![桜山|貴重なお肉を堪能できる老舗ステーキ店](https://nagoya-meshi.com/wp-content/uploads/2019/06/52BF5AED-5A1B-4205-999A-AE6610FA5DA1.jpeg)
桜山|貴重なお肉を堪能できる老舗ステーキ店
皆様はミシュランガイド愛知・三重・岐阜2019は購入されましたか?
私は発売日初日に本屋に駆け込んだらまさかのラスト1冊で無事購入することができました。
以前行ったことがあるお気に入りのお店も掲載されていて、なんだか嬉しくなりました。
今回ご紹介させていただくのは記念日や特別な日にぴったりなお店です。
貴重なお肉が堪能できる老舗のステーキ店「ステーキハウス キッチンリボン」
ミシュランガイド77ページ上段に記載されている【キッチンリボン】さん。
昭和45年から続く老舗ステーキハウスは、松阪牛や和牛を取り扱っていらっしゃいます。
桜山駅から徒歩15分くらいかかりますので、この日はタクシーで移動しました。駐車場は隣にあるので車でのアクセスもOKです。タクシーの運転手さんに『キッチンリボンはわかりますか?』と尋ねてみたら『分かりますよ!』と迷いもなくおっしゃったのでやはり有名店なのですね。
お客様がいらっしゃったので店内の写真はございませんが、4名テーブルが6席とカウンター席があり店内はあっという間に満席になりました。メニューは単品やコースも多々あり迷ったので、スタッフに伺いながら特にオススメしているコースを教えていただきました。
・松阪牛ステーキコース
オードブル
特選フィレ肉のタタキ風
テンダーロインステーキ 又は サーロインステーキ(温野菜添え)
お肉は下記A.B.Cより選択
サラダ
ガーリックライス お味噌汁 漬物 又はパン
デザート
コーヒー 又は 紅茶
A.松阪牛ステーキ
B.特選シャトーブリアンステーキ
C.最優秀牛シャトーブリアンステーキ
今回はこの中から【Bコース】を選択しました。よくSNSで話題になっているのはBかCとの事でした。
まず、烏龍茶が注がれていたグラスが好印象でした。なぜかというと、お酒が強くない私にとって雰囲気を壊してはいけないのはお食事のマナーとして気にかけていることだからです。
お肉には赤ワインを頼まれる方々多いのでグラス1つで大きく印象が変わります。小さな事ですが出来るお店はそんなに多くはありません。まるで一緒に呑んでいるような空間を演出できる雰囲気作りは素晴らしいです。
オードブル…興奮してサザエと肉詰めとしか記憶がないのですが、もうどれも美味。サザエは歯応えがありプリプリ。鮑かと思うくらいの食感でした。奥にあるニンニクチップは厚みもありお菓子感覚でそのまま食べられます!
おさつどきっ、というお菓子はご存知ですか?それを分厚くした食感に似ていました。パリパリながらお酒のおつまみに凄く合う。
特選フィレ肉のタタキ風(2人前)
ワサビを全体に塗り特製のタレをつけて食べます。ワサビをたっぷりつけてもツーンとこない。ワサビをつける事でよりお肉の柔らかさや旨みがより堪能できます。特製のタレは卵をしっかりかき混ぜます。とろーっとしたタレが美味しくて、これとご飯だけでも十分なくらい満足かも。
サラダ
フィレ肉のタタキ風でつけてたタレを、サラダにかけても美味しいとおっしゃったので残りをかけてみました。もちろんドレッシングはかかっているのでかけなくても大丈夫ですよ。
特選シャトーブリアンステーキ
メインディッシュ。この塊りで2人前。熱々の鉄板からはバターのいい香り。一頭から2つしかとれない希少部位だそうです。
レモンを表面につけて揺れるお肉はプルンプルン。もしよければ私のインスタに動画を載せてるので見てみてください。写真では表せないので悔しい。(泣)
シェフの言われるがままステーキにナイフを入れます。二等分からの四等分。
力を入れずともナイフの重みでスーッと切れてしまう。そして箸置きがリボンになっているのお気付きですか?お店のこだわりを感じます。
中は程よく赤身が残るレア。お肉は薄く切りすぎると焼肉になってしまうので、切りすぎはダメとレクチャーしてくださいました。六等分くらいがオススメです。塩、醤油タレ、デミソースが用意されます。
私は、お肉はいつも塩派。素材そのものを楽しめます。普段タレ派な方にもこれは塩で食べるのを推奨します!普通では手に入れにくい希少部位なのでシェフも塩をオススメしてくれました。
メインはかなりのボリュームがあるのでこの時点でお腹いっぱいです。男性でも満足できる量だと思います。更にジャガイモ、ほうれん草、ニンジンの野菜もでます。
シメはガーリックライスとお味噌汁、お漬物。ガーリックの香ばしいいい香り。ガーリックライスはおかわりできるみたいです。
デザートがまさかのサプライズ。見た目でテンションの上がる可愛いプレート。いくつになってもサプライズは嬉しいもの。たまたま話の流れで誕生日というキーワードを聞き色々なおもてなしをしてくださいました。
長年愛される人気店な理由を実感させられるほど色々良くしていただき最高の誕生日ディナーになりました。
私の紅茶はHERMESの赤い食器。人によって異なるカップ&ソーサーはオシャレで女心をしっかりとキャッチ。感心してしまいました。
最後までぬかりない徹底したこだわりは流石としかいいようがないです。
女性には一輪のバラをプレゼントしているその心遣いにもトリコ。
お客様一人一人をしっかりと観察し何を求めているか、何をしたら喜ぶのか、そんな先読みができるスタッフ達。学ぶことが沢山ありました。きっと沢山のお客様を笑顔にしてるんだろう。大切な人との記念日やお誕生日など贅沢な時間を過ごせるお店です。
INFORMATION
- 店名:
- ステーキハウス キッチンリボン
- 住所:
- 愛知県名古屋市昭和区菊園町4-24 菊園ビル 1F
- 電話番号:
- 052-853-0181
- 営業時間:
- 11:30~14:00 17:00~22:00(L.O.21:00)
- 定休日:
- 不定休
- 一人当たりの予算:
- ¥9,000〜
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。