東別院|カジュアルに本格フレンチが楽しめる素材にもこだわったナチュラルレストラン
フランス料理と聞くと、テーブルマナーや服装のルールなど、なんとなく堅苦しいイメージありませんか?
肩肘はらずに美味しいフレンチが食べたい!という方も多いはず。
今回は、お箸でもいただけるカジュアルなナチュラルフレンチのお店をレコメンド。
東海地域の自然派素材を使用した細部までこだわりが見える繊細なフレンチ「Reconnaissance(ルコネッサンス)」
名古屋市中区東別院の「Reconnaissance(ルコネッサンス)」さんです。
場所は、名古屋市営地下鉄・名城線「東別院駅」4番出口から1分。
お店は名古屋テレビの向かいにあります。お車の方は近隣のコインパーキングに停めるといいですよ。
毎年誕生日には大好きなフレンチレストランにお邪魔しているので、今年はこちらへ。
今回は8,000円(税、サービス代別)のコースを予約して訪問です。
※ 他にもコースランチが4,000円〜。
ステキなテーブルセッティングです。
さっそくギャルソンがドリンクのメニューをお持ちくださいます。
その中からお酒をいただかない私達が選んだのは、和歌山・伊藤農園の100%ピュアジュース(¥600)のあまなつと不知火を選択。
ゆっくり絞っているのでアクや苦味のない無添加の柑橘ジュース。
あまなつと比べると不知火の方が少し甘味がありました。
コースの前に、こちらも伊藤農園の無農薬のハーブティー(バーベナ)。
温かいハーブティーで胃が落ち着きます。
⚫︎ アミューズ
焼きハモ、焼き茄子にキャビアと花紫蘇 三つ葉のソース
細かく骨切りしたハモを白焼きにしてあります。
焼き茄子や三つ葉のソースと合わせることで爽やかで美味しかったです。
⚫︎ パン
玉ねぎのフォカッチャ
このフォカッチャのクオリティが高いのです。もっちもちで熱々。
⚫︎ オードブル
鮎のフリット、鮎の薫製を胡瓜、大徳寺納豆のソース タスマニアマスタードのソースで
丸ごとの稚鮎は、ほんの少しほろ苦い。大徳寺納豆のソースは初めてですが、これが合うんです。
オマール海老と帆立のレタス包みにサマートリュフを添えて アメリケーヌソースで
トリュフが大好きな私は、思い切り香りを吸い込みたい。(笑)
オマール海老の弾力とレアな帆立のとろけるマリアージュがたまりません。
⚫︎ スペシャリテ
ルコネッサンス農園 桃のスープ
出ました!ルコネッサンス名物の桃のスープ。
冷凍の桃をそのまま器にしてあります。
桃のスープもお店によってお味はそれぞれですが、ルコネッサンスさんの桃のスープはほんの少し甘味を感じる冷製の美味しいスープでした。
⚫︎ パン
フォカッチャがあまりにも美味しいのでお代わりすると、また熱々の丸パンが。小麦の香り高いパンです。
⚫︎ 辛口ジンジャエール ¥500
⚫︎ ポワソン(お魚)
三重県答志島であがった真鯛と愛知県田原のハマグリを春キャベツのソースのスープ仕立て。
表面がカリッと焼いてありながら、しっとりとした真鯛。ハマグリなどの貝類は苦手の私ですけど、ふんわりしていて美味しくいただきました。
⚫︎ アントレ(お肉)
飛騨牛のもも肉のソテー。ズッキーニに飛騨牛のラグー詰め。赤ワインのソース。
これは、余分な脂のない赤身肉。とても柔らかくて美味しいです。ズッキーニのラグー詰めも食感が変わって楽しい一品です。
⚫︎ご飯
バーミキュラで炊いたスイートコーンの炊き込みご飯。コーンの香りが一層引き立ちます。
⚫︎デザート
マンゴーパフェ パッションフルーツとパイナップルソース添え
見てください!こんなに美しいデザートパフェ。凄いですよね。
甘いマンゴーをもっと際立たせるブランマンジェにソルベ。そして、とっても上質で上品なクリーム。パッションフルーツとパイナップルのソースをかけると南国風味です。(笑)
⚫︎バースデープレート
こちらは、あらかじめシェフにお願いをしてありました。
彩りが美しいプレートです。
この日は娘のお誕生日当日でした。とても喜んでくれましたので私も嬉しいです。
最後にコーヒーをいただき、今日のコースは終了。
シェフの想いが伝わる丁寧なフレンチ
ルコネッサンスとは、お花のダリアの花言葉です。
フランス語で感謝の気持ちの意味だそう。お客様はもちろん、関わる全ての人に感謝の気持ちを込めて付けた名前だそう。
素材本来の自然の味を最大限に引き出すナチュラルフレンチ。お店のシンボルでもある赤いダリアの花言葉は、他にも華麗、栄華があるようです。
ぜひ、シェフの渾身の華麗なお料理を味わってください。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
INFORMATION
- 店名:
- Reconnaissance (ルコネッサンス)
- 住所:
- 愛知県名古屋市中区大井町1-24 ヴィークタワー名古屋東別院 1F
- 電話番号:
- 052-339-5678
- 営業時間:
- [Lunch] 11:30~14:30(L.O.13:30) [Dinner] 18:00~L.O.20:30
- 定休日:
- 日曜日・第一月曜日(定休日が祝日の場合は翌日が振替定休日)/不定休あり/12月31日~1月4日はお休み
- 一人当たりの予算:
- ¥6,000〜¥9,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。