名駅|暑い日にぴったりのHotなランチ!高級中華料理店が手掛ける夏限定のシビ辛冷麺を堪能
特別な日はちょっと奮発して、高級なお店でおいしいものを食べたくなるもの。
ディナータイムの価格帯には手は出なくとも、ランチタイムであればリーズナブルに高級料理を楽しむことができます。
今回訪れたのは、名古屋駅隣接のビルにある高級中華料理店。
夏の暑い時期にしかあじわうことができない、期間限定のHotな冷麺をいただいてきました。
目次
ちょっぴり贅沢な中華ランチはいかが?夏にしかあじわうことができない「よだれ鶏冷麺」に舌鼓を打つ「MASA'S KITCHEN」
7月初旬の暑い日(道産子は気温が32℃を超えると溶けます)に、名古屋駅到着のその足で向かった念願のお店。
ゲートタワープラザ12階のレストラン街にある「MASA’S KITCHEN」さんへランチを食べに行ってきました!
黒の背景に白文字というスタイリッシュな看板が目印。
到着したのは平日の13時すぎでしたが、お店は満員で数組待っている人がいました。
東京・恵比寿に本店があり、過去に東京のお店へ行こうとした時は予約が取れず断念しました。
満を辞して、今回名古屋のお店へ初来店です。
高級中華料理もランチタイムならリーズナブルに!バラエティ豊かなラインナップ
ランチは1,000円台からいただくことが可能。
高級食材フカヒレを使ったものやピリ辛の坦々麺など、バラエティ豊かなラインナップです。
アラカルトからコース料理、お得なセットまで、予算やお腹の空き具合に合わせてオーダーのパターンを選べるのはうれしいポイントですね!
高タンパクがうれしい前菜2種!量はささやかでも食べ応えはしっかり
楕円の小鉢がふたつくっついた、まるでアイマスクのような形の(笑)個性的なデザインのプレートにのって出てきた前菜。
ストリング状の和えものの素材はなんと「押し豆腐」!
こっくりとした大豆の風味に中華風の味付けが絡んで、個人的にとても好きな味でした。
こちらはプリプリ食感の鰤を使った前菜。
ひと口大程度の大きさですが、肉厚で噛みごたえもあるので十分満足できます。
パクチーの香りとしびれる山椒が刺激的!夏の時期にしかあじわえない「よだれ鶏冷麺」
今回のお目当ては、9月末までの暑い時期にだけ提供されている「季節限定」の商品。
昨年も販売されて人気を博した「よだれ鶏冷麺」を実食です。
●よだれ鶏冷麺 1,600円(税込)
山椒のしびれとラー油のピリ辛がくせになる「よだれ鶏冷麺」。
名前の通り、本当によだれがあふれ出てきそうなインパクトのあるあじわい。
これ、かなり中毒性があります。(笑)
一度すすり始めると箸が止まらなくなるんですよ!
トッピングはパクチーと白髪ネギ。
パクチーの独特な風味がよだれ鶏のおいしさをさらに引き立て、口の中で合わさって複雑かつ未体験のおいしさに!
白髪ネギのシャキシャキした食感も◎
冷やし中華のようなやや酸味のあるたれにたっぷりの油を使ったスープ。
松の実の食感と甘さが良いアクセントになっています。
スルスルと啜れる細めの中華麺。
たれがよく絡んで濃厚なあじわいに。
食べる時はたれが飛び散りやすいので、配布されるエプロンを着用しましょう。
モダンでスタイリッシュな店内。オープンキッチンに思わず釘付け
モノトーンやアースカラーを多用したスタイリッシュな店内。
高級店でありながら、名古屋店は良い意味で「敷居を下げてくれている」カジュアルさも兼ね備えています。
お店の中央には開けたオープンキッチンがあり、その奥では職人(シェフ)たちが自慢の腕を振るっています。
調理風景を間近で見られる臨場感はたまりませんよ。
ぜひみなさんも足を運んでみてくださいね!
INFORMATION
店名:
MASA'S KITCHEN 名古屋JRゲートタワー (マサズキッチン)
住所:
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 JR ゲートタワー12F ゲートタワープラザレストラン街
電話番号:
052-756-2737
営業時間:
ランチ 11:00~15:00(LO 14:00)
ディナー 17:00~22:00(LO 21:00
定休日:
JRゲートタワーに準ずる
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。