
名駅|愛知県ではここだけの販売!パン屋系列のさつまいもスイーツ専門店
2021年10月1日、名古屋駅の近鉄パッセ地下食品フロアがリニューアルしました!
お惣菜やお弁当といった「テイクアウトグルメ」をはじめ、天むすや手羽先といった「ソウルフード」、話題のスイーツを楽しめる「ポップアップマルシェ」が加わった見応えたっぷりのフロアに変身◎
今回は新ショップの1つとしてオープンした、愛知県の販売店は現在ここだけとなるさつまいもスイーツ専門店をご紹介します。
目次
パン屋"ドンク"監修のさつまいもスイーツ専門店「松蔵ポテト(まつぞうポテト)」
愛知県の主要駅・名古屋駅にある近鉄パッセ地下街にあるパン屋"ドンク"の横に併設された「松蔵ポテト(まつぞうポテト)」さんは、ドンクの製菓職長「井上松蔵氏」によって1949年から販売を開始されたとのこと。(諸説あり。)
歴史深いスイートポテト専門店が近鉄パッセ地下食品エリアに県内唯一出店したとの情報を耳にしたので足を運んでみることに♪
リニューアル!!近鉄パッセ地下街
まず、リニューアルした近鉄パッセ地下食品フロアの新店舗情報をご紹介致します!
新店舗情報①:成城石井
「世界の食品を世界の街角の価格で」をコンセプトにかかげる成城石井さんは、全国的に店舗を拡大中!
まるで海外のスーパーマーケットに来ているような雰囲気を味わえるお買い物が楽しめます♪
新店舗情報②:デリカキッチンマルシェ
お弁当を中心に販売している「デリカキッチン」の近くに、店内調理から店内加工までさまざまなお惣菜やスイーツを取り扱っているマルシェ形式の売場が新店舗としてオープン!
まるでお惣菜マルシェに来ているよう。「今晩のおかずにもう一品」お買い物をしてみるのはいかがでしょうか?
上記の2店舗に、今回ご紹介する「松蔵ポテト」さんを加えた3店舗が新店舗としてオープンされました。
お仕事帰りにふらっと寄ることができて、手土産や夕ご飯の一品にもぴったりな新お買い物エリアとなっていました。
ポップアップマルシェも開催中!
地下食品エリアは、リニューアル店舗や新店舗だけでなく、エリアの一部で今話題のスイーツショップを期間限定で出店する「ポップアップマルシェ」も週替わりで開催しているとのこと。
食品だけでなく、アクセサリーから雑貨も販売していくとのことなので今後のイベントに期待が高まります♪
名古屋のマルシェイベントの1つとして人気スポットになることでしょう!
行列覚悟!並んでまで食べたいスイートポテト
計り売りベーカリー・ミニワンさんがもともとあった場所にサラリーマン姿の方をはじめ主婦の方々で行列が出来ているのを発見。
気になった私は、列の先にあるショーケースをチラリ。ショーケースの中には、ずらりと並ぶさつまいもスイーツたちがたくさん販売されていました!
商品は全部で5種類。どれもとても美味しそうなものばかりで目移りしてしまう…。
● スイートポテト/100g当たり 238円(税込)
●ブッセラ/1個 184円(税込)
●ポテコロ/1個 130円(税込)
●右:ポテまろ/1個 130円(税込)
●左:てまりポテト/1個 130円(税込)
色とりどりかつ一口サイズのスイートポテトをはじめ、グラム売りのスイートポテトが人気商品とのこと。これは、お土産にも喜ばれることでしょう♪
スイートポテト4種類をご紹介♪
今回は、手土産にぴったりな一口サイズのスイートポテトを4種類ご紹介致します!
●ブッセラ
「ブッセラ」とはフランス語で「切り株」を意味しており、焼き芋の皮の部分を切り株に見立てた見た目も可愛らしい仕上がりに。
味は、まるで焼き芋を食べているかのよう。外側の部分はほろ苦さと香ばしさを感じ、切り株の中部分はお芋の甘みと口当たりの良いペースト状だったので、バランスの良い味わいでした!
●ポテコロ
ひとくちサイズで食べやすく、形がとても可愛らしいポテコロは、ラム酒の風味が口いっぱいに広がる大人向けのスイートポテト。
ワインとの相性が良さそうなスイーツでした!
●ポテまろ
さつまいもの風味を生かしたポテまろは、生クリームとお砂糖がお芋の甘さを引き立て、まろやかな仕上がりでした。大人から子供まで喜ばれること間違いない、ナンバーワンに輝く美味しさ!
●てまりポテト
2色のさつまいもで可愛らしい"手まり"をイメージしたスイートポテト。紫芋とさつまいものバランスが良く、まさに食べる芸術と言っても過言ではない、お茶菓子にぴったりなスイーツでした!
愛知県ではここだけの販売!
「松蔵ポテト」さんは、かつて松坂屋名古屋店とJR名古屋高島屋店で販売していたそうです。
現在は閉店したとのことで、ここのスイートポテトを食べれるのは"近鉄パッセ地下食品エリア"だけ!
行列覚悟でお土産にいかがでしょうか?
INFORMATION
店名:
松蔵ポテト
住所:
名古屋市中村区名駅1-2-2
営業時間:
10:00〜20:30
定休日:
無休(元日を除く)
一人当たりの予算:
〜1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。