
PONTAです。
天ぷらも好きな私ですが、今回は名古屋駅・柳橋中央市場の食品センター内で新鮮な食材を使用したアツアツサクサク天ぷらを美味しくいただけるお店を紹介します。
スポンサーリンク
イタリアンと天ぷらが融合した天ぷらバル「天ぷらとワイン 小島」
柳橋中央市場・マルナカ食品センター内にある『天ぷらとワイン 小島』さんです。
「天ぷらとワイン」というネーミングが付いているので、ワインもいろいろとあります。
お店はカウンターテーブルと長テーブルで設けたテーブル席。
こちらの『小島』さんは、お昼の時に何度かお邪魔してランチメニューをオーダーしていますが、今回は4人で昼飲みとしてお邪魔した際にオーダーした天ぷら、一品料理、ドリンクを紹介します。
店内に掲示された天ぷらと一品料理のメニューです。
また、刺身のメニューもあります。
ドリンクメニューです。
ビール、サワー、焼酎、ウイスキー、ワイン、スパークリングワイン、烏龍茶がありますが、ワイン、スパークリングワインはもちろんボトルでオーダーすることができます。
「天ぷらとワイン」のネーミングが付いたお店なので、先ずは『ブリュット・レゼルバ』というスペイン産のスパークリングワインをボトルでオーダー。
飲みやすいスパークリングワインで、何杯でもいっちゃいそうな感じです(笑)。
乾杯後は一品料理で焼銀杏、地魚骨せんべい、右大臣の玉子巻、酒盗ポテトサラダをオーダー。
地魚骨せんべいや焼銀杏は皮を剥いてそのままでも、ゆず塩やほうじ茶塩に軽く漬けて頂いても美味しいです。
それから秋と言えば秋刀魚の美味しい季節ですよね!
なので、秋刀魚のカルパッチョをオーダーしていただきました。
秋刀魚刺しが新鮮で美味しかったです。
続いては天ぷらですが、お昼の時間帯は残念ながらランチメニューしかオーダーできませんでしたので、お好み天定食の天ぷらを2人前オーダー。
ちなみにお好み天定食は税込で790円ですが、天ぷらのみの場合は100円引きになります。
茄子、レンコン、さつまいも、ちくわ、エビ(1人前につき2尾)、かしわ、真鯛の7種類の天ぷらです。
柳橋中央市場とあって食材はもちろん新鮮なものばかり。
ランチメニューの天ぷらは1度に揚げて出す形ではなく、少しずつ揚げて出してくれますのでどの天ぷらもアツアツサクサクで美味しくいただけます。
天ぷらは天つゆに漬けて、またゆず塩やほうじ茶塩に漬けていただきました。
この日お邪魔した時は以上のオーダーになりますが、まだ夜の時間帯にお邪魔したことがないので、近いうちに夜の時間帯に美味しいお酒を飲みながら新鮮な食材を使用した天ぷらや料理をいただきたいです。
ということで、ごちそうさまでした!美味しかったです!
天ぷらとワインのマリアージュを
店主さんはイタリア料理店で10年程修行されて、その後は名古屋市内のレストランなどで仕事されてきてようですが、天ぷらに最も惹かれて続けてこられたのがきっかけでお店を開店されたようです。
イタリア料理店での経験とワインソムリエの資格を活かして、天ぷら料理に合うワイン選びの手伝いもしてくれるようですよ。
残念ながら日曜日と祝日はお休みになりますが、名古屋駅界隈に来られた際には是非、『小島』さんでビールやワインを飲みながら美味しい天ぷらに一品料理を堪能してみてはいかがでしょうか。
店名:天ぷらとワイン 小島
住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-15-2 マルナカ食品センター 1F
電話番号:050-5589-4772
営業時間:[ランチ]
8:00~14:00
[ディナー]
17:30~22:30(L.O.22:00)
定休日:日曜日・祝日
Web:公式サイト
一人当たりの予算:¥1000〜¥3000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。
スポンサーリンク