
中村区役所|ザイアク感無し!?素材にこだわった、体に優しいジェラート専門店
美味しいご飯やスイーツを食べる時に幸せを感じる人は多いと思います。
私もその1人です!
でも、その時気になってしまう事ありませんか??
そう、それはカロリー!
美味しいスイーツなんて、絶対カロリー高いよね……
と思っているそこのあなたに朗報です◎
なんと!低カロリーで、食べてもザイアク感の無いジェラートがあるんです(^^)
今回は、そんな体に優しいジェラート専門店を紹介します♪
素材と手づくりにこだわったジェラートが頂ける「Happy&Gelato Factory(ハッピー&ジェラート ファクトリー)」
中村区役所駅4番出口から徒歩3分。
出口から大通り沿いの道を直進したところにお店はあります。
ちなみに、私は中村区役所駅の1駅隣にある名古屋駅から歩いて行きました!
ジェラートをより美味しく頂くためなら!と思えば、20分くらいかかりましたが歩くことが出来ました。(笑)
歩いて行くと…
「ジェラート」と書かれた旗が見えてきました♫
ここに違いない!
この旗が、お店の前に5つくらい立ててあったので、とても目立っていました!
お店の外観はこのような感じです。
両隣には他のお店があり、少し奥まっているため、通り過ぎないよう注意です。
階段を上って早速店内へ…と思ったのですが、お店の前に立てかけてあった看板に思わず目を奪われてしまいました…!
「ザイアク感の無いジェラート!?」
ジェラートといったら、当然甘く、お砂糖が沢山使われていてカロリーが高いというイメージがある私には、信じられない言葉でした…
低カロリー、白砂糖不使用など、嬉しい文字が並んでいます(^^)
ますますこのジェラートが気になります!
ワクワクしながら店内へ。
店内に入ると、ショーケースがお出迎えしてくれました。
今回のラインナップはこちらの看板にある7種類に、ラムレーズンを加えた計8種類でした。
定番の抹茶やミルク、さらには珍しいさくらチェリーなんていうのもあります。
どれも美味しそう♡
ところで皆さん、いくつかのメニュー名の中にも含まれる、「有機」という文字に惹かれませんか?
このお店のジェラートは、農薬を使用しない素材を使うなど、添加物や素材にこだわり、全て店内で手づくりされており、体に優しいそうです。
なんと、ワッフルコーンまで手作りなんです!
スイーツを食べたいけれど、健康にも気をつけたい…
そんな方にぴったりのジェラートですよね!!
今回私は、店員さんおすすめのリッチミルク味と、生チョコ味のダブルを注文しました(^^)
体に優しいジェラートなら、普段は食べすぎではないか…と、注文するのが拒まれるダブルでも、ザイアク感無く食べられますね!(笑)
店員さんからジェラートを受け取り、お店の横にあるイートスペースで食べることに♪
白と緑を基調としたお洒落な空間は、どこかジェラート発祥の地とされている、イタリアを感じさせる雰囲気♫
入り口には、力士の方専用?と思ってしまうようなとても大きな椅子もありました。(笑)
写真ではその大きさが上手く伝わりきらないので、気になる方は是非自分の目で確かめに行ってみてください(^^)
それではお待たせしました!
今回私が頂いたのはこちらのジェラートです♪
ダブル 650円(税込)
・(上) リッチミルク
・(下) 生チョコ
まずは、店員さんの1番おすすめのフレーバーである、リッチミルクから。
ミルクがとても濃厚な味でしたが、ジェラートなので爽やかさがあり、くどさは無く、とても食べやすかったです!
口に入れるとすぐに溶けて無くなってしまい、また甘さも控えめなので、ジェラートを口に運ぶ手が止まりません。(笑)
あっという間にリッチミルクが残り少なくなってきた所で、生チョコとリッチミルクを一緒に食べてみることにしました。
ダブルだからこそ味わえる、この組み合わせ技!(笑)
ミルクとチョコの組み合わせは言うまでもなく美味しかったです◎
残り少なくなったミルクを惜しみながらも続いては生チョコへ。
こちらも甘さ控えめでさっぱりとしていたので、普段甘すぎてチョコレート味は選ばないという人にもおすすめしたいです!
そして、美味しいのはジェラートだけではありません。
手作りのワッフルコーンが美味しすぎる!!
私は、普段ジェラートやアイスクリームを注文するとき、カップで注文することが多く、コーンを注文した時は途中でくどくなってしまう事が多いです。
しかし、今回はそのようになることは一切なく、ペロリと食べてしまいました!
その秘密は、きっとコーンの薄さにあると私は思います。
軽い食感で、コーンだけでももっと食べたい!と思ってしまうほど美味しかったです(^^)
さらに、このワッフルコーンには有機玄米が使用されており、なんと卵不使用!
とってもヘルシーですよね◎
お気に入りのジェラートを見つけてみては?
ジェラートの種類は、日替わりだそうです。
行くたびに新しい味のジェラートに出会えそうですよね♫
体の事を気にして、スイーツを我慢している方!
こんなヘルシースイーツなら、たまにはいつも頑張っている自分へのご褒美に、いかがですか??
INFORMATION
- 店名:
- ハッピー&ジェラート ファクトリー (Happy&Gelato Factory)
- 住所:
- 愛知県名古屋市中村区太閤通4-41
- 営業時間:
- 14:00~22:00(※材料無くなり次第CLOSE)
- 定休日:
- 日曜日
- 一人当たりの予算:
- 〜¥1,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。