最近流行している自分流にアレンジして作るカスタムグルメ。
お店でオーダーする際に、もう少し具材を多くしたかったり、味付けを変えたかったりすること、はみなさんにもあると思います。
自分オリジナルの1品を作れたらな‥。そんな夢を叶えてくれるカスタムグルメ。
今回は自分好みにカスタムできるお店をまとめました。
目次
あなただけのオンリーワンを求めて!名古屋のカスタムグルメ特集
①今池|「BURGER REPUBLIC(バーガーリパブリック)」
地下鉄東山線・今池駅の7番出口から徒歩約2分程の所にあるハンバーガー店です。
駐車場がないので地下鉄で行く方がおすすめ。
店内はゆったりと心地良い空間で、2階もあり広いです。
Hamburger ハンバーガー
ハンバーガーはバンズ、パティ、ソース、サイド、トッピングを選ぶことができます。
- バンズ→自家製国産小麦バンズ
- パティ→上パティ(上ロース混合)
- ソース→自家製BBQ
- サイド→ポテト(C:あみあみポテト)
- トッピング→シャキシャキわさび
バンズは毎朝自家製で作っているので食べ応え充分!
パティはお肉の塊を食べているような感じで通常よりも肉感が強めです。ソースも自家製BBQソースですのでバーガーとの相性も◎
ハンバーガーが売り切れ次第閉店するので、早めの時間に行くことをおすすめします。
②名古屋|「SALAD BOWL(サラダボウル)」
名古屋駅から少し歩いていくと白い綺麗な外観を発見しました。
こちらはサラダ専門店でたくさんの種類のメニューをとり揃えています。
店内はカンターやテーブルがありコンセントの席もあって嬉しいですね。
カスタムサラダ
自分でベース、トッピング、ドレッシングを選ぶことができます。
- ベース→ロメインレタス、キヌア、雑穀米
- トッピング4種類→プチトマト、ブラックオリーブ(期間限定)、パクチー、ボイルドエッグ
- ドレッシング→バルサミコソイ
野菜のシャキシャキした食感にバルサミコとパクチーがいいアクセントになっています。サラダには雑穀米も入れることができるので食べ応え充分なサラダにすることができます。
店内で食べるだけでなくテイクアウトすることもできるので嬉しいですね。
③大須観音|「パインフィールドマーケット」
地下鉄鶴舞線・大須観音駅3番出口から徒歩15分ほどの所にあります。
外観はこの様な感じで、自転車屋さんの隣にあるので少し分かりづらいので素通り注意!
店内は大きいテーブルが1つあり、それを囲むように椅子がありした。
左から順に‥。
ハムチーズ
チキンハニーマスタード
アップルシナモンバター
こちらのパンは自分でセサミかコッペパンカスタムすることができます◎
パンは自家製で毎朝お店で焼いているので、中はもっちりふわっとしていて具材と相性も抜群。
サンドイッチの他にも焼き菓子などもありました。ランチタイムだけじゃなく、ちょっとした時間にまったりしに行くのもありですね。
④新栄|「ナゴヤスパイスカレーNora(ノラ)」
地下鉄桜通線・高岳駅3番出口から徒歩10分ほどの所にあります。
外観は青を基調としてかわいらしい感じ。
店内は全席カウンターのみ。
Nora Curry 1,100円(税込)+トッピング250円(税込)
自分でメインカレー、サイドカレー、トッピングを選ぶことができます。
- メインカレー→マロンチキンカレー
- サイドカレー→サンバル
- トッピング(別料金)→スパイス半タマゴ、パクチー、チキンピクルス
色とりどりのカレーは見た目だけじゃなく味も絶品でスパイスが効いていて本格的です。
ランチだけじゃなく、ディナーやモーニングもやっているのでいつでもカレーを味わうことができます。
⑤名古屋|「麺屋まんてん二号店」
名古屋駅S6番出口から徒歩5分ほどの所にあります。黄色の看板が目印です。
店内はカウンター席が6席、テーブル席が4席ありました。
まんてんらーめん 770円(税込)
自分でラーメンの量、野菜の量、ニンニクと背脂の量、味の濃さ、追加トッピングを選べます。
- 麺の量→150g
- 野菜の量→マシマシ
- ニンニク→小
- 背脂→小
- 味の濃さ→普通
- 追加トッピング→なし
ラーメンスープは豚骨ベースで甘めの醤油味。麺は極太麺で食べ応え充分です。カスタムで野菜をたっぷり摂れるので罪悪感なしのラーメン!最高ですね!
ちなみに毎月26日は割引などのサービスもやっています。
色々なジャンルで増えるカスタムグルメ
ラーメン、サラダ、ハンバーガー、サンドイッチ、カレーなど、これだけたくさんのカスタムグルメがあると、自分の今のコンデションに合わせてカスタムしたいものです。
みなさんも是非、自分のお気に入りを見つけてオンリーワンの1品を作ってみてください♪