
笠寺|南国の雰囲気あふれる店内でいただく「カリふわフレンチトースト」と「とろとろオムライス」!
自宅でも作ることができるフレンチトーストやオムライスですが、自分で作るのとお店で味わうのでは味や食感が全然違いますよね。
今回はカリカリふわふわ食感の「天使のフレンチトースト」とパッカーン系とろとろオムライスが美味しいカフェをご紹介します!
南国気分を味わいながらリッチなフレンチトーストとオムライスをいただける「CAFE BAGUS (カフェ バグース)」
名鉄・笠寺駅から徒歩17分ほど。交通量が多い国道23号線沿いに佇むお店。
駅から少し歩くため、車で行くことをお勧めします。
今回ご紹介するお店はこちら「CAFE BAGUS(カフェ バグース)」さん。
インスタグラムでも話題となっているいくつかのメニューをいただくことができます。
「BAGUS」という言葉はインドネシア語で「最高!」という意味を表すそう!
店内はバリ島から直輸入したアジアンテイストなインテリアに囲まれていました。
レジ付近には、バリ島のお土産品なども数多く販売していたので、気に入ったアイテムを買って帰るのも◎
席数はカウンター席が2席、テーブル席が28席とやや狭めでした。
ランチタイムでは多くのお客様が訪れるので開店と同時に訪れることをお勧めします。
それでは、さっそくメニューを見ていきましょう!
【フードメニュー】
お店名物とろっとろの「オムライス」が大人気!
ここにきたら食べなきゃ絶対に後悔!こちらをお目当てに訪れるお客様いるほどの人気メニュー。
【フレンチトーストメニュー】
ここで味わえる「天使のフレンチトースト」は、他とは違う食感を味わうことができる絶品フレンチトースト!
今回私が注文したフレンチトーストは、こちらです。
【冬の天使 ¥850(税込)】
ブラウニーが贅沢に3本載ったチョコづくしのフレンチトースト!チョコ好きな方、必見です。
こちらのブラウニー、実は自家製なんだとか。
重すぎず、軽くて食べやすい。しっとりとしたブラウニーはとても美味しかったです^ ^
【レアチーズ ¥800(税込)】
自家製レアチーズは、濃厚でさっぱり。
楽しみ方は3段階!
ブルーベリーとベリーソースで味わってもよし。
メープルシロップだけで味わうのもよし。
2種類を絡めて食べるのもよし。
3段階楽しめるオススメフレンチトーストでした!
外はサクサク。中はふわふわでジューシー!
一口食べると口の中で溢れ出し、溶けてしまうほどやわらかな口どけをお楽しみください。
トッピングで載っているこちらの天使の羽…。実は食べることができます。
パリパリとした食感が斬新なアクセント!
ランチタイムには待ちのお客様が出るほど大人気の「BAGUSオムライス」も注文しました。
【BAGUSオムライスランチ ¥990(税込)】
こちらがランチタイムで注文したオムライス。ソースは、ホワイトクリームにしました!
【BAGUSオムライス ¥1,100(税込)】
こちらがディナータイムで注文したオムライス。
ランチ、ディナー共にこちらのプレートには…
・野菜サラダ
・マカロニサラダ
・小さな皮付きポテト
がトッピングされています。
ちなみにソースは
・ホワイトクリームソース
・デミグラスソース
・トマトバジルのケチャップソース
の3種類からお選びいただけます。
インスタグラムでよく見かける「パッカーンオムライス」。オムライス界でも上位を争うこと間違いなし!
今回はきれいにパッカーンさせる方法をお伝えします。
①まず、真ん中に切り込みを入れます。
②真ん中から右、左へ優しく開いていきます。
③穴が開かないように気をつけて全て開きます!
見てください、ご覧の通り!きれいにパッカーンすることができました♪
さっそくいただいてみましょう!
口の中で広がるトロトロな卵がやみつきになる美味しさ。
いつもオムライスを食べるときは、ケチャップやデミグラスソースを選んでしまいがちですが、今回ランチメニューでいただいた「ホワイトソース」は、濃厚でケチャップライスと相性バッチリ!食べ続けても飽きないおいしさでした!
味も見た目も雰囲気も楽しめる飽きのこないカフェ
自家製にこだわり、1つ1つ丁寧に作り上げる絶品フレンチトーストと老若男女憧れること間違いなしのパッカーンオムライスがおすすめ!
並んでまで食べたいオススメグルメ。
是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
INFORMATION
- 店名:
- CAFE BAGUS (カフェ バグース)
- 住所:
- 名古屋市南区浜田町2-14
- 電話番号:
- 052-614-4606
- 営業時間:
- 毎週 月曜日はランチ営業のみ (14:00 L.O→15:00閉店) ランチタイム11:00~14:00 ティータイム16:00~18:00 ディナータイム平日18:00~22:30(L.O 22:00) 土日祝日18:00〜23:00 (L.O 22:00)
- 定休日:
- 火曜日
- 一人当たりの予算:
- ¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。