業時にも販売しているそうです。
「リトルタイガー」営業時のクレープ販売は不定期なので、詳細はお店へ問い合わせてください。
クレープがとても美味しかったので、「リトルタイガー」さんの料理の味も気になるところ♪
次回は2店舗の美味しさを一緒に味わえる合同営業日を目掛けて行ってみようと思います。
みなさんもぜひ足を運んでみてくださいね!
INFORMATION
店名:
crepe△FIKA
住所:
愛知県名古屋市中村区太閤3-7-65
営業時間:
月・火
14:30–21:00(lo)20:30
定休日:
水曜日〜日曜日
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。