誰もが一度は食べたことのある肉料理「ハンバーグ」。
肉汁たっぷりのものから肉感しっかりのものまで様々ですよね。
今回はそんな国民的グルメ「ハンバーグ」を名古屋で美味しくいただけるお店を特集しました!
それぞれのお店のこだわり満点のハンバーグをご堪能あれ!
目次
シェフそれぞれのこだわりが楽しめる!名古屋のハンバーグ特集
①春田|あおくまカフェ
電車の最寄駅は、JR関西本線春田駅。
春田駅からお店までは、徒歩で行くには少し遠いため、電車+バスまたは車でのお越しをお勧めします。
白を基調とした外観。机はカントリー調の可愛らしいシンプルな店内となっており、居心地はまさに家感覚。
●彩り野菜と牛バラ肉のカレー包み焼きハンバーグ ¥1,200(税込)
アルミホイルで包まれた包み焼きハンバーグ。
彩りのいい野菜と大判型で大きめのハンバーグが魅力的です。
ランチだけではなくモーニングやティータイムも行っているので用途に合わせて訪れることが可能です!
②星ヶ丘|マ・メゾン
地下鉄・星ヶ丘駅から徒歩3分ほどで到着。
1981年に創業された老舗レストラン。
看板や外観からもレトロな雰囲気を感じられます。
アンティーク調の家具と、オレンジ色の光が優しい雰囲気を醸し出しています。
●マ・メゾンハンバーグランチ
キラキラと光り輝くデミグラスソースがハンバーグを包み込み、ハンバーグの中には、とろ〜り溢れる〇〇が…!
老舗レストランでいただける絶品洋食グルメが勢揃い!マメゾンさんならではのハンバーグをぜひお楽しみください。
③伏見|ツムギキッチン
地下鉄・今池駅3番出口から徒歩10分ほどで到着。
草木で覆われた外観は、親しみを感じる温かな外観。
コンクリート床のモダンテイストな店内に木目調のテーブルが並んでいます。
●ハンバーグステーキ&カニクリームコロッケランチ 1,480円(税込)
まさに贅沢な「大人のお子様ランチ」。素材にこだわり、食感を楽しめるワンプレート。
子供ごころに戻れるオススメランチ!
平日・休日問わず、ランチタイムはたくさんのお客さんが足を運ぶ絶品洋食レストラン。
④栄|ビストロドラード
地下鉄・栄駅から徒歩5分ほどで到着。
複合ビルの2階にあり、店先にある看板を目印にお越し下さい。
お席は全部で25席ありますが、ご来店の際は予約をすることがおすすめです。
●dejeuner Daurade(デジュネ ドラード) ¥1,500 (税込)
前菜とメインディッシュは、それぞれ4種類から1品ずつ選ぶことができます。
・オニオングラタンスープ
・こだわりの卵のオムレツ
・荒挽きハンバーグ
肉感がしっかりと感じられ、ハーブもよく効いているので肉臭くなく食べやすいハンバーグです。
シェフとの交流や調理風景を楽しみながら、こだわりのお料理が楽しめるオープンキッチンが魅力的です。
⑤金山|キッチン櫻庭(さくらば)
地下鉄・金山駅から徒歩5分ほどで到着。
アクセスがいい立地に佇んでおり、気軽に足を運ぶことができます。
店内は少し暗めで、木を基調としたおしゃれな店内。
机の上にあるランプが店内を暖かく照らしてくれます。
●ハンバーグとカニクリームコロッケ盛り合わせ ¥1,380(税込)
大人も子供も大好きなメニューが2つも載った贅沢プレート!
カリッと香ばしく中は柔らかいハンバーグと、シャキシャキとした玉ねぎの食感。濃厚なクリームで仕上げたコロッケです。
洋食レストランでは珍しい、ライス大盛り無料、またはおかわり無料のサービスも行っているんだとか。
→「キッチン櫻庭(さくらば)」さんの詳しいレコメンドはこちら。
⑥鶴舞|青春キッチン
地下鉄・鶴舞駅から徒歩9分ほどで到着。
鶴舞駅と東別院駅の中間にあるのでどちらからでもアクセスがいいです◎
赤やオレンジ色の照明が暖かさを感じさせてくれる店内となっており、とても落ち着きます。
●週替わりハンバーグ
毎週木曜日にメニューが変わる「週替わりハンバーグ」!いつ訪れても飽きを感じさせないおすすめメニュー。
注文してから作り上げるハンバーグだからこそ、素材の旨味や風味を十分に感じることができます。
ハンバーグ=お店の顔とも言える存在。
一口に「ハンバーグ」と言っても、その作り方や味は多種多様。
それぞれのシェフの手間と時間とアイディアが一緒に練り込まれたこだわりのハンバーグ、ぜひご賞味ください。
自分好みのハンバーグがきっと見つかると思います。