
皆さんは"食堂”によく行かれますか?
食堂と言えば、「なんだか古臭いイメージがする…」「入りづらそう…」といった若者世代の声がちらほら聞こえてきます。
ですが!
それはもったいない思い込みです!
食堂は昔ながらの温かみのある大衆食堂はもちろん、イマドキの要素がつまったおしゃれな食堂など、お店によって魅力は様々。
そこで今回は様々なカテゴリーの食堂をピックアップしてみました!
個性豊かな食堂をとくとご覧あれ♪
目次
まとめ|家族、友人、お一人様でも。美味しいご飯をお腹いっぱい!名古屋の食堂特集
①驚異的コストパフォーマンス!ある特別な想いが込められた『50円食堂』
②期間限定メニューは必見!長年多くのお客さんから愛されてきた『食堂 うさぎや』
③これぞ昔ながらの食堂!子どもの頃の夢がたくさんつまった定食が魅力の『食堂俱楽部・吉美』
④おしゃれな空間にうっとり!旬の食材を使った健康的かつ彩り豊かなお料理が楽しめる『食堂Cafe Takemoku』
⑤提供スピードは圧巻の速さ!食べ放題のサービスも満載で必ずお腹が満たされる『鶏と卵の定食屋 伏見食堂』
①中村区役所|「50円食堂」
桜通線中村区役所駅2番出口から徒歩3分ほど。
店名に驚いた方も多いと思いますがこちらのお店、本当に全てのお料理が50円なんです!
「生活が苦しい家庭の子どもたちでもお小遣い範囲で食事を楽しめるように」という願いを込めてNPO法人の『ベルフェア』さんが立ち上げたのがこの食堂。
安さの理由はこういった想いのもとに成り立っていると思うと胸が熱くなりますね。
座席は10席ほどなので基本的に相席になりますが、見ず知らずの人とコミュニケーションを図ることができるという点も、こちらのお店ならではの利点◎
アットホームな空間でいただく食事ほど素晴らしいものはありません!
・『おにぎり2つ・赤だしのお味噌汁・ポテトサラダ・焼きそば・かぼちゃの煮物』300円(税込)
こんなに種類豊富なお料理をいただいてもワンコイン以下なんて拍手喝采。
どうしても金額がお安いと「量が少ないのかな」と思われる方もいるかもしれませんが、そんな心配は全くご無用!
一つひとつ手の込んだお惣菜は日替わりなので何度行っても新しい一品に出会えます♪
②一社|「食堂 うさぎや」
東山線一社駅1番出口から徒歩4分ほど。
長年多くのお客さんから愛されており、常連さんもかなりいらっしゃる人気店です。
店内はおしゃれな洋食屋さんのような、どこか温かみがある空間が広がっています。
この家庭的な親しみやすい雰囲気が、老若男女を問わず幅広い年代の方々に支持されている秘訣なのかもしれませんね。
こちらのお店の特徴は定番メニューは3品だけということ!
しかし、夏を迎えると期間限定であるメニューが登場するんです◎
・若鶏の『チキン南蛮』1,200円(税込)
甘辛ダレが染み込んだチキンは自家製のタルタルソースと相性抜群。
外はカリッと中はふわっとジューシーな大ぶりチキンに思わず目がハート…♡
期間限定メニューはもちろん、多くのお客さんを虜にする定番メニューも必見です!
③今池|「食堂俱楽部・吉美」
東山線・桜通線今池駅1番出口から徒歩5分ほど。
住宅街の中に溶け込んでいるため、まさに知る人ぞ知る隠れ家食堂です。
店内はこじんまりしているので1人でも気兼ねなく食事をすることができそう◎
ですが、満席時になった場合は待ちスペースがないのでピークの時間は避けて来店することをおすすめします。
メニューは生姜焼きや唐揚げ定食といった、これぞ食堂といったお料理がずらりと並んでいます。
店内に掲示されているブラックボードの数量限定の日替わり定食のチェックも忘れずに!
・『ミックスフライ定食』730円(税込)
揚げ物パラダイスに思わずうっとり。
子どもの頃大好きだったものが一度にこんなに食べられるなんて幸せすぎます!
その他のボリューム満点なお料理の数々の詳細はぜひ記事にて♪
④車道|「食堂Cafe Takemoku」
桜通線車道駅1番出口から徒歩10分ほど。
閑静な住宅街の中でひときわお洒落な雰囲気が漂っていて入店前からワクワクしてしまいます。
お店の前には2台までお車を駐車することができますが、オープンと同時にすぐに満車になってしまうことが多いのでご注意を。
ランチタイムになると女性のお客さんの声が飛び交うほどの賑わいを見せます。
食堂でピザをいただけるなんて驚き!カフェの要素も持ち合わせているこちらのお店ならではのメニューですね◎
どのランチメニューにも冷製とうもろこしのポタージュスープが付いてくるのも嬉しいサービスです。
・『Takemokuごはん』1430円(税込)
彩り豊かなだけではなく、栄養バランスのとれた健康的なお料理の数々に心も身体も満たされそう♡
その季節の旬の食材を使ったお料理を楽しめるのも嬉しいですよね。
種類豊富なセットデザートのラインナップにも胸が高鳴ること間違いなしです!
→『食堂Cafe Takemoku』さんの詳しいレコメンドはこちら。
⑤伏見|「鶏と卵の定食屋 伏見食堂」
東山線・鶴舞線伏見駅6番出口から徒歩5分ほど。
ビルの2階へ続く階段を登ると活気のある店員さんの声が出迎えて下さいます。
外ののぼりからも分かるようにこちらのお店ではなんとごはんやお味噌汁だけではなく、キャベツや生卵までもが食べ放題なんです。
このサービスがあればお腹を空かせた男性でもきっとお腹いっぱいになることができますね◎
ランチメニューのイチオシはこだわりのお手製タルタルソースをふんだんに味わえるチキン南蛮!
どれにしようか迷ってしまうほどどのチキン南蛮も魅力を兼ね備えています。
・『でら卵タルタル チキン南蛮定食』900円(税込)
ですがやっぱり外せないのは人気ナンバーワンメニュー。
特製甘酢ダレが全体に染み込んだジューシーなチキンなんて美味しくないわけがありません!
お料理のコスパやボリュームが良いだけではなく提供スピードが驚くほど速いのもお店の見どころの1つです♪
→『鶏と卵の定食屋 伏見食堂』さんの詳しいレコメンドはこちら。
もっと知ってほしい食堂の魅力!
周りを気にしないで食欲の赴くままに目一杯食べられるのも食堂の魅力のひとつですよね!
名古屋にはまだまだ素敵な食堂がたくさんあります。
皆さんもぜひ自分のお気に入り食堂を見つけてみて下さいね!