
名駅|店内はまるで図書館?!おしゃれ空間でいただく絶品パンケーキ
前回に引き続き…ゲートタワーパンケーキ巡り第二弾です!!
今回は、東京、大阪、福岡、熊本で大人気のお店「café & books bibliothèque」がプロデュースした、本を媒体としたカルチャーの編集・閲覧・発信をコンセプトとする新業態のカフェにお邪魔してきました。
JRゲートタワー内の商業施設、タカシマヤゲートタワーモールの4階にあります。
スポンサーリンク
JRゲートタワーのパンケーキレコメンド第二弾!「ALIBRARY CAFE&BOOKS(アライブラリー カフェ&ブックス)」
第一弾はコチラから
お店はガラス張りになっており、大きな仕切りもなくおしゃれです。
入り口には沢山の本が並んでいました。
店内はすべてテーブル席でした。今回案内されたのはガラス壁側の席だったのですが、椅子が深く腰掛けられるようになっていてすごく落ち着きました(笑)
メニューはこちらです。
今回はこの中から二種類頼むことに。
知る人ぞ知る人気のブックカフェ、bibliothèqueのふわふわ&もっちりパンケーキが食べられる日が来るなんて…!わくわくしながら待つこと約20分後、パンケーキが運ばれてきました。
サーモンとリコッタチーズのパンケーキ ¥1,500。
お食事系パンケーキの登場です!見てください、このボリューム、もはやパンケーキが見えないです(笑)
パンケーキの食感はふんわり、もっちり!!この感覚、不思議だけどすごく美味しい(*´Д`)生地は少し塩っ気がありました。それがアクセントになっていて良い感じです。パンケーキとサーモン、リコッタチーズ、ポーチドエッグの相性の良さが改めて確認できる一品でした。
続いて二品目です。
リンゴのキャラメリゼパンケーキ 紅茶カスタードソース ¥1,250。
二品目はスイーツ系パンケーキにしました。インスタ映えしそうな見た目です!
こちらも生地はふんわりもっちり(*^^*)トッピングのアーモンド風味のクラムのサクサク感がパンケーキとすごく合ってます!!クラムだけでも十分美味しい…!ソースはミルクティーっぽい感じです。紅茶ソースをメープル替わりに使っているのが、ちゃんと味の相性を考えているなと感じました。
どちらもくどくなく、ぺろりといただいちゃいました。
お店の名前が「A LIBRARY」=「図書館」なだけあって、店内に置いてある本は手にして読むことができるそうです。実際、座席近くに本棚があり、本を手に取りやすい作りとなっていました。パンケーキの焼きあがるまでの時間を有効活用できそうですね(^_^)v
パンケーキの他にもパスタやワンプレートなどカフェ定番のメニューも
ふんわり、もっちりした食感のパンケーキは、見ても食べても楽しめること間違いなし!読書が好きな人も、そうでない人も、ぜひ、足を運んでみてください(^O^)
店名:アライブラリー カフェ&ブックス
住所:愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1-3 タカシマヤゲートタワーモール4階
電話番号:052-566-6419
営業時間:10:00〜21:00(LO8:30)
一人当たりの予算:¥1000〜¥3000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
スポンサーリンク