
六番町|後入れクリームのサクサクデニッシュなど、こだわりてんこ盛り!想い紡ぐ人気ベーカリー
江川線沿いに、小さな可愛らしいベーカリーを発見!
こちらは、こだわりのクリーム後入れパンや一工夫あるベーコンエピなど、魅力的なパンが勢ぞろいするお店なんです。
駐車場もあって便利ですよ。
オープン当初からの人気も納得の注目店、ぜひチェックしていってください!
目次
一工夫あり!想いのこもったパンがどれも魅力的な六番町の人気加速中ベーカリー「つむぎこむぎ」
大人気!2021年オープンの小さなベーカリー
こちらは熱田区六番町にあるベーカリー「つむぎこむぎ」さん。
2021年4月にオープンして以来、メディアでも注目される人気加速中のベーカリーです。
大通り沿いに構えるお店なのでいつも通りがかっていたけれど、今回は念願の初来店。一体どんなパンに出会えるのかとても楽しみです♪
地下鉄六番町駅1番出口より徒歩1分とかなりの駅近なのですが、実は近隣に専用駐車場も2台分完備!車移動派にも嬉しいポイントです。
店舗前にはオススメメニューの看板の隣にベンチがあるので、すぐに食べたい場合にはこちらで座っても良いかもしれません!
じっくり選びたくなる!こだわり溢れるラインナップ
お店はこじんまりとしていて大人が3人も入ればいっぱいになってしまいそうですが、所狭しと種類豊富なパンが揃っています!
ただのベーコンエピではない、ちょっと変わった「梅しそエピ」は限定商品。好評につき販売延長中だそう!
そしてカニカマのりパンなんて初めて見ますよね。変わってるけど美味しそう〜。
定番のパンオショコラやベーコンエピもこんがり美味しそうです。
こちらはTVでも紹介された、その名も「初恋デニッシュ」。名前もビジュアルも可愛いですね!
こちらはスカスカの筒のようなデニッシュ…ではなく、注文後にこの空洞にたっぷりと自家製カスタードを詰めてもらえるんです!
食感のためには、クリーム後入れの手間も惜しまない。こだわりと熱意を感じられます。
今回は5種類のパンをお買い上げ〜!
クローネにクリームを詰めていただいてお持ち帰りです。
ロゴとシルエットのイラストがおしゃれで可愛い袋をいただきました。
5種のこだわりパンをレビュー!
●クローネ 250円(税込)
まずはイチオシのサクサククローネ。筒状になったデニッシュ生地は、信じられないほど軽い食感で驚きます!
ぜひ、クリームを詰めてもらったらできるだけ早く食べてその食感を体験してみてくださいね。
生地は軽いけど、自家製カスタードがたっぷり入っているので満足感あり。プルプルとしたバニラビーンズたっぷりの香り豊かなクリームですよ。
お次も甘いパン2種。
●右:初恋デニッシュ 250円(税込)
●左:パン・オ・ショコラ 250円(税込)
定番のパンオショコラ!カットするとたっぷり3本のチョコが入っているんです。
このチョコはほんのりビターですね!サクサクの薄い層の食感が軽い〜!表面のアーモンドも香ばしいですよ。
「初恋デニッシュ」はチェリーデニッシュでした。
絶妙な甘酸っぱさが最高の絶品チェリージャム。さらにその下のクリームチーズは酸味がマイルドで、チェリージャムを引き立てます。なめらかでトロッとしていてスイーツのよう!
こちらはお惣菜系の2種!
●左:梅しそエピ 230円(税込)
●右:明太フランス 360円(税込)
酸っぱさが絶妙な梅ソースと大葉のベーコンエピ。たっぷりベーコンが嬉しいですね。
こんな爽やかなエピは初めてです!しっかりした味付けでお酒のおつまみにもぴったり。限定発売が惜しいくらいの美味しさです!
明太フランスは硬めでパリパリとした食感がたまりません!
バター香る明太子ソースが表面にも中身にもたっぷり。これは明太フランス好きさんにぜひオススメしたい一品ですね!
これからも注目の素敵なベーカリー
一工夫あるパンのラインナップと美味しさへのこだわりを感じる「つむぎこむぎ」さん。来店してみて、さっそくお気に入りベーカリーのひとつに加わりました。
これからも期間限定パンなど気になるパンが登場しそうで楽しみです!
みなさんも六番町にお立ち寄りの際は、ぜひお気に入りのパンを探しに行ってみてくださいね。
INFORMATION
店名:
つむぎこむぎ
住所:
愛知県名古屋市熱田区四番1-11-20 コンフォート六番 1F
電話番号:
052-671-3388
営業時間:
7:30~18:30
定休日:
月曜日・火曜日
一人当たりの予算:
〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。